観光スポット 一覧
-
ほ 穂坂果実郷
-
韮崎市穂坂町三ツ澤
季節により色々な果実がりを楽しめる穂坂果実郷
陽光と清風に恵まれた「太陽の里」。日照時間日本一と呼ばれる茅ヶ岳山麓に広がる果実郷で辺り一面ぶどう畑に覆わ
-
や 山裾古の道
-
甲府市東光寺町
甲府駅南口の武田信玄像前から武田神社まで続く、山裾古の道。
信玄ゆかりの地などを訪れながら散策が楽しめる。みはらし台からは舞鶴城公園や甲府市街、南アルプスの山並みが見
-
お 大手門東史跡公園
- [ 公園 ]
-
甲府市古府中町3624
国史跡「武田氏館跡」保存整備事業の一環として整備された公園。
武田氏館の正門にあたる大手門を外敵から守っていた石塁や惣堀などを修理して戦国時代の姿に平成21(2009)
-
お 大法師公園
- [ 公園 | 桜 | デート ]
-
南巨摩郡富士川町鰍沢2175
富士川をはじめ、甲府盆地の街並みを越えて遠く八ヶ岳や奥地秩父方面を一望
甲府盆地を見渡せる素晴らしい眺望が自慢の公園。富士川町鰍沢地区のほぼ中央に位置し、春には約2000本の桜が
-
か 河口湖美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡富士河口湖町河口3170
富士山と、美しい湖に囲まれた美術館。
常1991年4月、河口湖の東北岸に、富士五湖地方で初めて公立美術館として開館。設展のテーマは富士山。富士山
-
や 八ヶ岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
北杜市小淵沢町
諏訪地域と佐久地域および山梨県の境にある山塊。
赤岳を最高峰に横岳などで構成。夏沢鉱泉と本沢温泉を結ぶ夏沢峠を境界として、北八ヶ岳と南八ヶ岳に大きく分けら
-
や 八木崎公園
- [ 公園 ]
-
南都留郡富士河口湖町小立
河口湖畔南岸にある広大な公園。
対岸の大石公園と共に河口湖ハーブフェスティバルの会場になる(八木崎公園がメイン会場)。約7万本のラベンダー
-
ら ララミー牧場
- [ 自然 ]
-
北杜市小淵沢町10106
誰もが気軽に普段着のまま乗馬を楽しめる。
ララミー牧場の創立は昭和53年。現オーナーの父親が、サラブレッドの生産地として有名な北海道から移り住んで開
-
か 金鳥居
- [ 歴史 | 歴史的建造物 ]
-
富士吉田市上吉田
富士山信仰のシンボル「金鳥居」
富士山の眺望ポイント。「富士みち」と呼ばれる北口本宮冨士浅間神社へ続く国道139号線と同137号の交差点に
-
え 恵林寺
- [ 寺院 | 庭園 | パワースポット ]
-
甲州市塩山小屋敷2280
重要文化財恵林寺四脚門で有名。
1330年、夢窓国師(むそうこくし)によって開かれ、戦国武将・武田信玄が菩提寺と定めた臨済宗妙心寺派(りん
-
さ 西湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 釣り ]
-
南都留郡富士河口湖町西湖
富士河口湖町にある富士五湖の一つ。
富士山の火山活動によって生じた堰止湖。面積は富士五湖では4番目の大きさで、最大水深は2番目の深さ。山梨県指
-
つ 通仙峡
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
北杜市須玉町比志
[ 紅葉時期 10月中旬~11月中旬 ]
塩川ダム上流にある静かな渓谷。
塩川ダムから増富ラジウム温泉郷へ抜ける途中の本谷川沿いにある紅葉の名所。通常、歩行者・車両共に通行止めとな
- [ 美術館・ギャラリー | その他 ]
-
富士吉田市新屋1936-1
富士山親水公園(リフレ富士吉田)内にあるレーダードーム館。
気象観測に欠かせない存在であった富士山レーダーを移設し、体験学習施設として公開。富士山からの気象観測を35
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡山中湖村平野506-296
三島由紀夫の唯一の文学館。
自然豊かな山中湖畔に1999年(平成11)7月3日にオープン。三島由紀夫の誕生から終焉までの足跡を直筆原稿
-
い いろり亭
- [ グルメ ]
-
甲府市富士見1-5-15
創業21年、店内に大きな囲炉裏がある老舗蕎麦屋。
十割そばは、毎朝お店の石臼で挽いたそば粉を使用、注文があってから打つ、拘りよう。座敷もあり子連れでも安心し
