観音寺(徳島市) かんおんじ
四国八十八箇所霊場の第十六番札所。
基本情報
聖武天皇の勅願所として天平13(741)年に創建された高野山真言宗の寺で、四国霊場第16番札所。弘法大師空海の自刻と伝わる千手千眼観音像が安置され、庶民信仰を伝えている。
天正年間(1573~1592年)に長宗我部元親の兵火に焼かれるが、万治2年(1659年)阿波藩主蜂須賀光隆の支援を受け宥応法師が再建。
住所 | 徳島市国府町観音寺49-2 |
営業時間 | 境内自由(納経は7:00~17:00) |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR徳島線府中駅から徒歩20分 最寄駅 > 府中駅(JR)~1.248km |
アクセス 車 | 徳島自動車道 藍住IC (6.8km) 最寄IC > 藍住IC(徳島自動車道)~9.557km |
TEL | 088-642-2375 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。