別子銅山 ぺっしどうざん
基本情報
元禄3(1690)年、銅山峰で露頭が発見され住友家が採掘を開始し、住友が日本を代表する巨大財閥となる礎となった。一時は世界最高の産銅量を誇った。閉山まで280年以上の歴史をもつ。
住所 | 新居浜市立川町東平~別子山 |
駐車場 | あり(無料) 東平記念館駐車場利用 |
アクセス 車 | 松山自動車道新居浜ICから県道47号を東平方面へ車で17km |
公開サイト | www.sumitomo.gr.jp/history/related/besshidouzan/museum.html![]() |
TEL | 0897-65-1261 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。