波立海岸弁天島 はったちかいがんべんてんじま
自然 海
「鰐が渕」の人食い鮫の伝説でも知られている。
基本情報

海から突き出た弁天島と、朱塗りの橋が目をひく波立海岸は福島有数の初日の出スポット。玉砂利の珍しい海岸で、夏は海水浴客でにぎわう。弁天橋から見る日の出や、海岸から見る弁天島越しに昇る日の出がおすすめだ。また、近くには昔から漁民からの信仰が篤いといわれる波立薬師があり、初詣客も多数訪れる。
住所 | いわき市久之浜町 |
駐車場 | あり(250台 無料) |
アクセス 公共交通 | JR常磐線四ツ倉駅からタクシーで5分 最寄駅 > 四ツ倉駅(JR) |
アクセス 車 | 常磐自動車道いわき四倉ICから県道35号・41号を経由し、国道6号を富岡方面へ車で7km 最寄IC > いわき四倉IC(常磐自動車道) |

このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。