旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

静岡
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
34ページ 1007件 [ 2/34 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 | デート | パワースポット ]
  • 石室神社
  • 賀茂郡南伊豆町石廊崎  

    伊豆半島の先端に位置する景勝地として名高い。

    石廊崎の最南端、断崖のくぼみに危うげに立つほこら。海の安全を守る神社らしく千石船の帆柱が床を支えている。5

  •  [ 植物園 | デート ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町仁科2848-1  

    西伊豆の景勝地、堂ヶ島にある植物園。大小5棟の温室には約10万輪200種のランを展示。長さ80mの吊り橋や

  • 石廊崎定番

  •  [ 自然 | 海 | 岬 | 日の出 ]
  • 石廊崎
  • 賀茂郡南伊豆町石廊崎  

    伊豆半島最南端の賀茂郡南伊豆町にある岬。

    荒々しい海岸の景色で観光地になっている。大海原を一望する「石廊埼灯台」は、明治4年にイギリス人ブラントンが

  •  [ 桜 | 花 | 祭り・イベント ]
  • みなみの桜と菜の花まつり
  • 賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1  

    下賀茂温泉を流れる青野川沿いの土手には菜の花の黄色、温泉の白い湯煙と春陽気なコントラスト風景となります。地

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  •  

  • 熱海市初島  

    海中展望船で、初島の海をガラス越しに探検できる。

  •  [ 海水浴場 ]
  • 外浦海水浴場
  • 下田市柿崎  

    広々とした入江にあり、波も穏やかで家族連れや女性に人気がある。沖合いではシーカヤックの体験も出来る。

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 沼津市西浦江梨  

    内海で、波は静かな海岸。きれいな水で全国的に有名。ダイビングスポットでもあり、海岸沿いにはダイビングショッ

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 伊豆市修善寺940-2  

    伊豆で活躍する陶芸家の作品を展示。店内には、作品が作家のプロフィールとともに展示され、伊豆の陶芸について知

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 伊豆市修善寺964  

    伊豆長岡と並ぶ中伊豆有数の大温泉地

    伊豆半島のほぼ中央に位置し、伊豆長岡温泉とならぶ大温泉地として発展した。修禅寺は弘法大師を開祖とし、温泉発

  • 天窓洞定番

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
  • 天窓洞
  • 賀茂郡西伊豆町仁科  

    中央の天井は抜け落ちていることから名づけられた。

    凝灰石の海蝕洞窟で、幅は舟が通れるほど、長さは147m。中央部の天井にあたる部分が、天窓のように筒抜けにな

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 下田市白浜  

    白浜海岸の最も北にあり、約700mの真っ白な砂と青い海のビーチ。周辺には遊歩道やウッドデッキやベンチも整備

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 御前崎市港  

    「マリンパーク御前崎」内にある海水浴場。遠浅で波が静かなので、子ども連れでも安心して遊べる。近くには御前埼

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 裾野市葛山 佐野川沿い  

    富士山や愛鷹山の噴火による巨大な玄武岩溶岩流や集塊岩が、長い年月をかけて渓流に浸食されさまざまの奇妙な形へ

  •  [ パワースポット ]
  • 土肥金山
  • 伊豆市土肥2726  

    資料館となっている黄金館には、ギネス認定の世界一の巨大金塊を展示している。

    明治から昭和にかけては、佐渡金山に次ぐ日本第2位の産出量があった土肥金山。1965年に鉱量枯渇のため閉山し

  • 日本平定番

  •  [ 展望台 | 日の出 ]
  •  

  • 静岡市駿河区池田~清水区馬走  

    駿河湾を見下ろす標高307mの丘陵地で、富士山の展望も素晴らしい。久能山東照宮までをロープウェイで結び、山

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 伊東市大室高原5-635  

    木々に囲まれた森小屋のようなロケーションの中、吹きガラスやサンドブラスト体験ができる。館内には、クラフトギ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 三嶋大社
  • 三島市大宮町2丁目1-5  

    初詣で賑わう伊豆一の宮、三嶋大社

    伊豆国の一宮。旧官幣大社。祭神は事代主神と大山祇命。創建は不明だが、1300年以上の歴史をもち、伊豆諸島の

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  •  

  • 伊豆市本柿木331  

    桃山時代の創立とされる曹洞宗の寺。本尊の十一面観音坐像は秘仏。境内にある樹齢約350年のしだれ桜(静岡県指

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  • 源頼家の墓
  • 伊豆市修善寺  

    正治元(1199)年父・源頼朝の死後家督を継いで、源氏二代将軍となったが4年後、北条氏の策略で当地に幽閉さ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町仁科  

    断崖絶壁が連なるリアス式海岸の美しい景観をもつ温泉地

    美人の湯で知られる西伊豆のいで湯。小島や入り組んだ海岸線の美しい景観は、静かに湯浴みを満喫するには最適。な

  •  [ 神社 | 初詣スポット | 桜 | パワースポット ]
  • 富士山本宮浅間大社
  • 富士宮市宮町1-1  

    日本国内に約1300社ある浅間神社の総本宮。

    全国の浅間神社の総本宮。富士山山霊を鎮めるために806(大同元)年に造営された東海地方最古の社。本殿は重要

  • 桂橋

  •  [ 橋 | 紅葉 ]
  • 桂橋
  • 伊豆市修善寺 桂川沿い  

    桂川にかかる朱塗りの橋。

    竹林の小径の全景を見渡すことができ、秋には紅葉が辺りを美しく彩る。上流には「楓橋」と「滝下橋」がある。

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町湊  

    松林に囲まれた砂浜はゆるやかな弧を描く弓状になっていて水の透明度も高く、伊豆の三大美浜のひとつに数えられる

  •  [ 植物園 ]
  •  

  • 伊豆市冷川1524  

    ひとの顔ほどの大きさがある大輪ベゴニアや、小さな花がたくさん咲くものなど約600種類4,000鉢のベゴニア

  •  

  • 沼津市本千本  

    増誉上人が植えたと伝えられている美しい黒松が海岸線に沿って続き、白砂青松100選にも選ばれた景勝地。松原の

  •  [ その他 ]
  •  

  • 伊東市八幡野1163-1  

    参加型の犬のテーマパーク。園内の犬たちと触れ合ったり、散歩ができるほか、みやげ物などが揃うショップも。愛犬

  •  [ 公園 | 日の出 | ツツジ | 乗り物 | アウトドア | 遊歩道 ]
  • 伊豆の国パノラマパーク
  • 伊豆の国市長岡260-1  

    葛城山の山頂と北麓を利用した観光施設

    ロープウェイで山頂へ。葛城山(標高452m)頂上一帯が公園になっており春はツツジが見事。山頂展望台からは北

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 音止の滝
  • 富士宮市上井出  

    芝川本流の落差約25m、幅3mの名瀑。

    すぐ近くの白糸の滝とともに日本の滝百選の一つ。名前の由来は、かつて源頼朝が挙行した富士の巻狩りの際に、曽我

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊東市八幡野1208-59  

    約45点の喜田川昌之の作品が並んでいるミュージアム。お勧め情報私設のミュージアム。

  •  [ 公園 | 夕日 ]
  • 松原公園 花時計
  • 伊豆市土肥2656-1  

    ギネスブックで世界一と認定された花時計(直径約31m)

    海水浴場の背後に連なる松林の自然公園。公園の樹間には若山牧水や島木赤彦・大場美夜子の歌碑があり、また「いで

1007件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