観光スポット 一覧
-
館山・白浜・千倉
-
の 鋸山・日本寺
- [ 寺院 | 自然 | パワースポット B級スポット ]
-
安房郡鋸南町
百尺観音、石仏、千五百羅漢は有名。
その名のとおりノコギリの歯のような稜線をもつ山で、山頂までをロープウェイが結んでいる。山頂駅から5分ほどの
-
め 布良海岸
- [ 海 ]
-
館山市布良1132
テレビドラマ「ビーチボーイズ」の舞台にもなった、布良漁港の隣りにある海岸。小ぢんまりとした静かな海岸で、砂
-
い 岩婦湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 桜 | ハイキング | 釣り ]
-
南房総市高崎地区
静かな山間にひっそりと佇む人造湖。
岩婦温泉郷の近くにある、ヘラブナやブラックバスの釣り場として知られる湖。周囲には約7.5kmのハイキングコ
-
南房総市千倉町瀬戸2254
南房総市が主催の観光者向けのレンタサイクル。
貸出し・返却拠点は13ヵ所に設置しており、場所によっては乗り捨ても可能なので回遊に便利。海岸沿いでは、さわ
-
た 館山湾
- [ 自然 | 海 | アウトドア | 釣り ]
-
館山市那古、北条他
「鏡ヶ浦」の別名のとおり波静かな湾。
日本百景に選定されている。ヨットやボートセイリング、ウィンドサーフィン、海釣りなど、年間を通してさまざまな
-
だ 大福寺(崖観音)
- [ 寺院 | 観音 | パワースポット B級スポット ]
-
館山市船形835
本尊は磨崖十一面観音立像。
漁民の安全と豊漁を祈願するため、養老元(717)年、行基により開かれ、関東大震災後、大正14年(1925)
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
南房総市加茂1094
日本最古といわれた巨木を刳りぬき一本の木で成形された、丸木舟(まるきぶね)全長7m、幅50cmや楷などが発
-
の 野島埼灯台
- [ 灯台 | 日の出 | 夕日 | デート ]
-
南房総市白浜町白浜630
白浜のシンボル的存在
明治2(1869年)年にフランス人技師によって造られた房総半島最南端の西洋式灯台です。関東大震災によって一
- [ 寺院 | 珍スポット ]
-
館山市洲宮1571
体長約16m、重さ30トンの青銅製涅槃仏(ガンダーラ様式)としては東洋一。履物を脱ぎ、台座を時計回りに3周
- [ 花 ]
-
安房郡鋸南町元名1983
花畑花摘みスポット
品揃えの多さを誇るのどかな花摘み園。おすすめはスターチス摘み(2~4月)。キンギョソウ摘み(10~4月)の
-
お 逢島
- [ 自然 | 海 | 釣り ]
-
南房総市富浦町 豊岡海岸地先
逢島は、豊岡海岸にあり、豊岡海水浴場、大房岬も周辺にある。
昔は恋人達が「逢瀬を楽しむ島」だったが、関東大震災の隆起で今は陸続きに。キス、アジなどを釣る釣り場として知
- [ 植物園 | 公園 | ホタル | 花 | ドライブ | デート ]
-
南房総市白浜町白浜
四季を通じて花がある海辺の植物園
房総半島最南端に位置するフラワーパーク。色鮮やかな花が咲く園内では12月から5月上旬までポピーやストックの
-
か 海岸美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南房総市千倉町川戸550
2018年2月末日で閉館
写真家・浅井慎平氏の個人美術館。代表作であるビートルズの写真をはじめ、40年間にわたる写真作品などが展示さ
- [ 神社 | 珍スポット ]
-
南房総市白浜町白浜630
小高い丘にそびえる七福神を祭った神社
松林に囲まれて、荘厳な雰囲気が漂う古社。境内に祭られた七福神は、安房出身の石工武田石翁によって1779年に
-
じ 慈恩院
- [ 寺院 | 桜 ]
-
館山市上真倉1709
里見氏の菩提寺のひとつ。
16世紀末頃に建立された寺院。「里見八犬伝」で知られる里見家の菩提寺として定められており、観音堂は車で10
