お宮の松・貫一お宮の像 おみやのまつかんいちおみやのぞう
碑・像・塚・石仏群 自然
熱海海岸通りにある形のよい老松(2代目)。
基本情報
尾崎紅葉の代表作名作「金色夜叉」で貫一とお宮の別れのシーンに描かれた松として有名になった。
松の傍らには「終編金色夜叉」を執筆した門弟小栗風葉の自作自筆による“宮に似たうしろ姿や春の月”と刻まれた句碑が建っている。
貫一お宮の像:主人公貫一とお宮の別れの舞台となった場所に立つ二人の像。
日没から22:00までは銅像がライトアップされる。
毎年1月17日にはお宮の松前で紅葉祭が行われる。
住所 | 熱海市東海岸町 |
アクセス 公共交通 | JR東海道新幹線熱海駅から徒歩15分 最寄駅 > 熱海駅(JR)~847m |
アクセス 車 | 東名高速厚木ICから真鶴道路経由1時間 最寄IC > 玄岳IC(伊豆スカイライン)~13.506km 熱海峠IC(伊豆スカイライン) |
問い合わせ | 熱海市観光協会 |
TEL | 0557-85-2222 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
レポート
2013年3月9日(土)お宮の松・貫一お宮の像に立ち寄ってみました。
国道134号沿いにある「お宮の松・貫一お宮の像」は観光写真スポットとして知られています。金色夜叉(こんじきやしゃ)は、尾崎紅葉が書いた明治時代の代表的な小説で、その中に登場する「貫一とお宮」熱海での出来事が記念像となり有名になりました。
貫一お宮の像。お宮を貫一が蹴り飛ばすさま。金色夜叉(こんじきやしゃ)の碑。
お宮の松。現在の「お宮の松」を二代目とのことです。満開の大寒桜。
春が近づいています・・・樹齢140年「坂町の寺桜」。 桜越しに見える熱海城。
国道沿い壁に描いてあった伊豆山神社・澤田政廣などの説明。
付近にある観光レポート
親水公園・ムーンテラス
地中海風のリゾートをモチーフに整備されたおしゃれスポット。
伊豆山神社
伊豆山大権現とよばれ、平安時代の延喜式にも載る古社。
熱海梅園
日本一早咲きの梅、そして遅い紅葉で有名。
来宮神社
ご神木・大楠は、日本最樹齢の樟(国の天然記念物)として有名で、国内屈指のパワースポット。
怪しい秘密基地 まぼろし博覧会
奇妙な空気が漂る怪しい昭和村。怪しすぎる秘密基地。
神祇大社
境内には祈念された60の象形文字の石があり、ペットと一緒にお参りができる神社。
怪しい少年少女博物館
巨大なペンギン人形が、外からの目印。レトロなテーマパーク
城ヶ崎海岸
伊豆大島をはじめ伊豆七島の島々を一望できる景勝地。