美術館・博物館・科学館 一覧
-
美術館・博物館・科学館
-
い 石川島資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
中央区佃1-11-8
リバーシティ21内にある、IHIの造船所の創業から現在までを紹介する資料館。
1853(嘉永6)年、この地に水戸藩徳川斉昭の手によって創設された石川島造船所は、現IHI(旧社名:石川島
-
め 明治大学博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン B1・2F
商品博物館・刑事博物館・考古学博物館を統合して2004年(平成16年)に開館。
捕者具・日本や諸外国の拷問・刑罰具、日本考古学の重要な発掘品、伝統的工芸品の製造などの調査研究成果を公開る
-
ひ 檜原村郷土資料館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
西多摩郡檜原村3221
檜原村のふるさと再発見の拠点、郷土資料館
遺跡発掘に伴う出土品や昔から使われていた民具や古文書、村に生息している動植物を展示。先史時代からはじまる檜
-
か 科学技術館
- [ 博物館・資料館 ]
-
千代田区北の丸公園2-1
自動車に関する技術展示などがある。
科学技術や産業技術を紹介する、日本科学技術振興財団が設立した施設。2009年4月3日に自動車展示室「ワクエ
- [ 歴史 | 美術館・ギャラリー ]
-
青梅市柚木町3-764-1
「澤乃井」の日本酒のブランドを持つ小澤酒造が経営する施設。
主に江戸から昭和までの櫛・かんざしを中心に、かつら、矢立などの装飾品を約4000点収蔵する。季節にあわせて
-
め 目黒寄生虫館
- [ 美術館・ギャラリー | 珍スポット B級スポット ]
-
目黒区下目黒4-1-1
世界的にも珍しい寄生虫に関する博物館。
昭和28(1953)年に創設。世界唯一の寄生虫専門博物館。ホルマリン漬けの寄生虫実物標本(約300点)及び
- [ 博物館・資料館 ]
-
江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル 1F
IHI(旧石川島播磨重工業)が新本社ビル内に開館。
創業は嘉永6(1853)年で造船やクレーン、橋梁のトップメーカーとして築いた歴史を、映像や模型で解説。15
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
青梅市御岳本町1-1
たましん歴史・美術館」の分館として開館
※令和元年9月末に閉館明治、大正、昭和の日本近代洋画をはじめ、荻原守衛「女」、高村光太郎「手」などの彫刻、
-
ぎ 玉堂美術館
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
青梅市御岳1-75
川合玉堂の秀作を常時30点以上展示
日本画家・川合玉堂の15歳頃から84歳の絶筆までの作品や、生前使った愛用品などを紹介。建物は文化勲章受章者
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
中央区銀座5-8-1 サッポロ銀座ビル 1F
日産自動車の自動車ショールーム。
新型車(商用車も発売から数日間は展示される)の情報はもちろん、日産の最新技術や企業情報を紹介する情報発信拠
-
こ 国立科学博物館
- [ 博物館・資料館 | デート ]
-
台東区上野公園7-20
かはくは国立の冠をもつ科学博物館。
生命の誕生から人間の発展にいたる進化や宇宙の歴史・動植物になどの生態系を学べる科学系総合博物館。恐竜展示フ
-
ふ ふれあい下水道館
- [ 博物館・資料館 | 珍スポット B級スポット ]
-
小平市上水本町1-25-31
1990年度に下水道普及率が100%を達成したことを記念してつくられた下水道館
地下25メートルに埋められている下水道管の中に入り、実際に下水の色やにおいなどを体感できます。下水道の役割
-
お O美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
品川区大崎1-6-2 大崎ニューシティ2号館 2F
財団法人品川文化振興事業団が運営する美術館。
OHSAKIの頭文字Oと山手線の環状の輪を表現し、現代感覚あふれた新しいタイプの美術館を目指して、O美術館
-
か カレッタ汐留
- [ 博物館・資料館 | 展望台 | デート | イルミネーション | ショッピング・モール | グルメ ]
-
港区東新橋1-8-2
都心の喧騒にゆったりとした空間が広がる。
「スローライフ」をコンセプトに、レストラン、ショップ、劇場などを併設した複合施設。ゾーンは3つに分かれ、4
