観光スポット 一覧

-
く くぼ観光農園
- [ 味覚狩り ]
-
岡山市北区御津紙工2688
ブドウや栗、サツマイモ、柿などの摘み取り体験が楽しめる観光農園。果物や野菜などの直売所を併設。
-
さ 作州武蔵温泉
- [ 温泉地 ]
-
美作市大町
緑に囲まれた温泉地。ゴルフ場が隣接する森のリゾートを満喫
那岐山の雄大な景色をバックに、作州の丘陵に位置する温泉。緑豊かな自然に抱かれたリゾートホテルがある。ゴルフ
-
た 楯築遺跡
- [ 歴史的建造物 | 碑・像・塚・石仏群 | パワースポット ]
-
倉敷市矢部
弥生時代の墳丘墓。
弥生時代後期の墳丘墓としては国内最大規模。吉備津彦命が合戦に際し、石の楯を築いた場所と伝えられている。近く
- [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
-
岡山市北区日応寺200
岡山空港に隣接し、自然観察・散策や野外活動・森林浴などの自然体験や野球・テニス・18ホールのパターゴルフな
-
ひ 蒜山やつか温泉
- [ 温泉地 ]
-
真庭市蒜山上長田
蒜山高原地帯に湧く温泉。露天風呂は、和風と洋風の2種類ある
さわやかな蒜山高原地帯に湧く温泉。高原の緑を眺めながら入る露天風呂は、和風と洋風の2種類あり週ごとに男女を
-
み 三平山森林公園
- [ 公園 | 展望台 | 山・登山 | ドライブ ]
-
真庭市蒜山上徳山
「野鳥の森」「とちのき谷」など8ゾーンと三平山頂上に通じる遊歩道。
蒜山高原の西端にある自然公園。園内は展望の丘や野鳥の森などのゾーンに分かれ、遊歩道が整備されている。気軽に
-
ゆ 湯郷温泉
- [ 温泉地 ]
-
美作市湯郷ほか
美作三湯の一つ。白鷺に導かれて発見された伝説の湯処
約1200年前、円仁法師が白鷺に化身した文殊菩薩(薬師如来とも)の導きで発見した伝説から別名は鷺の湯。周辺
- [ 道の駅 ]
-
英田郡西粟倉村影石418
-
カ 風の家 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
真庭市蒜山上徳山1380-6
- [ 道の駅 ]
-
瀬戸内市邑久町虫明5165-100
-
ソ 蒜山高原 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
真庭市蒜山富山根694-129
- [ 道の駅 ]
-
真庭郡新庄村 2190-1
-
あ 不洗観音寺
- [ 寺院 | 観音 ]
-
倉敷市中帯江820
子宝と安産祈願の参拝者が集まる。
安産と女性の厄除けで知られる寺。増慶上人ゆかりの霊水があり、生まれて三日三夜たった子どもをその水で洗うと無
-
か 化生寺
- [ 寺院 | 珍スポット ]
-
真庭市勝山748
玄翁の開山による化生寺
那須野の殺生石の石塚が存在。殺生石鳥羽上皇が寵愛した伝説の女性、玉藻前(白面金毛九尾の狐の化身)が正体をあ
-
か 神庭の滝自然公園
- [ 公園 | 紅葉 | 自然 ]
-
真庭市神庭
[ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
春の新緑と秋の紅葉が見事な自然公園
岡山県立自然公園に指定されている神庭の滝は、日本の滝百選に指定されており、高さ110m、幅20mの断崖絶壁
- [ 博物館・資料館 | 水族館 ]
-
玉野市渋川2-6-1
瀬戸内海沿岸の魚を中心に北の海から熱帯の海まで約180種2000匹を飼育・展示
瀬戸内海や四国沿岸の魚を中心に、マゼランペンギンやオタリアなど約180種類2000点を飼育、展示している。
-
つ 津黒高原温泉
- [ 温泉地 ]
-
真庭市蒜山下和
岡山県と鳥取県の県境に湧く温泉。湯とのどかな田園風景を満喫
岡山県の最北端、旭川の源流に湧く温泉。津黒山をバックに蒜山と大山を一望できる。標高550mから湧き出る湯は
-
に 西江邸
- [ 歴史的建造物 ]
-
高梁市成羽町坂本1604
現在も人の住む文化財。
ベンガラ、ローハ製造で財を成した西江家の邸宅。江戸時代には惣代庄屋として代官御用所を兼ねた。簡易白州、郷蔵
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
岡山市東区犬島
昔ながらの風景が残る集落に、妹島和世氏設計の3つのギャラリーと東屋を公開。各ギャラリーには柳幸典氏の作品を
-
お 大芦高原温泉
- [ 温泉地 ]
-
美作市上山
風光明媚な大芦高原にあり、入浴しながら景色を楽しめる
雲海が美しいことで知られる大芦高原に湧く。テニスコートやプール、アスレチックなどのスポーツ施設もあり、自然
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
備前市伊部1659-6
1000年の歴史を持つ、備前焼の作品・資料を展示公開
1階が備前焼入門のフロアで、2階に古備前、3階に金重陶陽、藤原啓、山本陶秀、藤原雄、伊勢崎淳ら人間国宝の作
- [ ゴルフ場 ]
-
総社市新本2800-1
比較的アップダウンが少なく自然の池や林が最大限に生かされている。フェアウェイは広い方ではなく、OBもあるの
- [ ゴルフ場 ]
-
総社市奥坂666
桃太郎伝説発祥の地ともされる鬼ノ城山に向かってティショットを放つ1番ホール。まるで生き物のように横たわる岩
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
加賀郡吉備中央町神瀬1612-1
緑豊かな標高410mの山上に広がるアウトドア王国。5タイプのオートサイト、バンガロー、キャビンなどをはじめ
-
さ 山陽ゴルフ倶楽部
- [ ゴルフ場 ]
-
赤磐市平山428
フラットで美しい松の林が残されている。各所に配された池が戦略上の大きなポイントとなっている。だが最大の特徴
- [ 自然 | 果物狩り ]
-
赤磐市仁堀東1077
2019年10月閉園自然に恵まれた体験型観光農園園内にある早生から晩生まで約20品種のうち、その時期の完熟
- [ 温泉地 ]
-
真庭市蒜山上福田
高原に湧く天然ラドン温泉。雄大な蒜山三座の眺望を存分に味わう
緑の牧草地が広がる蒜山高原に湧き出た天然温泉。蒜山三座の大自然を眺めながら入浴できる。四季を通じて楽しめる
-
び 備中国分寺
- [ 寺院 ]
-
総社市上林
古代吉備王国の面影残る神秘の地吉備路
奈良時代、国家鎮護を祈願する聖武天皇によって建立されたが、南北朝時代に焼失。現在の建物は江戸時代中期に再建
- [ 花 ]
-
久米郡美咲町北2272 まきばの館
岡山県総合畜産センター内にあるハーブ園。4200平方メートルの園内に1万株のラベンダーが咲く。レストランで
-
や 弥高山公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
高梁市川上町高山4301-1
自然を満喫できる公園
標高654mの弥高山に位置する自然を満喫できる公園。春はツツジ、初夏はアジサイ、秋は紅葉が美しい。眺望がよ