藍場川 あいばがわ
自然 川・滝・渓谷
鯉が泳ぐ清流 場川
基本情報
1744年(延享元)農業用水と川船での物資運搬のために開削された水路。船を通すためにやや高く造られた石橋が、今も当時の趣を伝えている。川沿いの家には、流れを邸内に取り込み、生活用水として利用していた家も見られる。かつては大溝[おおみぞ]と呼ばれていたが、幕末に藍玉[あいだま](藍染めの原料)を商う藍場が川端にできたため、藍場川とよばれるようになった。
住所 | 萩市川島 |
アクセス 公共交通 | JR萩駅→萩循環まぁーるバス西回り利用、バス停:藍場川入口下車、徒歩すぐ 最寄駅 > 玉江駅(JR) |
アクセス 車 | 山陽道防府東IC国道262・9号60km1時間10分 |
問い合わせ | 萩市観光課 |
TEL | 0838-25-3139 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。