川上峡 かわかみきょう
九州の嵐山と呼称される美しい風光の川上温泉郷。
基本情報

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と一年を通して行楽客でにぎわう。毎年、4月1日から5月中旬は鯉のぼりが泳ぎ、7月下旬には花火大会や灯籠流しを開催する。
住所 | 佐賀市大和町川上 |
紅葉の種類 | モミジ、イチョウ、カエデ |
紅葉見ごろ | [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ] |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR佐賀駅から昭和バス古湯・北山行きで25分、川上橋下車すぐ |
アクセス 車 | 長崎道佐賀大和IC国道263号1km2分 最寄IC > 佐賀大和IC(長崎自動車道) |
問い合わせ | 佐賀市大和支所 商工観光係 |
TEL | 0952-51-2429 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。