紅葉スポット 一覧
-
ひ 比叡山延暦寺
- [ 寺院 | 初詣スポット | 紅葉 | パワースポット ]
-
大津市坂本本町4220
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
最澄開山の古刹で天台宗総本山。
標高848mの比叡山全域を境内とする寺院で伝教大師最澄が開いた天台宗の総本山。多くの高僧を輩出し、仏教界に
-
た 多賀大社
- [ 神社 | 初詣スポット | 桜 | 紅葉 | パワースポット ]
-
犬上郡多賀町多賀604
古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社。
延命長寿、縁結び、厄除けの神様として古くから信仰を集め、豊臣秀吉の信仰も篤かったという。伊邪那岐命と伊邪那
-
ぶ 武奈ヶ岳
- [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
-
大津市北比良
標高1214m、比良山地の最高峰。日本二百名山、近畿百名山の一つ。春から夏にかけてはブナやミズナラ、カエデ
-
い 石山寺
- [ 寺院 | 初詣スポット | 桜 | 梅 | 紅葉 | パワースポット ]
-
大津市石山寺1丁目1-1
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
良弁開山の東寺真言宗大本山で西国三十三霊場第13番の観音霊場。
瀬田の清流を望む西国三十三所第13番札所。境内には国宝の本堂、多宝塔などが立ち並ぶ。紫式部が『源氏物語』を
-
ひ 百済寺
- [ 寺院 | 庭園 | 紅葉 ]
-
東近江市百済寺町323
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
老杉の境内に僧坊跡多く湖東三山の一つ。
聖徳太子が百済人のために創建したと伝わる近江の最古級寺院で、湖東三山(金剛輪寺、西明寺)と共に天台宗の古刹
-
お 生杉ブナ原生林
- [ 自然 | 紅葉 ]
-
高島市朽木生杉
生杉地区にあるブナの原生林は県立自然公園第一種地域に指定。朽木・葛川県立自然公園内、三国岳の中腹に広がるブ
-
み 三井寺 園城寺
- [ 寺院 | 桜 | 紅葉 | パワースポット ]
-
大津市園城寺町246
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
長等山園城寺(おんじょうじ)天台寺門宗の総本山。
長等山の中腹に立つ天台寺門宗の総本山で日本三不動の一である黄不動で著名な寺院で知られる。近江八景の一つであ
-
こ 金剛輪寺
- [ 寺院 | 庭園 | 紅葉 ]
-
愛知郡愛荘町松尾寺874
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]
湖東三山のひとつで、国宝の本堂と「血染めの紅葉」が見所。
西明寺、百済寺(ひゃくさいじ)とともに湖東三山の1つに数えられる。約1260年前に聖武天皇の命で行基が建立
-
さ 醒井峡谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 桜 | 紅葉 ]
-
米原市上丹生
宗谷川沿いの峡谷で、国の名勝に指定。霊仙山に源を発する清流に沿った山紫水明の地で、春は桜、夏は新緑、秋は紅
-
お 皇子が丘公園
- [ 公園 | 桜 | 紅葉 ]
-
大津市皇子が丘1
スポーツ施設が充実した大津の中心的公園。丘陵地にあり、と大津市街を一望できる。「四季の森」は、芝生広場と展
-
ひ 日吉大社
- [ 神社 | 初詣スポット | 桜 | 紅葉 ]
-
大津市坂本5-1-1
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
全国各地にある日吉(日枝)社の総本社。
全国約3800の日吉神社の総本宮。比叡山の麓に位置する約13万坪の広大な境内には、東西両本宮を中心に多くの
-
し 処女湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 ]
-
高島市今津町日置前
正式には淡海湖(たんかいこ)。もとはふもとの灌漑用水のために造られた人工の池。湖の中央にある浮島には、弁財
-
こ 紅葉公園
- [ 公園 | 紅葉 ]
-
東近江市五個荘川並町
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
一帯に広がる落葉樹や遊歩道は、ハイキングや森林浴など楽しめる。
近江商人の塚本仲右衛門が、私財を投じ、自然の地形を生かして、100年前に造園した公園。晩秋の紅葉は素晴らし
-
こ 庚申山広徳寺
- [ 紅葉 | 展望台 | 寺院 ]
-
甲賀市水口町山上988
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]
水口八景の「庚申の紅葉」が美しい。
1200年も余り前に最澄が開いたお寺で、真鍮製造の始まりとなった伝説に由来して、各地から参拝者が訪れます。
- [ 寺院 | 紅葉 ]
-
近江八幡市宮内町19-9 八幡山内
八幡山山頂にある日蓮宗の門跡寺院。開基は豊臣秀吉の姉・日秀(俗名・智)。豊臣秀次の母、日秀尼が秀次の菩提を
-
み 三島池
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
米原市池下
