旅案内 たびあん

夫婦木神社 みょうとぎじんじゃ

夫婦木神社のMyリスト追加
霊木と云われる夫婦木に祈願すれば子宝が授かると評判。
基本情報
夫婦木神社

武田信玄の時代以来、御霊木は祈願すれば必ず成就すると諸人の信仰厚く、和合・生産・繁栄・結びの神として崇められてきた霊験あらたかな神社。

住所甲府市御岳町2041
料金拝観料300円
ご利益縁結び | 安産子育て | 子孫繁栄 | 家内安全 | 交通安全 | 健康長寿
TEL055-287-2020
夫婦木神社 2
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。

レポート

2015年4月17日(金)夫婦木神社へ行ってきました。

樹齢千年を誇る霊験あらたかな御神木を祀る神社。昇仙峡からも比較的近く和合・生産・繁栄・結びの神として崇められています。この霊木と云われる夫婦木はもともと甲府市北方の山奥、下黒平にあって、昭和33年に木を切ってこの地まで運んできたとのことです。伐られているいるにも精気を宿っているかのようなパワーを感じられました。

本殿と鳥居。桜が綺麗!鳥居を正面から望む。鳥居脇に夫婦木神社の案内板がありました。

  • 本殿と四脚鳥居
  • 四脚鳥居
  • 案内板

御祭神:伊弉諾大神、伊弉冉大神由来:樹種栃(とち)樹齢1000年以上

古来、和合繁栄特に縁結び子授けに霊験あらたかな神として信仰され、多くの伝説をもつ。周囲10m余、直径約3m樹体の中心空洞にして男女両性をあらわし夫婦和合の形をなす。実に雄渾壮大視るものをして造化の妙に感嘆せしめ天下希なる奇木であり霊木である。案内板より

境内に生育する欅の大木。「?黶iけやき)の幹両面に自然にできた女性の象徴、雄大な男根は奥殿に奉安す。」と案内がありました。

石垣の上に拝殿・本殿があります。階段の参道を上り二の鳥居の先に拝殿があります。

  • 欅の大木
  • 石垣
  • 階段の参道

寿老神を祀った社。右手には御神水があります。お水は飲みやすく冷たく喉の渇きを閏してくれました。

  • 寿老神を祀った社
  • 夫婦木神社由来
  • 御神水

拝殿を正面から望む。拝殿での参拝が終わり、次は奥殿の御神木の参拝です。右手の授与所で参拝料300円を納めます(耳かきをいただきました)。神職のおばあちゃまが説明をしてくれました。印象的だっのは、「おばあちゃま」でした。背筋がピィーン張り透き通る様な肌つやでビックリするほど元気でお若く見えました。健康の秘訣は?でしょうと尋ねると・・「御神木と御神水」のおかげですよと・・この言葉をきいて、とてつもないパワーを御神木からいただけるのだなと確信してしまった・・

参拝方法は、御神木に参拝をして御神木をさわり祈願しながら一周します。

  • 拝殿
  • 奥殿
  • 耳かき

御神木の写真はあまり撮らない方がよろしいということで、参拝で頂いた夫婦木神社由来よりを記載します。

周囲十米余、外形の入口は女性の象徴を示し、内部は空洞にて上部から長さ五米、周囲二米に近い男性の象徴は目を見はる計りに垂れ下がっております。男女が参詣して祈れば必ず結ばれ、子宝の欲しい夫婦が揃って祈願すれば必ず授かると云う、霊験あらたかな御霊木であります。武田信玄公以来今日迄この御霊木は祈願すれば必ず成就すると諸人の信仰厚く、和合・生産・繁栄・結びの神として崇められて来ました。昭和三十三年十一月二十九日御神示により、諸人信仰のため山奥より此の地にお遷して社殿を建立、夫婦木神社として祭祀せる次第であります。

付近にある観光レポート
金櫻神社
金櫻神社1金櫻神社2金櫻神社3
金峰山に本宮として創建されたとされる山岳信仰の神社で、金峰山信仰の中心神社。
昇仙峡ロープウェイ
昇仙峡ロープウェイ1昇仙峡ロープウェイ2昇仙峡ロープウェイ3
パノラマ台からの眺望は絶景。富士山をはじめ、遠く南アルプス連峰を一望。
仙娥滝
仙娥滝1仙娥滝2仙娥滝3
花崗岩の岩肌を削りながら落下している滝で日本の滝100選。
武田神社
武田神社1武田神社2武田神社3
祭神を戦国時代の名将である武田信玄として祭る神社。
甲斐善光寺
甲斐善光寺1甲斐善光寺2甲斐善光寺3
金堂と山門の2つの重要文化財があることで有名な寺。
ほったらかし温泉
ほったらかし温泉1ほったらかし温泉2ほったらかし温泉3
富士を望み甲府盆地を見下ろす眺望と”星空が天井”と謳われる夜景が好評。

ページトップ