田牛サンドスキー場 とうじさんどすきーじょう
レポート
2014年9月29日(月)田牛サンドスキー場へ行ってきました。
竜宮公園の隣にある自然と出来たサンドスキー場です。夏も終わり平日のせいか静かな海辺でした。今回はチャレンジしませんでしたが、次回は童心に返ってソリで滑りたいと思います。
道路脇の細い階段を下っていきます。田牛サンドスキー場の説明。案内の抜粋「風に吹き上げられた砂は、いったんは崖の高い場所まで持ち上げられますが、急角度に積みあがった砂はやがて崩れてしまい、いつでも同じような角度(このような角度を安息角といいます)の斜面が維持されるのです」
階段中程からサンドスキー場を眺めた様子。
斜面は30度です。下から見上げてみた・・下ってきた階段を見上げる。
石丁場跡方向の風景。正面の海、浪打際は小石がゴロゴロしています。横から眺めてみると・・こんな感じです。
崖に砂吹き上がり崩れて、この景観を作り上げます。天然記念物の田牛ハマユウ群落。晴天でとても気持ちいい一時を過ごせました。

付近にある観光レポート