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
伊吹山が湖面に映え、散策路も整備されている。
冬は渡り鳥の楽園として親しまれ、水面に写す逆さ伊吹はすばらしい。姉川の伏流水を利用して灌漑用に作られた貯水
-
さ 醒井養鱒場
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
-
米原市上丹生
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
湧水を利用した日本で最初の養鱒場。
明治11(1878)年に造られた日本で最初のマス類の養殖場。大小80あまりの池があり、ニジマスの数に関して
-
こ 湖東三山のモミジ
- [ 湖・沼・池 | 紅葉 ]
-
愛知郡愛荘町松尾寺874 金剛輪寺内
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
鈴鹿山脈の西麓に点在する百済寺、西明寺、金剛輪寺は総称して「湖東三山」と呼ばれ、親しまれている。国宝や重要
-
さ 西明寺(池寺)
- [ 寺院 | 庭園 | 紅葉 ]
-
犬上郡甲良町池寺26
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]
湖東三山の一つに数えられる天台宗の寺。
平安時代に仁明天皇の勅願で創建された天台宗の古刹。紅葉の名所、湖東三山の一つだ。入母屋造り檜皮葺きの本堂と
-
じ 常楽寺
- [ 寺院 | 紅葉 ]
-
湖南市西寺6-5-1
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
奈良時代に聖武天皇の勅願により、良弁が紫香楽宮の鬼門を封じるために創建したと伝わる天台宗の古刹。本堂(南北
-
ひ 比叡山の紅葉
- [ 山・登山 | 紅葉 ]
-
大津市坂本本町
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
京都市と大津市の境に南北に連なる比叡山。標高848mの山頂から見る秋の紅葉はすばらしい。比叡山ドライブウエ
-
ひ 比良山の紅葉
- [ 山・登山 | 紅葉 ]
-
大津市北比良
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]
標高1000m級の打見山、武奈ヶ岳、蓬莱山が連なる連峰として関西のアルプスとも称される一帯に位置する。紅葉
-
け 鶏足寺・旧飯福寺
- [ 紅葉 | 寺院 ]
-
長浜市木之本町古橋
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
己高閣に鶏足寺本尊の十一面観音像、七仏薬師像などを安置。
己高山鶏足寺の別院の一つで、中世には僧兵を擁する大寺であったという。寺は昭和8年(1933年)に焼失し、そ
-
ち 長寿寺
- [ 紅葉 | 寺院 ]
-
湖南市東寺5-1-11
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
「東寺」とも呼ばれる天台宗の古刹。
常楽寺の「西寺(にしでら)」に対して、「東寺(ひがしでら)」と呼ばれている。常楽寺、善水寺とともに湖南三山
-
だ 大池寺
- [ 紅葉 | 花 | 庭園 | 寺院 ]
-
甲賀市水口町名坂1168
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
四季それぞれにすぐれた趣をみせるお寺。
江戸時代に水口城を築城した小堀遠州(こぼりえんしゅう)がが作庭したと伝えられる観賞式枯山水「蓬莱庭園」が有
-
び びわ湖バレイ
- [ 桜 | 紅葉 | 花 | 自然 | アウトドア ]
-
大津市木戸1547-1
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]
関西有数の規模を誇るスキー場。
山麓駅(さんろくえき)から最新鋭の大型ロープウェイで打見山(うちみやま)山頂へ。春は桜トンネルや関西最大級
-
め 名勝玄宮楽々園
- [ 紅葉 | 庭園 ]
-
彦根市金亀町3-40
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
彦根城北側にある池泉回遊式庭園。
国の名勝に指定されている。秋にはイロハモミジの紅葉で紅く染まり、池に映った紅葉が格別。11月中旬から11月
-
え 永源寺
- [ 寺院 | 紅葉 ]
-
東近江市永源寺高野町41
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
愛知川の右岸に迫る山腹に位置する臨済宗の古刹。
南北朝時代、近江の領主であった佐々木氏頼が、寂室元光禅師(じゃくしつげんこうぜんじ)を開山に迎え、伽藍(が
-
お 近江孤篷庵
- [ 寺院 | 庭園 | 紅葉 ]
-
長浜市上野町135
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
江戸時代の茶道、造園の大家として知られる小堀遠州の菩提を弔うため、子の二代目宗慶が建てた古刹。近江八景の縮
-
し 滋賀院門跡
- [ 寺院 | 紅葉 ]
-
大津市坂本4-6-1
1615年(元和元年)江戸幕府に仕え「黒衣の宰相」とも称された天台宗の僧天海が、後陽成天皇から京都法勝寺を