旅案内 たびあん

奉安殿 ほうあんでん

歴史的建造物
奉安殿のMyリスト追加
辺津宮の南隣にある八角円堂。
基本情報
奉安殿

江島神社辺津宮境内に、県の有形文化財に指定されている「八臂弁財天」と、裸弁財天として知られる「妙音弁財天」を祀るために昭和45年に建てられた堂。

「裸弁財天」とも 呼ばれる妙音弁財天像と八臂弁財天像を安置している。

女性の象徴をすべて兼ね備えているといわれ、鎌倉時代の傑作と名高い。

「宮島・大願寺(廿日市市)、竹生島・宝厳寺」と並ぶ日本三大弁財天のひとつと称している(他に天川村・天河大弁財天社も日本三大弁財天と称している)

鎌倉七福神:本覚寺(恵比寿天)、長谷寺(大黒天)、鶴岡八幡宮・旗上弁財天社(弁財天)、宝戒寺(毘沙門天)、浄智寺(布袋尊)、御霊神社(福禄寿)、妙隆寺(寿老人)の七人の福徳の神のことで、鎌倉・江の島七福神(8箇所)とする場合に、江島弁財天を祀る江島神社・奉安殿が加えられます。

住所藤沢市江の島
アクセス
公共交通
最寄駅 >  片瀬江ノ島駅~1.26km
アクセス 車最寄IC > 藤沢IC(新湘南バイパス)~8.018km 
奉安殿 2
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