鉱泉の分類
鉱泉は泉温度や液性、浸透圧などで分類されています
鉱泉(こうせん)とは、地下からの湧水(わきみず)で、治癒成分を含んだ水のことです。
● 泉温度による分類 >鉱泉が地上に湧出した時の温度、または採取した時の温度]
冷鉱泉 | 25℃未満 |
低温泉 | 25℃以上34℃未満 |
温泉 | 34℃以上42℃未満 |
高温泉 | 42℃以上 |
● 液性による分類 >湧出時の水素イオン濃度(ph値)による分類
アルカリ泉 | 強アルカリ性温泉 ph10以上 | アルカリ性温泉 ph8.5以上 ph10未満 | 弱アルカリ性泉 ph7.5以上 ph8.5未満 |
中性泉 | 中性温泉 ph6以上 ph7.5未満 | ||
酸性泉 | 強酸性温泉 ph2未満 | 酸性温泉 ph2以上ph3未満 | 弱酸性温泉 ph3以上ph6未満 |
● 浸透圧による分類
溶存物質総量(g/kg) | 凝固点 | |
低張性 | 8未満 | -0.55℃以上 |
等張性 | 8以上10未満 | -0.55℃未満、-0.58℃以上 |
高張性 | 10以上 | -0.58℃未満 |