観光スポット 一覧
-
富士五湖・忍野・富士吉田
- 観光スポット都道府県選択
- 山梨県全て
- 大月・都留・道志渓谷 [31]
- 勝沼・石和・西沢渓谷 [184]
- 甲府・昇仙峡 [206]
- 富士五湖・忍野・富士吉田 [142]
- 身延・下部温泉 [63]
- 南アルプス [21]
-
お 忍野八海
- [ 名水 | パワースポット ]
-
南都留郡忍野村忍草
忍野八海・湧水めぐり
忍野八海は湧泉群で、富士山の雪解け水が80年の歳月をかけ濾過し、湧水となって8ヶ所の泉を作る。国指定の天然
-
ふ 富士山(山梨県)
- [ 山・登山 | パワースポット ]
-
南都留郡鳴沢村
日本一高い山。最高峰は、測候所横の剣ヶ峰(標高3,776m)。
静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)と山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)に跨る活火
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット | 祭り・イベント ]
-
富士吉田市上吉田5558
富士登山道の吉田口の起点。
景行天皇40年(西暦110年)、日本武尊が神社近くの大塚丘から富士を遥拝したのが起源と伝わる。延暦7年(7
- [ 博物館・資料館 ]
-
南都留郡富士河口湖町船津6713-22
河口湖のロイヤルホテルに併設されている、小さなミュージアム。
河口湖のほとりのメルヘン王国テディベアコレクター館長側瀬康弘氏の10,000体を超えるコレクションの中から
-
は 花の都公園
- [ 自然 | 花 ]
-
南都留郡山中湖村山中
山中湖のほとりにある花の公園。
目の前に雄大な富士を仰ぎ、春の花は淡く、夏の花は華麗に、秋の花はすがすがしく、来園された皆様の目を楽しませ
- [ シネマ・劇場・ホール ]
-
南都留郡富士河口湖町河口2719-8
「周防猿まわしの会」専用の屋内劇場。
周防猿まわしの会の公演は毎日10時から始まり、1回約40分。お猿さんと芸人コンビの名演技を観覧後、お猿さん
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
南都留郡山中湖村山中1650
山中湖アートイルミネーションファンタジウム
雄大な富士山を望め、標高1000mの高原に花々が咲き誇る花の都公園では、「FANTASEUMYamanak
- [ B級スポット ]
-
南都留郡富士河口湖町 西湖根場2710
日本の原風景が今、甦る
かつては美しい富士を背に茅葺き屋根が並んでいた西湖畔の根場地区でした。昭和41年(1966年)の災害により
-
か 河口湖留守ヶ岩浜
- [ 湖・沼・池 ]
-
南都留郡富士河口湖町大石
昔話の悲恋の物語の舞台にもなっている場所。
湖面に逆さ富士が美しい。
-
や 山中湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 | アウトドア ]
-
南都留郡山中湖村
富士五湖の中で最大の山中湖
富士五湖のひとで、富士五湖の中で最大の面積を持つ。また、湖面の標高は富士五湖の中では最も高い位置にあり、日
-
な 鳴沢氷穴
- [ 自然 | パワースポット | 珍スポット ]
-
南都留郡鳴沢村
国の天然記念物。富士山の長尾山の噴火で溶岩が下ってできた洞窟。
南都留郡鳴沢村に立地する溶岩洞窟。総延長153メートル、幅1.5-11メートル、高さ1-3.6メートル。1
-
さ さかな公園
- [ 水族館 | デート ]
-
南都留郡忍野村忍草3098-1
約3万�uの広大な施設に、「森の学習館」、「富士湧水の里水族館」がある
公園内には富士湧水の里水族館と森の学習館、芝生広場、じゃぶじゃぶ池があり、水や自然と親しめる。自然をいつま
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡富士河口湖町小立1221-1
石ころ館LAKEKAWAGUCHI
約200種もの世界の天然石や天然石をあしらったアクセサリーを販売。オリジナルアクセサリーの手作り体験もでき
-
ふ 富士急ハイランド
- [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
-
富士吉田市新西原5-6-1
絶叫系マシンが売り物の遊園地。
富士急ハイランドには、ギネス世界記録にも認定された総回転数14回のローラーコースター「ええじゃないか」をは
