観光スポット 一覧
-
松本・上高地・美ヶ原
-
か 上高地
- [ 自然 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
松本市安曇上高地
[ 紅葉時期 10月上旬~10月下旬 ]
日本有数の高原散策コースで知られる上高地。
長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地で、標高約1,500m。中部山岳国立公園の一部で、国の文化財(特
-
ま 松本城
- [ 城 | 歴史 ]
-
松本市丸の内4-1
天守・乾小天守・渡櫓・辰巳附櫓・月見櫓の5棟が国宝。
約30mある5層6階の天守を中心に、乾小天守、渡櫓、辰巳附櫓、月見櫓(つきみやぐら)という5つの建物が複合
- [ 自然 | 遊歩道 ]
-
松本市安曇上高地
ホテル白樺荘脇から梓川右岸沿いを上流へと歩く河童橋から明神までの道。湿原などには木道が整備され、歩きやすい
-
ほ 穂高神社 奥宮
- [ 神社 | パワースポット ]
-
松本市安曇上高地明神
上高地の奥、安曇野市穂高にある穂高神社の奥宮で、神域の明神池の入口に鎮まる。奥宮の脇にある景勝地の明神池は
-
か 河童橋
- [ 自然 | 橋 ]
-
松本市安曇上高地
上高地のシンボル的存在の吊り橋。
梓川にかかる幅約3.1m、長さ約36.6mのカラマツ製の吊り橋。橋上からは梓川の上流側に穂高連峰(西穂高岳
-
み 明神橋
- [ 橋 ]
-
松本市安曇上高地
平成15(2003)年に新しく架け替えられた吊り橋。元の場所よりも数m下流に移動。上高地の奥地にあり河童橋
-
か 上高地自然研究路
- [ 自然 | 遊歩道 ]
-
松本市安曇上高地
田代橋と大正池を結ぶ上高地の遊歩道。
大正池から河童橋へと続くコースは、上高地の見どころ満載の、上高地観光の定番コース。入口は田代橋左岸側(上流
-
か 上高地郵便局
-
松本市安曇4468
全国でも数少ない定期開設郵便局。
河童橋から近い場所に立ち、郵便業務のみ行う郵便局。山小屋風の建物で周囲の自然環境を考慮した造り。上高地の風
-
み 明神池(松本市)
- [ 自然 | 湖・沼・池 | パワースポット ]
-
松本市安曇上高地明神
上高地の奥の穂高神社奥宮境内にあり、神域となっている。
上高地の奥、穂高神社奥宮の神域内にあり、ひっそりと静けさの漂う池。交通拠点となる上高地バスターミナルから徒
-
ほ 穂高岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
松本市安曇上高地
北アルプスの奥穂高岳を筆頭に西穂高岳、前穂高岳、北穂高岳、涸沢岳などの峰々からなる穂高連峰の総称。長野県と
-
た 大正池
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
松本市安曇上高地
国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている上高地にある池。
大正4(1915)年の焼岳の噴火によって梓川がせき止められてできた上高地にある池。深いエメラルド色の水をし
-
松本市安曇上高地
上高地のシンボル・河童橋を過ぎた小梨平の入り口にある情報基地。上高地の自然に関する理解と自然に親しむために
-
う 美ヶ原高原
- [ 自然 | 紅葉 ]
-
松本市入山辺
[ 紅葉時期 10月上旬~10月中旬 ]
山頂一帯が標高2000m、面積600haの台地となって広がる日本一高く、広い高原。
八ヶ岳中信高原国定公園北西部にあり、長野県松本市、上田市、小県郡長和町にまたがる高原。日本百名山の一つ。標
-
し 白骨温泉
- [ 温泉地 | 紅葉 ]
-
松本市安曇白骨
[ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]
湯川の谷間にある静かな温泉郷。