-
た 大房岬自然公園
- [ 公園 | 自然 | 岬 | 桜 | アウトドア ]
-
南房総市富浦町多田良1212-29
東京湾の浦賀水道に突き出た岬。
手つかずの自然に恵まれ、北側と西側は海蝕景観を誇る。敷地内にはキャンプ場や芝生園地、遊歩道、レンタサイクル
-
た 高家神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
南房総市千倉町南朝夷164
料理の神を祀る神社
料理の神様を祀る日本で唯一の神社。磐鹿六雁命(高倍神)、および天照皇大神・稲荷大神を祀る。料理関係者をはじ
-
ね 根本海岸 屏風岩
- [ 自然地形 | 海 ]
-
南房総市白浜町根本1454付近
白浜の屏風岩は、波の侵食に強い泥板岩と弱い砂岩の互層が隆起したもの。昭和30年(1955年)12月15日に
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南房総市千倉町北朝夷1889
ガラス制作体験をしてみよう
ガラス作家・大場匠氏のアトリエ兼工房。予約をすれば、パイプに息を吹き込んで器を作るガラスブローイング、砂で
-
さ サンドスキー
- [ アウトドア ]
-
館山市坂井772-55
サンドスキーをしてみよう
館山グランドホテル裏手にある200mの砂山の傾斜でサンドスキーが楽しめる。ソリはサーフショップ「サフコー」
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
南房総市白浜町白浜627-9
「海女と灯台のまち」として知られる白浜。海女さん70人が松明を持ち火をかざして夜の海を泳ぐ。白浜音頭の踊り
- [ 博物館・資料館 ]
-
館山市館山1564-1
「房総の海と生活」をテーマにした博物館。
渚の駅たてやま(平成24年3月25日オープン)内旧県立安房博物館が館山市立博物館分館として開館。漁の歴史や
-
し 白間津花畑
- [ 植物園 | 花 | 自然 ]
-
南房総市千倉町白間津
花摘みができる美しいモザイク模様の花畑
白間津地区に広がる広大な花畑では、花の香りと潮風に包まれながら、花摘みが楽しめる。1月から3月にかけて、ポ
-
い 石堂寺
- [ 寺院 ]
-
南房総市石堂302
緑の中に静かに佇む古刹。
神亀3年(726)、僧・行基(ぎょうき)が聖武天皇の勅願により創建したといわれ、創建当時は石塔寺、室町時代
- [ 海 | 乗り物 ]
-
館山市波左間1009-10
水中展望室がある観光船。
船底の水中展望室から館山湾の海中を鑑賞できる観光船で、黒潮にのって南の海から来た魚が泳ぐ魚を身近に感じられ
-
た 館山市立博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
館山市館山351-2
戦国大名里見氏の居城跡である城山公園内に設立された博物館。
本館は里見氏をメインにや安房地方の歴史や生活を紹介。天守閣様式の分館は日本で唯一の「南総里見八犬伝」専門博
-
な 南房千倉大橋
- [ 橋 ]
-
南房総市千倉町白間津330
白間津漁港の湾口にかかる千倉のシンボル、千倉大橋。人魚と花売り少女のブロンズ像や、安西水丸氏のイラストのタ
- [ 自然 | 花 | デート ]
-
館山市布沼1210
一年を通して四季折々の花が咲き乱れる。
4万坪の花畑に黄やオレンジ色のジュータンを敷いたような10万株のポピーをはじめ、パンジー、キンセンカなど一
-
お をくづれ水仙郷
- [ 桜 | 梅 | 花 ]
-
安房郡鋸南町大崩1403
鋸南町は越前、淡路と並ぶ水仙の日本三大産地で、約800万本が出荷されている。山間部に位置するをくづれ水仙郷
-
び 枇杷倶楽部苺庭園
- [ 果物狩り ]
-
南房総市富浦町青木123-1
南房総で楽しむイチゴ狩り。
多品種(章姫、とちおとめ、トムベリー、紅ほっぺ、モモコ)の味比べが楽しめる。敷地内では花摘みもでき、高設栽