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡忍野村忍草2838-1
四季の杜おしの公園にある絵手紙の美術館
小池邦夫は手紙というスタイルのなか、「詩、書、画」三位一体の表現世界を創りだした。『季刊銀花』で絵手紙を発
- [ 夕日 | 湖・沼・池 | 紅葉 ]
-
南都留郡山中湖村平野
夕焼けの渚は富士山と夕焼けのビューポイント
渚百選、湖沼(5ヶ所)のうちのひとつ。10月下旬から11月上旬「夕焼けの渚紅葉まつり」が開催されます。夕暮
-
あ 青木ヶ原樹海
- [ 自然 | 紅葉 | アウトドア | ハイキング | パワースポット ]
-
南都留郡富士河口湖町青木ヶ原丸尾
富士箱根伊豆国立公園に属し、国の天然記念物に指定。
864(貞観6)年、長尾山の大噴火により、現在の樹海が生まれた。近くにキャンプ場や公園があり、青木ヶ原を通
-
か 河口湖
- [ 湖・沼・池 ]
-
南都留郡富士河口湖町
面積は富士五湖では2番目の大きさ。
富士五湖の一つで、富士箱根伊豆国立公園に指定されている。富士五湖の中で最も長い湖岸線を持ち、最も低い標高地
-
な 長池親水公園
- [ 公園 | 展望台 | 夕日 ]
-
南都留郡山中湖村平野3323
山中湖畔にある逆さ富士も望める公園
山中湖に面して駐車場、サイクリングロードが設けられていて、そこから見る富士の眺めが素晴らしい。山中湖周辺の
- [ 自然 | 珍スポット B級スポット ]
-
南都留郡富士河口湖町西湖2068
かつて多数のコウモリが冬眠の場所として生息していたことからこの名でよばれる。
富士山麓に無数ある溶岩洞穴のうち、内部が整備された6つの穴のひとつ。横穴式で、総延長386m。足場が整備さ
-
ふ 富岳風穴
- [ 自然 | 珍スポット ]
-
南都留郡富士河口湖町西湖青木ケ原2068-1
氷穴と並んで有名な洞穴。国の天然記念物。
年中氷がはりつめ,氷柱・ツララの見事な洞穴。国の天然記念物。氷穴とともに代表的な溶岩洞穴のひとつ。横穴式で
- [ 博物館・資料館 ]
-
南都留郡富士河口湖町小立923八木崎公園
人形作家・与勇輝の作品を常設展示する美術館。
創作人形作家、与勇輝(あたえゆうき)の作品約90体を展示、開館は平成5(1993)年。木綿の布を素材に、主
- [ 山・登山 | アウトドア ]
-
富士吉田市上吉田4-2-3
ニーズに合わせた登山ツアーを案内。
単なる登山ガイドではなく、富士山の魅力、文化、歴史、自然を余す事なく説明を受けられる。ツアーは少人数、プラ
-
か 河口湖美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡富士河口湖町河口3170
富士山と、美しい湖に囲まれた美術館。
常1991年4月、河口湖の東北岸に、富士五湖地方で初めて公立美術館として開館。設展のテーマは富士山。富士山
-
や 八木崎公園
- [ 公園 ]
-
南都留郡富士河口湖町小立
河口湖畔南岸にある広大な公園。
対岸の大石公園と共に河口湖ハーブフェスティバルの会場になる(八木崎公園がメイン会場)。約7万本のラベンダー
-
か 金鳥居
- [ 歴史 | 歴史的建造物 ]
-
富士吉田市上吉田
富士山信仰のシンボル「金鳥居」
富士山の眺望ポイント。「富士みち」と呼ばれる北口本宮冨士浅間神社へ続く国道139号線と同137号の交差点に
-
さ 西湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 釣り ]
-
南都留郡富士河口湖町西湖
富士河口湖町にある富士五湖の一つ。
富士山の火山活動によって生じた堰止湖。面積は富士五湖では4番目の大きさで、最大水深は2番目の深さ。山梨県指
- [ 美術館・ギャラリー | その他 ]
-
富士吉田市新屋1936-1
富士山親水公園(リフレ富士吉田)内にあるレーダードーム館。
気象観測に欠かせない存在であった富士山レーダーを移設し、体験学習施設として公開。富士山からの気象観測を35
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡山中湖村平野506-296
三島由紀夫の唯一の文学館。
自然豊かな山中湖畔に1999年(平成11)7月3日にオープン。三島由紀夫の誕生から終焉までの足跡を直筆原稿
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
南都留郡忍野村忍草2838-1
忍野富士をこよなく愛した写真家・岡田紅陽の美術館。
四季の杜おしの公園の中心施設。明治28年から昭和47年に77歳で亡くなるまで、40万枚に及ぶ富士山の写真を