旅案内 たびあん

旗上弁財天社 はたあげべんざいてんしゃ

旗上弁財天社のMyリスト追加
鶴岡八幡宮境内の源氏池の中の島に鎮座する社。
基本情報
旗上弁財天社

1180年(治承4)の源頼朝公旗上げの際に、弁財天・・芸能・学問成就(唯一の女神。インドでは吉祥天とともに最も尊崇された女神。)の加護があったといわれています。江の島 鎌倉七福神のひとつで、境内には奉納された数多くの旗が立ち並んでいます。

社殿裏にある政子石は、夫婦円満、子宝の祈願石とされています。

鎌倉七福神:本覚寺(恵比寿天)、長谷寺(大黒天)、鶴岡八幡宮・旗上弁財天社(弁財天)宝戒寺(毘沙門天)、浄智寺(布袋尊)、御霊神社(福禄寿)、妙隆寺(寿老人)の七人の福徳の神のこと。

鎌倉・江の島七福神(8箇所)とする場合に、江島弁財天を祀る江島神社奉安殿が加えられます。

住所鎌倉市雪ノ下2-1-31
営業時間9~16時
休業日無休
アクセス
公共交通
最寄駅 >  鎌倉駅(JR)~829m
アクセス 車最寄IC > 朝比奈IC(横浜横須賀道路)~4.96km  釜利谷JCT(横浜横須賀道路) 
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