観光スポット 一覧
- [ 自然 | 海 | アウトドア ]
-
双葉郡双葉町大字郡山字北磯坂
施設も充実、双葉海浜公園のキャンプ場。
町営キャンプ場には、炊事棟、トイレ、温水シャワー(有料)などの施設が充実。テントや炊事セットなどのレンタル
-
い 猪苗代湖
- [ 湖・沼・池 | アウトドア ]
-
会津若松市苗代町
酸性が強いため小魚しか棲まない。
周囲55.32km、最大深度93.5m、日本で4番目に大きく、透明度も世界有数の湖。標高514mと、湖一帯
- [ 自然 | ホタル ]
-
会津若松市北会津町下荒井字宮ノ東
ホタルの里づくりのシンボル施設。種類は主にゲンジボタル。ホタル祭りではホタルの観賞、ステージショー、地域の
-
は 波立海岸弁天島
- [ 自然 | 海 | 日の出 ]
-
いわき市久之浜町
「鰐が渕」の人食い鮫の伝説でも知られている。
海から突き出た弁天島と、朱塗りの橋が目をひく波立海岸は福島有数の初日の出スポット。玉砂利の珍しい海岸で、夏
-
あ 会津田島祇園祭
- [ 祭り・イベント ]
-
南会津郡南会津町大字田島
豪華絢爛時代絵巻の再現。
南会津町田島で7月18日から21日にかけて行われる、田出宇賀神社と熊野神社の祭典である(田出宇賀神社の祇園
-
ふ 藤沼湖自然公園
- [ 公園 ]
-
須賀川市江花石倉山22
藤沼湖を取り囲むレジャー施設。
藤沼湖自然公園は、豊かな自然の魅力が満喫できる自慢のスポットです。20haの湖面と周囲5kmに整備された遊
-
い 岩瀬牧場
- [ B級スポット ]
-
岩瀬郡鏡石町桜町225
小学唱歌「牧場の朝」は、ここ岩瀬牧場で生まれました
国内で初めての西欧式牧場として、明治初期に開設された『岩瀬牧場』。明治40年にオランダから乳牛13頭と農機
-
み 三春滝桜
- [ 桜 | パワースポット ]
-
田村郡三春町大字滝字桜久保地内
樹齢1000年以上のベニシダレザクラ(紅枝垂桜)の古木
三春ダム湖の東岸にある、エドヒガン系の紅枝垂桜。樹齢1000年以上、樹高13.5m、根回り11.3mの巨木
-
ま 松川浦
- [ 自然 | 釣り | 潮干狩り ]
-
相馬市松川浦
細長い入り江に浮かぶ大小の島と中州、砂州からなる福島県内唯一の干潟。松川浦大橋から鵜ノ尾岬、大洲松川ライン
-
か 霞ヶ城公園
- [ 公園 | 展望台 | 日の出 | 桜 ]
-
二本松市郭内3-232
四季折々の花が美しく、秋には菊人形展も開かれる二本松市民の憩いの福島県立公園。園内には江戸時代の茶室「洗心
-
い いわき湯本温泉
- [ 温泉地 ]
-
いわき市常磐湯本町天王崎
江戸情話与市はギネスブックに登録された世界一広い露天風呂。
JR常磐線沿線を代表する温泉地。駅前から山側に、温泉通り沿いに温泉街が広がる。共同浴場は3軒存在する。その
-
い 一切経山
- [ 山・登山 ]
-
福島市土湯温泉町鷲倉山
荒々しい山肌はほとんどが火山礫で、標高約1949mの頂上までビジターセンターから片道約2kmの道のり。
- [ 寺院 ]
-
会津若松市一箕町八幡155
寛政8(1796)年、郁堂和尚が考案した建物で、上りと下りの階段が別々という珍しい不思議な構造をしている。
-
い 飯坂八幡神社
- [ 神社 | 祭り・イベント ]
-
福島市飯坂町字八幡1
社伝によれば平安時代後期の天喜4年(1056)、後三年の役で奥州に出陣した源義家は守護神の八幡大神が戦勝の
-
に 二本松城跡
- [ 城 ]
-
二本松市郭内4
別名、霞ヶ城・白旗城と呼ばれる。二本松城跡として国の史跡に指定されている。「霞ヶ城公園」として日本さくら名
-
ひ 燧岳・燧ヶ岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
南会津郡檜枝岐村燧ヶ岳
尾瀬沼の北、すそ野を長く引いてそびえる尾瀬のシンボル。標高約2356mと東北一の高さを誇る。山頂からは、白
-
た 高清水自然公園
- [ 公園 | 紅葉 | 花 | 自然 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