飛騨山脈(北アルプス)の、乗鞍岳、十石岳、霞沢岳の麓に位置する山峡の温泉地である。乳白色の湯として全国的に
-
だ 岳沢湿原
- [ 自然 | 湿原・池塘 ]
-
松本市安曇上高地
河童橋から右岸を15分ほど上流に行くと小さな岳沢湿原がある。湿原は木道が整備されていて歩きやすい。湿原の中
-
う 美ヶ原牧場
- [ 自然 ]
-
小県郡長和町和田5101-1
美ヶ原高原の山頂一帯に広がる約400haの広大な牧場。6~10月にはホルスタインを中心に、約400頭の牛が
-
ぜ 善五郎の滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
松本市安曇村
乗鞍高原の3滝のひとつ
乗鞍岳の火山活動による溶岩流の末端にできた高さ21.5m、幅8mの滝。昔、大野川の里(番所より下流の集落)
-
き 旧開智学校
- [ 歴史的建造物 ]
-
松本市開智2-4-12
開智に残る明治時代初期の洋風校舎
明治9年から昭和38年まで小学校として使用された建物。重要文化財。日本で最も古い小学校の一つで、内部には建
- [ 浸かる | 公園 ]
-
松本市安曇沢渡4161-10
市営第2駐車場に隣接する足湯施設。
中の湯から引く天然温泉を引湯した足湯。無料なので、上高地へバスの待ち時間やドライブの途中、気軽に利用しでき
-
ば 番所大滝
- [ 川・滝・渓谷 ]
-
松本市安曇番所
落差40m、幅15m、乗鞍岳溶岩の末端部にかかる大滝。水量が多く、豪快な音をたてて流れ落ちるさまが勇壮。展
-
さ 三本滝
- [ 川・滝・渓谷 ]
-
松本市安曇乗鞍高原
かもしか平の北にある三本滝は小大野川の本沢、支流のクロイ沢、無名沢にかかる3本の滝からなる。下流にあるいく
-
の 乗鞍高原
- [ 紅葉 | 自然 ]
-
松本市安曇乗鞍高原
[ 紅葉時期 9月下旬~10月下旬 ]
飛騨山脈(北アルプス)南部東側に位置する高原。
夏は避暑、夏から秋にかけては登山、冬はスキーを目的とする観光客が多く訪れる。複数の温泉が湧出しているほか、
-
よ 四柱神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
松本市大手3-3-20
四つの神を祭神としていることから名称がついた神社。
松本市の中心部に位置する明治12年創建の四柱神社。四つの神を祭神としていることから名称がついた。願いごと結
-
り 竜神の滝
- [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
松本市安曇白骨
観光案内所から沢渡方面への道をすこし下った右手にあり、鍾乳洞の上を無数の滝が細い糸が絡み合うように流れ白糸
- [ 自然 | 体験施設 ]
-
松本市安曇上高地4468
上高地ホテル白樺荘が実施する上高地の自然について詳しく知ることのできる、ネイチャーガイドによるウォーキング
-
う 美しの塔
-
松本市
美しの塔は美ヶ原高原のシンボル的存在となっている高さ6mの塔
夏の美ヶ原は霧がかかることが多く「3日に1度は濃霧」といわれるほど。かつては広い草原で霧が原因で遭難するこ
-
い 一の瀬園地
- [ 自然 | アウトドア | バーベキュー ]
-
松本市安曇乗鞍高原
標高1500m、乗鞍高原のほぼ中央に位置する。小川や池、シラカバが点在。園内40か所の指定地で豊かな自然を
-
松本市安曇上高地4468
上高地バスターミナルの隣にある建物。
バス切符売り場やタクシー配車センター、旅館組合案内所、情報コーナー、手荷物一時預かり所、タクシー乗り場、売
-
松本市安曇上高地
上高地バスターミナルの隣にあるインフォメーションセンター。上高地に関するさまざまな情報を提供している公共施
- [ 公園 | 夜景 | デート ]
-
松本市蟻ヶ崎1219
明治期からある市内最古の公園。園内には句碑や歌碑が点在し、ちひろ記念碑が建つ。中世の山城遺構も残る。