温泉地・日帰り温泉 一覧
-
温泉地 [日帰り温泉]
-
し 深耶馬溪温泉
- [ 温泉地 ]
-
中津市耶馬溪町深耶馬
奇岩連なる深耶馬溪の最奥、山移川の清流を望む温泉
山移川沿いに奇岩が連なる景勝地、深耶馬渓に湧く。肌がスベスベになる美肌の湯としても有名で、温度は少しぬるめ
-
ほ 堀田温泉
- [ 温泉地 ]
-
別府市堀田
江戸時代に開かれた山間の静かな湯治場
江戸時代に入ってから湯治場として開かれた。今も田や谷間から噴気が立ち上り、豊富な温泉を別府市内に供給してい
-
み 三日月の滝温泉
- [ 浸かる | 公園 | 自然 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
玖珠郡玖珠町小田中泊里
落差7mの三日月の滝そばに広がる自然公園。
“作らない自然のいなか”をテーマに、農村と都市の交流の場として作られた宿泊施設。屋根付きテラスでのバーベキ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
別府市流川通り18 ラクテンチ敷地内
別府の遊園地「ラクテンチ」内にある温泉で、入園すれば入浴は無料。展望大浴場と露天風呂が男女別にあり、別府湾
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
由布市湯布院町川上2863
露天風呂付きの浴室は水着なしで入浴可能。
ドイツ式の温泉療法が体験できるユニークなクアハウス。運動浴、ジャグジー浴、打たせ湯、冷水浴など、数種類の入
-
こ 九重温泉
- [ 温泉地 ]
-
玖珠郡九重町田野1681-14
観光牧場内にある温泉で、泉質は炭酸水素塩。露天風呂もある
観光牧場が引く温泉。敷地内にある温泉館で日帰り入浴が楽しめる。泉質は炭酸水素塩。肌にやさしい成分のミルク風
-
つ 塚原温泉
- [ 温泉地 ]
-
由布市湯布院町塚原
源為朝が発見したと伝わる。薄い黄緑色の湯は皮膚病に効くと評判
伽藍岳中腹の塚原地獄が泉源で、およそ900年前に源為朝が発見したと伝わる。薄い黄緑色の湯は皮膚病に効くとの
-
ひ 日出温泉
- [ 温泉地 ]
-
速見郡日出町平道入江
別府湾沿いに湧く湯。開放的な露天風呂でのんびり
日出町に湧く温泉。別府湾を一望する景観のよいリゾートホテルが2軒あり、それぞれに泉源をもつ。どちらにも開放
-
お 鬼山地獄
- [ 温泉地 ]
-
別府市鉄輪623-4
別名ワニ地獄。
大正12(1923)年に日本初の温泉熱を利用したワニの飼育に乗り出し、別名「ワニ地獄」とも呼ばれる。現在で
-
た 竹瓦温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
別府市元町16-23
1879年(明治12)創設の別府温泉を代表する共同浴場。別府温泉のシンボル的存在だ。「竹瓦温泉」の名は、創
-
ち 長者原温泉
- [ 温泉地 ]
-
玖珠郡九重町田野
くじゅう連山の山すそに広がる高原の温泉郷
三俣山と黒岩山との間、長者原の広々とした高原の中に湧く温泉の一つ。九重やまなみハイウェイ沿いに位置し、緑豊
-
ち 眺望の宿しおり
- [ 浸かる ]
-
別府市大字南立石2218-5
眺望、料理、温泉が自慢のおもてなしの宿。観海寺温泉を湯源とするしおりの温泉は、湧き出た温泉の温度は、98度
-
ま 真玉温泉
- [ 温泉地 ]
-
豊後高田市城前
九州屈指の良泉が湧く
くにさき六郷温泉の一つ。毎分400リットル自噴していて、九州でも屈指の良泉を誇る名湯。源泉掛け流しの湯を「
-
や 山香温泉
- [ 温泉地 ]
-
杵築市山香町倉成
国東半島の玄関口、山香の近代的な施設で湯を堪能
重要文化財「熊野磨崖仏」などで有名な国東半島。地層から湧出する塩分の濃い源泉は茶褐色だが、「山香温泉風の郷
-
え 駅前高等温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
別府市駅前町13-14
