観光スポット 一覧
-
き 錦帯橋
- [ 歴史的建造物 | 橋 | 桜 ]
-
岩国市岩国
1673年(延宝元)、吉川広嘉によって架けられた、木造五連のアーチが美しい橋(名勝)。長さ193.3m、幅
-
あ 秋吉台
-
美祢市秋吉台
特別天然記念物の国定公園、日本最大のカルスト台地
地表には無数の石灰岩柱とともに多数のドリーネ(擂鉢穴)を有するカッレンフェルトが発達し、地下には秋芳洞、大
-
る 瑠璃光寺五重塔
- [ 寺院 ]
-
山口市香山町7-1
日本三名塔に数えられる、国宝
25代大内義弘の菩提を弔うために弟の盛見が建立を計画し、1442(嘉吉2)年に竣工。国宝の五重塔は塔高31
-
あ 秋芳洞
- [ 自然 | パワースポット ]
-
美祢市秋芳町秋吉3449-1
第一号の特別天然記念物、3億年目の神秘の洞窟
秋吉台最大の鍾乳洞で、特別天然記念物。全長約10km(現在日本第3位)のうち、約1kmを一般公開。皿を段々
-
に 虹ヶ浜海岸
- [ 海 | アウトドア ]
-
光市虹ヶ浜
西日本屈指の海水浴場
白砂青松の海岸線が約3kmに渡って続く。広々とした遠浅のビーチで、砂も細かく、子供も安心して泳げるのが嬉し
-
お 青海島
- [ 自然 | 海 ]
-
長門市青海島
北長門海岸国定公園を代表する景勝地。外海に面する島の東部や北部、西部は、奇岩怪石が連なりダイナミックな景観
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
下関市一の宮住吉1-11-1
住吉神社は神功[じんぐう]皇后の創建と伝わる長門一の宮。
表筒男命・中筒男命・底筒男命の住吉三神などを祭る古寺。大内弘世創建の9間社流造りの本殿は国宝指定。毛利元成
-
ほ 防府天満宮
- [ 神社 | 初詣スポット | 桜 | 梅 | パワースポット ]
-
防府市松崎町14-1
日本で最初に創建された天神様
菅原道真を学問の神様として祭った天満宮。市街が一望できる高台にあり、梅と桜の名所。歴史館では重要文化財を展
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
阿武郡阿武町奈古
虫除け御祈祷と十七夜祭りを合同で執り行う地域伝統の祭り。1日目は、航海の安全と豊漁を祈願するための御菅弦船
-
い 岩国城
- [ 城 | 歴史 | 展望台 | 日の出 ]
-
岩国市横山
吉川広家によって築城。
吉香公園背後、標高200mの城山山頂にそびえる白亜の天守は、桃山風南蛮造で3層4階の上に物見を置く珍しいも
-
き 旧目加田家住宅
- [ 歴史的建造物 ]
-
岩国市横山2
吉香公園にあり、江戸時代中期に建てられた入母屋造で一部2階建ての屋敷。中級武士の屋敷の数少ない遺構として、
-
に 虹ヶ浜海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
光市虹ヶ浜
3kmに渡って白砂青松の海岸が続く、美しいビーチ。ナイター海水浴場も開設される。
-
れ 歴史の道 萩往還
- [ 歴史街道 ]
-
萩市明木~佐々並
藩主毛利氏が江戸への参勤交代で通った道。
萩往還は、日本海側の萩(萩市)と瀬戸内海側の三田尻港(防府市)をほぼ直線で結び、全長はおよそ53km。高杉
-
し 白蛇横山観覧所
- [ 見学 ]
-
岩国市横山2丁目6番
吉香公園内にあり岩国城ロープウエー「山麓駅」の近く隣接し、岩国のシロヘビ(天然記念物)を公開している。体長
-
き キワラビーチ
- [ 海 | 潮干狩り ]
-
宇部市東岐波
地中海のリゾートをイメージした通年型レジャー施設。毎年4月から9月にかけてマテガイやアサリなどを採ることが
