観光スポット 一覧
-
箱根・湯河原・小田原
- 観光スポット都道府県選択
- 神奈川県全て
- 横浜市 [168]
- 川崎市 [33]
- 三浦半島・横須賀 [88]
- 鎌倉・江の島 [245]
- 湘南エリア [29]
- 県央エリア [113]
- 足柄上エリア [29]
- 箱根・湯河原・小田原 [281]
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
足柄下郡箱根町箱根8-1
現在は玉屋箱根の関所として主にアクササリーを販売するお店になっています閉館まえの情報オルゴールの専門店。店
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
足柄下郡箱根町ニノ平1121
箱根彫刻の森美術館THEHAKONEOPEN-AIRMUSEUM
国内ではじめての野外美術館(オープンエアーミュージアム)で。野外彫刻を中心としている。近・現代を代表する彫
-
は 箱根神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
足柄下郡箱根町元箱根80-1
関東屈指のパワースポット、本殿は朱塗りの権現造。
757年(天平宝字元)、神託により、万巻[まんがん]上人が現在の地に里宮として創建。古来、関東総鎮守箱根大
-
に 西村京太郎記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
足柄下郡湯河原町宮上42-29
巨大な鉄道のジオラマがあり西村京太郎ワールドを楽しめます
トラベルミステリーの第一人者である西村京太郎の愛用品や500冊を超える作品などを展示。鉄道大ジオラマがあり
- [ 歴史 | 桜 ]
-
小田原市城内6番1号
小田原観光のメッカ小田原城址公園
復興された天守閣を中心に歴史見聞館や遊園地が点在し市民の憩いの場となっている。ソメイヨシノが約350本咲き
-
こ 国道1号最高地点
- [ ドライブ ]
-
足柄下郡箱根町芦之湯
国道1号最高地点874m
東京都中央区から大阪府大阪市北区へ至る(543.1km)一般国道の最高地点。
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 遊歩道 ]
-
足柄下郡箱根町元箱根164
稲荷前-長尾峠登り口-湖尻水門-湖尻のコース。約2時間10分。全区間が歩行者専用道ではなく、途中の長尾峠か
-
ま 真鶴半島自然公園
- [ 岬 ]
-
足柄下郡真鶴町真鶴
海と緑に囲まれた自然豊かな公園
樹齢350年から400年のクロマツの大群やシイ、クスの巨木が生い茂る豊かな森と海の自然公園。公園内には遊歩
-
は 箱根美術館
- [ 美術館・ギャラリー | 庭園 | 紅葉 ]
-
足柄下郡箱根町強羅1300
[ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
箱根で最も古い美術館
縄文時代から江戸時代までの日本の古陶磁、常滑焼・瀬戸焼・越前焼・信楽焼・丹波焼・備前焼などの「六古窯」を中
- [ 湖・沼・池 | 乗り物 ]
-
足柄下郡箱根町元箱根
元箱根と箱根町の海賊船乗り場付近に貸しボート乗り場が並んでいる。ボートは2人乗りの手漕ぎボートやスワン型の
-
あ あらや農園
- [ アウトドア | 果物狩り ]
-
小田原市小竹1664
小田原には数少ないブドウ狩りができる観光農園。
毎年8月~9月にぶどう狩り、ぶどうの販売をしています。品種はデラウェアや巨峰、紅伊豆、藤稔など。採れたてブ
-
は 箱根関所
- [ 歴史 B級スポット ]
-
足柄下郡箱根町箱根1
2007年春、大番所・上番休息所、京口御門、厩[うまや]が完全復元され、調度品などが公開されている。
箱根の関所は1619年(元和5)、徳川幕府によって西国に対する江戸の防備と治安を守るために設けられた。江戸
-
や 八百比丘尼の墓
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
足柄下郡箱根町元箱根103
精進池のほとりにある宝篋印塔の残欠。
全国各地に伝説の残る「八百比丘尼」の墓と呼ばれています。室町時代初めの「観応元年」銘があって、石仏群草創に
- [ 日の出 | 乗り物 ]
-
足柄下郡箱根町元箱根138
箱根駒ヶ岳山頂への唯一の交通手段。
芦ノ湖畔の箱根園から箱根連山の一つである駒ヶ岳頂上1327mまで、1800mを結ぶロープウェイ。斜面に沿っ
- [ 湖・沼・池 | 乗り物 ]
-
足柄下郡箱根町元箱根162
芦ノ湖のレンタルボート。
2人乗りの手漕ぎローボートや白鳥の形をしたペダルボートなどがある。ルアー・フライフィッシング用のボートも充
- [ 公園 | アウトドア ]
-
足柄下郡箱根町元箱根143-1
ワンちゃんと一緒に楽しく遊べる!