南会津郡南会津町界字長地沢口4298-12
[ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]
子供から大人まで多目的に楽しめる自然公園として誕生。
園内には100万本のひめさゆり(開花時期6月中旬~7月中旬)をはじめとした高原植物が群生、花々の姿を楽しめ
- [ 公園 ]
-
相馬市
潮干狩りのシーズン到来!!日本百景の一つ。
相馬市にある県立自然公園。古くは万葉集にもうたわれ、江戸時代は中村藩の遊休所(リゾート)でした。日本百景の
-
ご 五色沼
- [ 湖・沼・池 ]
-
耶麻郡北塩原村
約3.6キロに点在する湖沼群で、水の色が湖沼によって変わることで知られる。
1888年7月15日、磐梯山北側にあった小磐梯山が小規模な水蒸気爆発によって山体崩壊・岩屑なだれを起こし崩
-
つ 綱木渓谷
- [ 自然 | 自然地形 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
大沼郡昭和村大字松山
[ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]
野尻川の流れが作り出した見事な岩が躍動的です。
只見川の支流・野尻川にそそり立つ渓谷は、春の新緑、秋の紅葉と四季を通して様々に彩りを変えます。
- [ アウトドア ]
-
相馬郡飯舘村深谷字市沢116
豊かな自然の中で心を癒しませんか?
オートサイトにはデッキが設置され、AC電源とテーブル&ベンチ付き。ほかにテント専用サイトやバンガローがある
- [ 体験施設 | 特産 ]
-
会津若松市和田1-6-3
おなじみ赤べこの絵付けにチャレンジ
会津の代表的はりこ民芸品赤ベコの製造元。最近は赤ベコの携帯ストラップなどが人気。所要時間約40分で、赤ベコ
-
お 大風川渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 | ハイキング ]
-
石川郡古殿町大久田越代
[ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]
変化に富んだ滝がいくつも存在する大自然の渓谷です。
両岸に険しい崖が屹立する大風川は、ケヤキ、モミ、ブナの原生林あり、滝ありの景勝地。ハイキングにもってこいの
-
い 猪苗代ハーブ園
- [ 植物園 ]
-
耶麻郡猪苗代町川桁 リステルパーク内
リステル猪苗代のホテル建物前に広がるリステルパーク内にあるハーブ園。10万平方メートルの敷地にハーブが50
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
郡山市駅前
郡山の冬の風物詩。
色鮮やかなイルミネーションツリーが見どころのクリスマスイベント。郡山駅前広場のツリーの装飾はもちろん、広場
-
う 裏磐梯高原
- [ 自然 | 釣り ]
-
耶麻郡北塩原村桧原
裏磐梯または裏磐梯高原とも呼ばれる、磐梯山の北側、桧原湖周辺に広がる自然豊かな一大リゾート地。充実した宿泊
-
り 霊山
- [ 寺院 | 自然地形 | 山・登山 | 紅葉 ]
-
伊達市霊山町
[ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]
約2500万年前の火山活動で生まれた霊山。奇岩がそそりたち、高山植物の宝庫、紅葉の名所として知られている。
-
ば 磐梯山
- [ 山・登山 ]
-
耶麻郡猪苗代町
会津富士とも呼ばれている。
猪苗代湖の北にそびえる活火山(成層火山)で標高1,819m。広義的には、主峰磐梯山のほか、赤埴山(1,43
-
お 大洲海岸
- [ 海 ]
-
相馬市大洲
松川浦県立自然公園の潟湖と紺碧の太平洋を約7Kmにわたって続く、白砂青松の美しい景観を持つ渚。東日本大震災
-
し 白河小峰城
- [ 城 | 歴史 | パワースポット ]
-
白河市郭内1
桜とバラの名所松平定信も城主をつとめた奥州関門の名城
1340年(興国元)築城。江戸時代に大改修が施され、1632年(寛永9)白河初代藩主・丹羽長重が完成させた