別府温泉にあるレトロな外観が特徴の立ち寄り湯。建物は1924年(大正13)に建てられたもの。浴室は、湯温が
-
げ 源泉
- [ 温泉地 | 自然 ]
-
由布市湯布院町湯平583
石畳の坂道が印象的な温泉地の源泉。
湯平温泉発祥の地といわれる源泉。医療温泉の西の横綱と称される名湯で、泉質は弱食塩泉、飲めば胃腸病に効果があ
-
し 柴石温泉
- [ 温泉地 ]
-
別府市野田4
国民保養温泉地に指定されている柴石温泉にある唯一の共同浴場。
後冷泉天皇が湯治に訪れた歴史をもつ。屋外に露天風呂と蒸し湯、内風呂には熱めとぬるめの湯船がある。効能:神経
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
別府市観海寺1
杉乃井ホテル内にある日帰り温泉施設「スギノイパレス」。1階には、売店、ゲームコーナー、2階には水着で楽しめ
-
ち 血の池地獄
- [ 温泉地 ]
-
別府市野田778
豊後風土記に「赤湯泉」と記された日本最古の天然地獄。
血の池地獄は日本で一番古い天然の地獄で、「赤い熱泥の池」です。地下の高温、高圧下で自然に化学反応を起こし生
-
に 西谷温泉公園
- [ 浸かる | 公園 | アウトドア ]
-
中津市本耶馬渓町西谷1448
家族で“湯ったり”夢の別荘気分を味わえる。
緑豊かな敷地内には、源泉かけ流しの温泉棟、手打ちそば処、ログハウス、茅葺きの宿泊棟、研修施設棟、ローラーす
-
ほ 宝泉寺温泉
- [ 温泉地 ]
-
玖珠郡九重町町田
伝統の露天風呂をもつ平安時代開湯の歴史ある温泉
平安時代から利用されている数々の歴史を秘めた温泉。空也上人ゆかりの大杉の根から湯が湧いたという伝説が残る。
-
み 三船温泉
- [ 温泉地 ]
-
竹田市久住町仏原
田園地帯に湧出する温泉。一軒宿があり掛け流しの湯が楽しめる
優雅に連なるくじゅうの峰を見渡す田園の一軒宿。湯は加水も加温もしていない源泉をそのまま掛け流し。夕食には、
-
う 海地獄
- [ 温泉地 | 自然 ]
-
別府市鉄輪温泉
海のようなコバルトブルーのきれいな地獄
今から1200年前に鶴見岳の爆発によって誕生。地獄に隣接した池では温泉水でオオオニバスが栽培されていて、お
-
し 白池地獄
- [ 温泉地 ]
-
別府市鉄輪
珍しい熱帯魚もいる色の変化が不思議な地獄
噴出時は無色透明の熱湯だが、池に落ちて、温度と圧力が下がると青白く変色する不思議な池。泉質はケイ酸で、泉温
- [ 浸かる | デート ]
-
別府市観海寺1
家族やカップルで一緒に楽しめる水着の屋外型温泉。
杉乃井ホテルの敷地内に建つ温泉施設。棚田状の湯船から別府湾や夜景が望める「棚湯」、水着で楽しめる800トン
-
し 四季の湯温泉
- [ 温泉地 ]
-
由布市湯布院町塚原黒笠木
神経痛や筋肉痛に効能がある冷鉱泉
高原リゾート地として知られる塚原に湧く。200年ほど前の飛騨白川郷の合掌づくりの民家を移築した母屋が目を引
-
べ べっぷ鬼石の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
別府市鉄輪559-1
鉄輪温泉の鬼石坊主地獄の庭園に併設した日帰り入浴施設。建物は、瀟洒な木造の現代建築で数寄屋造り風。1階に男
-
お 荻の里温泉
- [ 温泉地 ]
-
竹田市荻町新藤1131
やすらぎの温泉三昧
阿蘇山の東側、大分県の南西部にあり、温泉入浴、宿泊、食事、お土産購入、グラウンドゴルフ、ゲートボールなどが
-
は 花菱ホテル
- [ 浸かる ]
-
別府市北浜2-14-29
別府湾を一望する大パノラマと大分豊後の旬の幸。お勧め情報花菱ホテルエントランス横に足湯を無料で開放。足湯だ
-
み 明礬 湯の里
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
別府市明礬6組
標高350mの高台にある露天風呂が人気。「湯の花」と効能を同じくする白濁色の湯で、硫黄の匂いがたちこめてい