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡忍野村忍草2838-1
忍野富士をこよなく愛した写真家・岡田紅陽の美術館。
四季の杜おしの公園の中心施設。明治28年から昭和47年に77歳で亡くなるまで、40万枚に及ぶ富士山の写真を
-
お 大柳川渓谷
- [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
南巨摩郡鰍沢町十谷
[ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
渓流と吊り橋の織りなすコントラスト。初めてなのに懐かしい日本の原風景。
富士川の支流、十谷地区に広がる渓谷。清流沿いに数多くの滝や奇岩・怪岩があり、自然の景観を繰り広げる。大柳川
- [ 山・登山 | 紅葉 ]
-
北都留郡丹波山村奥後山
妙法が岳、白岩山とともに三峰山の三山の一つ。
東京都・埼玉県・山梨県の境界にある標高2,017mの山。日本百名山の一つに選ばれている。後山林道は原生林が
- [ 水族館 ]
-
南都留郡忍野村忍草3098-1 さかな公園内
日本有数の淡水水族館。
富士の湧水を使った透明度の高い森の中にある淡水魚水族館。淡水魚の棲む川の環境を再現した水槽展示や内側の小型
- [ 自然 | 橋 | 紅葉 ]
-
北杜市大泉町西井出
[ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]
東沢大橋と八ヶ岳を望む長さは90メートルの赤い橋。
清里から小淵沢へ抜ける八ヶ岳高原ラインの清里側にある川俣渓谷に架かる赤色のアーチ型橋。川俣東沢渓谷自然観察
-
そ 曽根丘陵公園
- [ 公園 ]
-
甲府市下向山町1271
県内最大の甲斐銚子塚古墳(前方後円墳)と丸山塚古墳(円墳)がある
先土器時代から平安時代にかけての遺跡が数多く発見されている山梨古墳文化の発祥地、曽根丘陵地帯。曽根丘陵公園
-
お 大泉高原
- [ 自然 | 名水 ]
-
北杜市大泉町
八ヶ岳の南麓に広がる豊かな水と緑と太陽の里、大泉高原。
北杜市にある高原で八ヶ岳南麓の標高1000~1500m付近に広がる草原で、豊かな森と多くの名水が湧く自然あ
-
き 清里高原
- [ 自然 ]
-
北杜市高根町清里
自然あふれる高原リゾート清里高原
北杜市周辺に広がる高原。清里高原は本州の真ん中、山梨県北杜市・八ヶ岳連峰の南麓に位置し、緩やかで圧倒的な広
-
し 下部温泉
- [ 温泉地 ]
-
南巨摩郡身延町下部
信玄公のかくし湯「下部温泉」山梨3大温泉のひとつ
旧下部町南西部に位置。南東の毛無山西麓で、富士川の支流で毛無山から発する下部川(湯川)に沿って静かな温泉宿
-
ひ 日川渓谷・竜門峡
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
甲州市大和町
[ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]
歴史と自然のふるさと大和村「竜門峡」
竜門橋からスタートするこの遊歩道は日川渓谷に沿って整備されており、手軽にハイキングが楽しめる。三段に連なる
-
や 山中湖報湖祭
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
南都留郡山中湖村
電飾遊覧船の出航、カンテラの道(長池地区)、花火大会(スターマイン、水上花火、仕掛け花火、ナイアガラの滝)
- [ 果物狩り ]
-
山梨市南長窪2905
章姫(あきひめ)、さちのか、紅ほっぺ、アスカルビー、桜花など5品種のイチゴ狩りが楽しめる。ミツバチを使った
- [ デート | グルメ | スイーツ ]
-
南都留郡富士河口湖町河口3026-1
童話の世界の牧場主「オルソンさん」の名がついたイチゴ畑を所有し、季節に適したイチゴを栽培。
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡富士河口湖町河口3026-1
作家池田あきこの描く不思議な世界を、五感で楽しむ美術館。
「ねこのダヤン」など池田あきこの絵本原画を展示する美術館。ミュージアムショップのほか、イチゴを使ったメニュ
- [ 名水 | 見学 ]
-
北杜市白州町白須大原8383-1
アイスクリームや製餡の製造工程の見学
”主にアイスクリームを製造する工場がガイド付きで見学できる。見学コースの最後にはアイスクリームの試食ができ