旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

高野路
和歌山市周辺 (和歌山・鳴神・加太・紀の川・岩出) 高野路 (橋本・矢倉脇・伊都・かつらぎ・九度山・高野) 海南・有田 (海南・有田・海草・紀美野・有田・湯浅・広川・有田川) 御坊市周辺 (御坊・日高・美浜・日高・由良・印南・みなべ・山内・埴田・日高川・初湯川・高津尾) 白浜・田辺周辺 (田辺・本宮町湯峰・本宮町下湯川・本宮町渡瀬・本宮町川湯・新庄・目良・文里・龍神・西牟婁・白浜・白浜町椿・白浜町日置・上富田・すさみ) 串本・勝浦 (東牟婁・那智勝浦・那智勝浦町湯川・太地・古座川・串本) 熊野路・瀞峡 (新宮・高田・熊野川・北山) 三重県奈良県大阪府
50音頭文字検索
1ページ 27件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 寺院 | 初詣スポット | パワースポット ]
  • 総本山金剛峯寺
  • 伊都郡高野町高野山132  

    高野山117の寺院の本坊、総本山金剛峯寺。京都の東寺と共に、真言宗の宗祖である空海(弘法大師)が宗教活動の

  •  [ 寺院 | 山・登山 | パワースポット ]
  • 高野山奥之院
  • 伊都郡高野町  

    世界遺産高野山奥之院

    伊都郡高野町にある標高約1,000m前後の山々の総称。平安時代の弘仁10年(819年)頃より弘法大師空海が

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 伊都郡かつらぎ町花園新子  

    園内には野球のグラウンド、オートキャンプ場、テニスコートなどがあり、隣接する花園グリーンパークには人工ゲレ

  • 高野山定番

  •  [ 山・登山 | パワースポット ]
  •  

  • 伊都郡高野町  

    伊都郡高野町にある標高約900m前後の山々の総称。平安時代の弘仁10年(819年)頃より弘法大師空海が修行

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 伊都郡かつらぎ町上天野230  

    創建は1700年前と伝えられ、弘法大師はこの神から社地を借り受け高野山を開山したという。全国の丹生都比売神

  •  [ 公園 | 桜 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 杉村公園
  • 橋本市御幸辻786-2  

    広さが約12.5haで木立生い茂る自然の森の公園

    12万平方メートル以上ある広々とした園内には、芝生広場、吊り橋、遊歩道、池などが整備され、春はサクラ、秋は

  • 応其寺

  •  [ 寺院 | 歴史的建造物 ]
  •  

  • 橋本市橋本2-3-4  

    応其上人ゆかりの寺

    木食上人として知られる応其上人は、紀ノ川に橋を架け、学文路街道を改修し、塩市を始めるなど橋本を開いた僧侶。

  •  [ 神社 | 花 ]
  •  

  • 橋本市隅田町垂井622  

    創建は神功皇后という古社。永禄3年(1560年)、松永久秀によって社殿堂塔が一時焼亡したが、慶長年間に再建

  • 玉川峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 桜 | 紅葉 | アウトドア ]
  • 玉川峡
  • 伊都郡九度山町丹生川、橋本市北宿  

    高野山のふもと、丹生川上流に位置する峡谷。

    春や秋には桜や紅葉の季節が美しく、奇岩怪石を眺めながらのバーベキューやキャンプに最適。夏には川遊びが楽しめ

  •  [ 山・登山 | 乗り物 ]
  •  

  • 伊都郡高野町高野山国有林第9林班ノは  

    高野山の麓の南海高野線極楽橋駅から標高800mの高野山駅までわずか5分で運んでくれる。2両連結の車両が最大

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 橋本市神野々898  

    高野山麓の神野々から湧き出る温泉水と地下水、2つの鉱泉をブレンドしたミネラルウォーター「月のしづく」を飲み

  • 慈尊院

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 伊都郡九度山町慈尊院832  

    弘仁7年(816年)、空海(弘法大師)が創建した寺。女人禁制の高野山に入れなかった空海の母は、高野山の麓に

  •  [ 自然地形 | 珍スポット ]
  •  

  • 橋本市杉尾  

    橋本市郊外の不動山中腹にある巨石の穴に耳をあてると、不思議な「ゴー」と云う音が聞こえてくる。この音は紀ノ川

  •  [ アウトドア | 果物狩り ]
  •  

  • 橋本市清水1342  

    眼下に紀ノ川沿いの眺望を楽しみながら、柿・みかん・キーウィフルーツ狩りが楽しめる。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 高野山霊宝館
  • 伊都郡高野町高野山306  

    高野山霊宝館には山内の宝物(重文、国宝)が収蔵され、その一部が展示替えをしながら公開されている。

  •  [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
  •  

  • 伊都郡九度山町慈尊院749-6  

    「高野紙(古沢紙)」の伝統文化と技術を伝える体験資料館。和紙工芸品を展示するほか、予約制で紙漉き体験をする

  •  [ 神社 ]
  • 丹生官省符神社
  • 伊都郡九度山町慈尊院835  

    空海が慈尊院を創建したとき鎮守社として、丹生都比売・高野御子・大食都比売・市杵島比売の神を祀った神社。本殿

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 橋本市隅田町下兵庫732  

    聖武天皇の勅願により僧行基が建て、鎌倉時代に再興されたものと伝えられる。本尊の大日如来を安置する寄せ棟造り

  • 大門

  •  [ 歴史 ]
  • 大門
  • 伊都郡高野町高野山241  

    聖地高野山の表玄関。

    大門が今の位置に置かれたのは平安後期で、現在の大門は江戸時代の再建で重文に指定。高さ41.8mの門の両脇に

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 橋本市矢倉脇  

    緑に囲まれた温泉。食事はバイキング料理を堪能できる

    金剛生駒紀泉国定公園内にある緑に囲まれた、いやしの空間と静けさを楽しもう。食事はレストランでバイキング料理

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 伊都郡高野町高野山  

    世界遺産に登録された真言密教の聖地で、清らかな温泉を満喫する

    空海が開いた真言宗の総本山、といえば堅苦しいイメージだが、歴史的な見どころが多い高野山は意外に観光地として

  •  [ 紅葉 | ドライブ ]
  • 高野龍神スカイラインの紅葉
  • 伊都郡高野町高野山~田辺市龍神村  

    紀州の屋根と呼ばれる護摩壇山の中腹や五百原渓谷を通る、高野龍神スカイライン。周辺は標高600m~1300m

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 伊都郡かつらぎ町日高  

    湯本かつらぎ美嶋荘で外来入浴可能。併設の足湯もファンが多い

    西高野街道沿いに建つ一軒宿「かつらぎ美嶋荘」が湯元。温泉は地下430mから湧出し、ナトリウムやカリウムとい

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 伊都郡かつらぎ町神田166-6  

    高野山に近いかつらぎ町の標高500mの高原に広がる。周囲の山並みは美しい。ミドルホールは距離があり、ショー

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 橋本市隅田町下兵庫1123  

    プロトーナメントを多く開催しているが、距離の長さからプロも手こずる。完全にセパレートされた各ホールはフェア

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 橋本市北宿5  

    県立自然公園かつらぎ高野山系の一部、高野山への中間点に湧出

    眼下に玉川峡を臨み、豊かな自然からは四季折々の表情を見ることができる。湧量も豊富でお肌に良い温泉。宿泊等も

 
ページトップ