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
西多摩郡奥多摩町日原819
日本で唯一の巨樹の情報センター
樹齢数百年以上の「巨樹」をテーマに、さまざまな展示を行う。シアタールームがあり、巨樹の魅力と尊さを紹介する
- [ 博物館・資料館 ]
-
台東区上野桜木2-10-6
明治末期に酒類販売を営んでいた2階建ての「吉田屋」店舗を利用し展示場としたもの。当時、1階は店と帳場、2階
-
お 青梅きもの博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
青梅市梅郷4-629
日本人の象徴きもの日本の伝統文化財を展示
皇室の衣装をはじめ、伝統的な着物や小物500点以上を収蔵。緑と水の豊かな自然に包まれた環境で、200年ほど
- [ 神社 | 博物館・資料館 ]
-
文京区本郷5-27-11
たけくらべ、にごりえ、十三夜で知られる樋口一葉ゆかりのお寺。
和順山歓喜院法真寺といい、慶長元年(1596年)に京都知恩院より、寺号を附与されている。家康公御台所の天野
-
き 旧岩崎邸庭園
- [ 美術館・ギャラリー | 庭園 ]
-
台東区池之端1-3-45
1896年(明治29年)に三菱創設者・岩崎家本邸として建てられました。英国人ジョサイア・コンドルによって設
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
世田谷区中町1-6-12
落ち着きのあるモダンな空間の個人美術館。
「日本の抽象絵画のパイオニア的存在」と評価される村井正誠のデッサンや油絵などの作品を展示する個人美術館。建
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス内
ビールにまつわる情報を、体験して学ぶことができる記念館。
ヱビスビールの歴史や楽しみ方など、ヱビスのすべてをご紹介し、五感で楽しんでいただけるヱビスビール記念館。ヱ
-
き 気象科学館
- [ 科学館 ]
-
千代田区大手町1-3-4 気象庁ビル 1F
気象庁庁舎の1階にある気象関連の総合ミュージアム。
気象業務をご紹介したり、災害から身を守る方法を知ることができるように、映像や機械の展示などを中心とした施設
- [ 博物館・資料館 ]
-
台東区竜泉3-18-4
樋口一葉の文学的業績を称える記念館。
「たけくらべ」の舞台となった竜泉(龍泉寺町)に一葉の文学業績を残すべく、「一葉協賛会」の尽力により、台東区
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
八王子市高尾町1786
家族、友人同士、カメラを片手にワイワイ、ガヤガヤ大騒ぎで楽しめる。
エジプトの遺跡をイメージした館内で、目の錯覚を利用した面白い立体トリックアートが楽しめる。大使館協賛の為、
-
ど 土支田農業公園
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
練馬区土支田3-34-26
農業を学んぶために開設した公園。
農業指導員の指導により、初心者でも野菜作りが楽しめる。農業教室受講生は年に1回、区内在住者を対象に募集。農
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
千代田区永田町2-13-2
オフィス家具の岡村製作所のショールーム。
ショールーム内には「オカムラいすの博物館」を開設(要予約)。同社が開発・販売していた日本初のFFオートマチ
-
ぎ ギャラリー猫町
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
台東区谷中2-6-24
住宅街にある一軒家のギャラリー。
陶芸、絵画、彫刻、写真、猫をモチーフとした多彩な作品が鑑賞、購入できる。ユニークな展示空間に、様々なアーテ
- [ 歴史的建造物 | 美術館・ギャラリー ]
-
千代田区霞が関1-1-1 法務省赤れんが棟
法務史料、建築資料及び広報資料などを展示。
法務省旧本館は、1895(明治28)年にドイツの高名な建築家により竣工した官庁建築。戦災によりれんが壁と床
-
よ 吉川英治記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
青梅市柚木町1-101-1
青梅市の名誉市民である文豪・吉川英治の記念館
「宮本武蔵」「太閤記」「新・平家物語」「私本太平記」などの作品で知られる作家・吉川英治の記念館。記念館内に
-
こ 小平ふるさと村
- [ 博物館・資料館 | その他 ]
-
小平市天神町2-57
かつて新田村落だった小平の郷土文化を復元。
市内から寄贈された建造物などを移築復元した野外ミュージアム。江戸中期以降の「旧小川家住宅玄関棟」など4棟を