8万平方メートルの雄大な芝生広場で、ドッグランやワンちゃんと一緒に入れるレストランがあり、愛犬と一緒にかけ
-
み 民宿乙女山荘
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
足柄下郡箱根町仙石原393
御影石の内湯と檜の露天風呂を、大広間での休憩と入浴のセット1100円で利用できる。貸切家族風呂(2名で40
-
せ 仙石原すすき草原
- [ 自然 ]
-
足柄下郡箱根町仙石原
仙石原の中央にそびえる台ケ岳の北西麓一帯は、9月下旬~10月中旬にかけて秋の箱根の風景を代表するススキの草
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
足柄下郡箱根町仙石原940-48
箱根ガラスの森美術館~ヴェネチアングラスミュージアム
アンティークショップやカフェレストランといった施設も付帯する。館内はヴェネチアをイメージして作られている。
-
も 元箱根石仏群
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 珍スポット ]
-
足柄下郡箱根町元箱根103
磨崖仏俗称六道地蔵(まがいぶつぞくしょうろくどうじぞう)を中心とする大規模な仏教遺跡
国の史跡および重要文化財に指定。地蔵菩薩像「六道地蔵」は高さが約3.5mもあり、鎌倉時代の磨崖仏としては関
-
か かまぼこ博物館
- [ 博物館・資料館 | 見学 | グルメ B級スポット ]
-
小田原市風祭245
にかまぼこが実際に作られる過程を間近に見られる他、自分自身でかまぼこを作ることが出来るなど、体験型の博物館
-
ぽ ポーラ美術館
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
印象派など西洋絵画を中心に約9500点を収蔵。
ポーラ・オルビスグループの前オーナー・鈴木常司が40年以上かけて収集したコレクションを展示。印象派を中心に
-
あ 甘酒茶屋
- [ グルメ | スイーツ | 特産 ]
-
足柄下郡箱根町畑宿395-1
箱根山の中腹にある400年の伝統を持つ茶店
こだわりの甘酒は、江戸時代から使われている麹を発酵させ、砂糖を加えないで甘さを引き出す伝統的手法で製造し自
-
は 箱根ベゴニア園
- [ 植物園 | デート ]
-
足柄下郡箱根町塔之澤4
大輪の花を咲かせるスタンドタイプ、天井から吊り下げられたハンギングタイプの球根ベゴニアを中心とする600種
-
そ 曽我神社
- [ 神社 ]
-
足柄下郡箱根町元箱根80-1
日本三大仇討で有名な曽我兄弟を祀った社。
戸時代の正保四年(1647)小田原城主稲葉美濃守正則が石造の本殿を造営し、また平成の御代に社殿を改修
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
足柄下郡真鶴町真鶴1178-1
真鶴にアトリエを構えた中川画伯の美術館
日本洋画壇の重鎮であり、文化勲章受章者の中川一政画伯より自作の油彩・岩彩・書等数多くの作品の寄贈を受け、平
-
き 金時手鞠石
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
足柄下郡箱根町仙石原1181
金太郎がお手玉として遊んだという金時手毬石。
金時山の登山口から5分ほど山道を登った場所にある巨大な丸い岩。金太郎がこの岩を金太郎がお手玉として遊んだと
-
は 箱根神社元宮
- [ 神社 | パワースポット ]
-
足柄下郡箱根町元箱根110
芦ノ湖を一望、箱根のお奨め展望スポット。
箱根神社元宮は、神体山、霊峰神山を臨む拝殿で、古代祭祀(山岳信仰)が行われた駒ヶ岳山頂にある箱根神社の奥宮
- [ 特産 ]
-
足柄下郡箱根町箱根184-1
ニジマス、ワカサギなどの水産加工品を販売する、芦之湖漁業協同組合の直売所。虹鱒の薫製250g2400円、わ
-
く 九頭龍神社新宮
- [ 神社 | パワースポット ]
-
足柄下郡箱根町元箱根80-1
龍神湖水の祭に因んで建立された新宮。
九頭龍神社本宮は芦ノ湖畔に、新宮は箱根神社境内の箱根神社例大祭「宵宮」の湖水祭が行われる神聖な祭場に鎮祭。