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
美祢市秋芳町秋吉
全国でも珍しい山中での花火大会。暗闇の秋吉台に色鮮やかな花火が打ち上げられると、轟音がカルスト台地にこだま
-
か 冠梅園
- [ 公園 | 梅 ]
-
光市室積村6288
瀬戸内海が一望できる丘陵に100種、約2000本の梅を植栽した冠山総合公園の梅の里
菅原道真にゆかりのある冠天満宮近くにある。まだ寒さが厳しい時期に30種、約2000本の白や赤い梅の花が咲き
-
い 今富ダム公園の桜
- [ 公園 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
宇部市万倉今富
今富ダムの湖畔に広がる公園。遊歩道が整備され、桜、ショウブ、紅葉と四季を通じて楽しめる。春は約500本のソ
-
き 吉香公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
岩国市横山
<aclass=
徳川幕府の一国一城の制度によって岩国城が取り壊されたのち、藩主吉川氏の居館などがあった場所。園内には旧目方
- [ 公園 | 桜 ]
-
下関市丸山町5丁目
大正天皇御即位の記念公園として造られた、市内で最も古い公園。丘陵地に位置し、関門海峡や響灘、九州の山並みを
-
ひ 光つつじ苑
- [ 公園 | 花 ]
-
光市光井9 光市文化センター周辺
平戸つつじや久留米つつじなどつつじが約1万本。
4月中旬から5月初旬にかけて、光市光井文化センター周辺のツツジ苑では約1万本の平戸ツツジや久留米ツツジが咲
- [ アウトドア ]
-
長門市油谷伊上2408-8
海ともっと友達になれる
油谷湾に面し海水浴やシーカヤックも楽しめる。インストラクターの指導によるシーカヤックも楽しめる。海水浴場へ
-
え 江汐公園
- [ 公園 | 花 | アウトドア ]
-
山陽小野田市高畑西山根
江汐湖を中心に自然林が広がる公園で春には5万本のツツジが咲き誇る。あじさい園やバラ園、冒険の森、キャンプ場
- [ 寺院 ]
-
下関市豊北町神田肥中
肥中漁港を望む古寺は、一族の滅亡を夢で知らされた大内義隆夫人が建立。境内には新名木百選に選ばれたイブキ(高
-
し 指月公園のサクラ
- [ 公園 | 桜 ]
-
萩市堀内二区城内1-1
公園内の支都岐神社参道にあるミドリヨシノ(花びらが真っ白でガクの部分が緑色の稀種)は県の天然記念物で、日本
- [ 城 | 歴史 | 公園 | 桜 ]
-
萩市堀内
幕末を偲ぶ萩城跡
慶長9年(1604年)に毛利輝元が指月山麓に築城したことから、別名指月城(しづきじょう)とも呼ばれていた萩
-
ば 幕末維新村展示館
- [ 歴史 | テーマパーク・遊園地 | 博物館・資料館 | 見学 ]
-
下関市赤間町4-9
幕末の志士に関する資料館。
坂本龍馬や高杉晋作の愛用の品、ゆかりのスポットを再現した展示など、当時の様子を知ることができる。下関の名産
- [ 公園 | 海 | アウトドア ]
-
長門市油谷伊上
YUYAの2文字とわいわいがやがや集う場になるようにと名付けられたビーチ。白い貝殻のモニュメントが目印の伊
- [ 公園 | 桜 ]
-
宇部市則貞3丁目4-1
巨大な人工池の周辺に整備された大きな都市公園。
「日本さくら名所100選」に選定されている常盤公園では、四季折々の花が楽しめ、3月下旬からはカンヒザクラ、
-
あ あじさい苑
- [ 庭園 | 花 ]
-
光市光井 光市スポーツ公園
6月中は、夜9時までアジサイがライトアップされ、神秘的な雰囲気に包まれる。
光市スポーツ公園丘陵に咲き乱れるあじさいが美しい。ローレライなど20種、15000株のアジサイが花を咲かせ