紅葉スポット 一覧
-
に 仁比山神社
- [ 寺院 | 桜 | 紅葉 | パワースポット ]
-
神埼市神埼町仁比山1692
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
寺院由緒書きによると天平元年(729)聖武天皇の勅願によって僧行基が草創。
緑多い大高山中腹に立つ。大山咋命を主神とする古社で、農事の神として崇敬されている。現在は「地蔵院」と「仁王
-
く 黒髪山乳待坊公園
- [ 公園 | 紅葉 | 自然 | 自然地形 | 珍スポット ]
-
武雄市山内町大字宮野
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
奇岩、巨石がそびえる黒髪山!
県立黒髪山自然公園一の景勝地と称される乳待坊(ちまちぼう)公園は、珍しい植物が多く自生し、奇岩・巨岩がそび
-
す 陶山神社
- [ 神社 | 初詣スポット | 桜 | 紅葉 ]
-
西松浦郡有田町大樽2-5-1
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
応神天皇を祀る有田の総鎮守。
有田の名工たちが技を競って奉納した磁器製の大鳥居、磁器の狛犬、大灯籠、大水瓶などがある。境内からは有田の町
-
か 川上峡
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 桜 | 紅葉 ]
-
佐賀市大和町川上
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
九州の嵐山と呼称される美しい風光の川上温泉郷。
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と一年を通して行楽客でにぎわう。毎年、4月1日から5月中旬は鯉のぼりが泳ぎ、7月
-
み 御船山楽園
- [ 庭園 | 桜 | 花 | 紅葉 | デート ]
-
武雄市武雄町武雄4100
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]
20万本のつつじと紅葉の名所。
御船山の南西麓、旧鍋島家別荘跡にある庭園。御船山の断崖を背景に四季折々の花が見られる。園内は桜5000本や
-
せ 西渓公園
- [ 公園 | 桜 | 紅葉 ]
-
多久市多久町1975-1
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
多久出身の炭鉱王、高取伊好が私財を投じてつくり、寄贈した公園。
多久家の家老屋敷跡を炭鉱王・高取伊好が大正9年から13年にかけて整備し、当時の多久村に寄贈した公園。公園内
- [ 公園 | 自然 | 展望台 | 桜 | 紅葉 | 見学 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
武雄市北方町志久5581
大人から子供まで楽しく遊べる憩いと散策の丘
自然にあふれた園内では、季節の花々や紅葉が楽しめる。アスレチックや幼児用遊具が充実している。公園横のため池
-
く 九年庵
- [ 歴史的建造物 | 庭園 | 紅葉 ]
-
神埼市神埼町的字仁比山
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
国の名勝九年庵
別荘は明治25年(1892)に、庭園は明治33年(1900)からおよそ9年の歳月をかけて佐賀の実業家・伊丹
- [ 公園 | 桜 | 花 | 紅葉 | アウトドア ]
-
神埼市脊振町広滝1472
高取山の中腹にある公園。敷地内には円形広場や展望所、地場産品販売所「わんぱく館」がある。
全長200mのローラーすべり台、モノライダー(リフト)、わんぱくライダーなどの遊具設備が充実している自然公
-
み 見帰りの滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 桜 | あじさい | 紅葉 | 見学 ]
-
唐津市相知町伊岐佐
日本の滝百選にも選ばれた唐津市相知(おうち)町の見帰りの滝。
日本の滝百選にも選ばれた名滝。滝しぶきの迫力は九州でもほかに類を見ない。春は桜、夏は深緑とアジサイ、秋は紅
-
せ 西渓公園の桜
- [ 公園 | 桜 | 紅葉 | 見学 ]
-
多久市多久町1975-1
春は桜、夏はツツジ、秋は紅葉、冬は梅と四季折々の花々が観賞できる
江戸時代の多久邑家老女山多久家の屋敷跡を、大正9~13年にかけて多久出身の石炭王・高取伊好が整備した山水公
-
だ 大興善寺
- [ 寺院 | 初詣スポット | 花 | 紅葉 ]
-
三養基郡基山町大字園部3628
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
春5万本のつつじ咲き乱れ、秋絶好の紅葉スポット通称「つつじ寺」大興善寺
717(養老元)年、行基開創の天台宗の寺。本尊は行基の作と伝えられる木造十一面観音立像の秘仏で、12年に一
- [ 紅葉 | 自然 | 珍スポット ]
-
佐賀市東与賀町下古賀2885-2
紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
海の紅葉とも言われる塩生植物「シチメンソウ」。
東与賀海岸に群生するシチメンソウは、アカザ科の一年草で有明海の一部に自生する世界的にも珍しい塩生植物です。