旅案内 たびあん

柿田川湧水群 かきたがわわきみずぐん

B級スポット[ 珍スポット ] 自然 川・滝・渓谷 名水 パワースポット  [ 名水百選 ]定番スポット
柿田川湧水群のMyリスト追加
富士山の雪解け水が、長い年月を経て、ここ柿田川に涌き出ます。
基本情報
柿田川湧水群

湧水量は日に70万トンから100万トン程で東洋一を誇る泉。

ミネラルや、炭酸ガスや酸素も豊富に含まれ現在の約35万人の水道水源などに使用されています。付近一帯は「柿田川公園」として整備され、近隣のオアシスとして親しまれています。

近くに泉の館(古民家・村上邸)があり、名水を使って造った豆腐や蕎麦が食べられ、遊歩道も整備され湧水を汲んで持ち帰ることもでき、憩いの場となっている。

住所駿東郡清水町
駐車場あり(無料)
アクセス
公共交通
JR東海道新幹線三島駅から東海バスサントムーン経由沼津商業高校行きで12分、柿田川湧水公園前下車すぐ
最寄駅 >  三島広小路駅(伊豆箱根鉄道)~1.798km
アクセス 車最寄IC > 沼津IC(東名高速道路)~5.88km 
TEL055-981-8238
柿田川湧水群 2
柿田川湧水群 3
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。

レポート

2016年9月1日(木)柿田川湧水群へ行ってきました。

柿田川は全長1.2kmしかない一級河川としては最も短い河川で、狩野川に合流しています。地元はもとより三島、沼津市などの水道水源・工業用水に使用されているそうです。長良川・四万十川とともに日本三大清流に数えられています。マイナスイオンもたっぷりな公園は遊歩道が整備されているのでを散策しやすい!

駐車場(利用料金200円)近くにあった案内図。湧水を汲んで持ち帰ることもできます。泉の館(古民家・村上邸)があり、名水を使って造った豆腐や蕎麦が食べられる。

  • 案内図
  • 湧水を汲み場
  • 泉の館

高野二三の像。高野二三の母屋入口。池が配置されています。駐車場からここを抜け公園の正面へ向かいます・・

  • 高野二三の像
  • 高野二三の母屋入口
  • 池

東洋一の湧水「柿田川」の説明板。国道に面した正面入り口。柿田公園の見どころ紹介。

  • 東洋一の湧水
  • 正面入り口
  • 見どころ紹介

柿田川の水源付近、第一展望台からみた柿田川。あちらこちらで湧水が出ています。湧水付近をズーム!

  • 水源付近
  • 柿田川上流
  • 湧水付近

第一展望台西側にある柿田川が生まれる水源(最上流部)。第一展望台でお土産を販売していました・・

  • 水源
  • お土産

第二展望台。柿田川で見られる生物の案内板。「カワセミ・アオハダトンボ・ミシマバイカモ等」。公園一番の人気スポット、第2展望台下の取水管。

  • 第二展望台
  • 生物の案内板
  • 第2展望台下の取水管

公園中央には京都貴船神社本宮の分社「貴船神社」が鎮座。ふじのくにエンゼルパワースポットに登録されています。

  • 貴船神社鳥居
  • 狛犬
  • 第二鳥居
  • 拝殿

八つ橋・湧水広場の案内板。湧きま間「通称:船付場」、かつて製紙会社が利用していた井戸の跡。八つ橋から望む柿田川・中流域。

  • 八つ橋・湧水広場の案内板
  • 船付場
  • 柿田川・中流域
付近にある観光レポート
三嶋大社
三嶋大社1三嶋大社2三嶋大社3
初詣で賑わう伊豆一の宮、三嶋大社。
浅間神社(三島市)
浅間神社(三島市)1浅間神社(三島市)2浅間神社(三島市)3
古くは三島大社の別宮で三島大社につぐ名社。
楽寿園
楽寿園1楽寿園2楽寿園3
日本庭園と共に小規模の遊園地と動物園も併設されている公園。
韮山反射炉
韮山反射炉1韮山反射炉2韮山反射炉3
近代鉄鋼業発祥のシンボル。日本で唯一現存する実用反射炉。ユネスコの世界遺産
伊豆の国パノラマパーク
伊豆の国パノラマパーク1伊豆の国パノラマパーク2伊豆の国パノラマパーク3
葛城山の山頂と北麓を利用した観光施設。山頂展望台からは北に富士山、西に駿河湾など360度のパノラマも楽しめる。

ページトップ