旅案内 たびあん

温泉地・日帰り温泉 一覧

湯沢・奥只見・十日町
新潟・燕 (新潟・新潟市北・新潟市東・新潟市中央・新潟市江南・新潟市秋葉・新潟市南・新潟市西・新潟市西蒲・岩室温泉・西蒲原・弥彦・南蒲原・田上・燕) 三条・長岡・柏崎 (長岡・新陽・蓬平・三条・柏崎・見附・小千谷・三島・出雲崎・刈羽・刈羽) 阿賀野・新発田 (新発田・月岡・五泉・馬下・佐取・加茂・阿賀野・今板・出湯・大室村杉・北蒲原・聖籠・東蒲原・阿賀・五十沢・鹿瀬・広谷) 湯沢・奥只見・十日町 (十日・松之山・清津峡湯元温泉・蓬平・中魚沼・津南・三箇・結東・上郷上田・外丸・魚沼・西名新田・大湯温泉・大湯温泉栃尾又・穴沢・下折立・清本・中子沢・南魚沼・大沢・南魚沼・湯沢・湯沢町湯沢・三国・三俣) 下越・村上 (村上・瀬波温泉・胎内・岩船・関川・上関・高瀬・粟島浦) 上越・妙高・糸魚川 (糸魚川・大平・大野・梶山・田麦平・大所・木浦・妙高・新赤倉温泉・赤倉・妙高温泉・燕温泉・関山・関川池の平温泉・上越・板倉・浦川原・大潟・雁子浜・大島・清里・柿崎・上下浜・牧・宇津俣・頸城・中郷・三和・名立・安塚・吉川) 佐渡 (佐渡・原黒) 山形県福島県栃木県群馬県長野県富山県
50音頭文字検索
1ページ 29件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 温泉地 ]
  • 越後湯沢温泉
  • 南魚沼郡湯沢町湯沢  

    「雪国」の舞台として全国的に有名。

    開湯800年の歴史をもつ越後湯沢温泉は、川端康成の小説「雪国」の舞台としても知られている。新幹線、車(高速

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 十日町市松之山  

    ホウ酸(消毒効果)含有量が日本一多い食塩泉で、切り傷や火傷、手術後の傷などには効果があるといわれる。開湯伝

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 長岡市蓬平町  

    長岡の奥座敷・自然豊かな山あいの温泉

    四方を山々に囲まれた自然いっぱいの温泉地。無色透明のつるつるスベスベな上質な温泉は美肌効果抜群。近くには商

  •  [ 浸かる | テーマパーク・遊園地 ]
  •  

  • 十日町市本町6  

    1辺72mの回廊棟と温泉棟からなり、中央には池が配される

    平成15(2003)年の原広司+アトリエ・ファイ建築研究所の作品や、温泉棟には多様な風呂と80畳の休憩室な

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 魚沼市下折立  

    豊富な湯量で温泉を満喫

    奥只見シルバーラインの玄関口にある温泉地。毎分660リットルという豊富な湯量が魅力。近隣に体育館などの運動

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 苗場温泉 雪ささの湯
  • 南魚沼郡湯沢町三国355  

    苗場スキー場近くにある日帰り温泉。内湯と露天風呂に掛け流されている源泉は、アトピー性皮ふ炎や筋肉痛などに効

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南魚沼郡湯沢町三俣1021  

    国道17号に面した三俣地区に立つ湯沢町営の日帰り温泉施設。建物は、新しい造りながら、昔の三俣宿を想像させる

  •  [ 道・通り・街 | 浸かる | 特産 ]
  • CoCoLo湯沢 がんぎどおり
  • 南魚沼郡湯沢町湯沢2427-1  

    駅の中の観光名所で越後湯沢駅構内にある。雪国の知恵から生まれた伝統建築「がんぎ〈雁木〉どおり」が目の前に広

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南魚沼市宮  

    豪雪地帯に湧く効能の種類が豊富な名湯

    六日町温泉の奥に位置し、三国川ダム、五十沢キャンプ場の近くに湧く。消雪用の井戸採掘の際、湧出した温泉。泉質

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南魚沼郡津南町大字芦ケ崎乙203(小下里)  

    国道117号沿いの田園風景の中に立つ本格的なクアハウス。全身浴、圧注浴、泡沫浴、打たせ湯、サウナなどの機能

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 十日町市小出  

    静かな谷間の温泉街

    日本三大峡谷「清津峡」に湧く温泉。紅葉がすばらしく、ハイキングの基地としたり、山の静けさを味わう温泉として

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南魚沼郡湯沢町大字三国537  

    国道17号沿いの二居地区に立つ町営の温泉施設。男女別の大浴場には、サウナを備えており、リフレッシュ効果満点

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 魚沼市湯之谷芋川  

    江戸時代から続く宿場の一件宿

    江戸時代、銀山最盛期には宿場町として栄え、昭和40年に掘り当てられた温泉地。小出から銀山に至る間にあった八

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 十日町市宮中己4197  

    背後に信濃川を控えた閑静な河畔にある温泉施設。サウナ付き大浴場と、開放感抜群の板張り露天風呂ではやや赤みを

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南魚沼市小栗山、坂戸  

    魚沼米産地に湧き出る温泉

    雄大な八海山と魚野川、三国川の恵み豊かな六日町に昭和32年に湧いた温泉。その温泉エリアは六日町駅をはさんで

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南魚沼市大沢  

    寛永年間に開湯・つるつるした美人の湯

    古くから湯治場として利用されてきた、山々に囲まれた温泉地。泉質はナトリウム塩化物炭酸水素温泉で、お湯自体が

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • ナステビュウ湯の山
  • 十日町市松之山湯山1252-1  

    松之山温泉郷の一つに数えられる民営の日帰り温泉施設。湯量が豊富で、塩分を多く含み、ホウ酸の含有量は日本随一

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南魚沼郡津南町谷内7031  

    名水100選、龍ケ窪のすぐ側にある日帰り温泉施設。館内の水道水もすべて龍ケ窪の水。その名水で作った手作り豆

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南魚沼郡湯沢町苗場山5合目  

    数少ない本物の秘湯

    標高1060mに湧く。登山道を歩かないと行けない秘湯。明治30年(1897)創業の「赤湯温泉山口館」が一軒

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南魚沼郡津南町大字外丸丁1921-1  

    JR飯山線の津南駅の2階が温泉施設になっている。男女別にサウナ付きの浴場があるだけだが、浴槽には毎分140

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 十日町市珠川  

    花や緑に囲まれた高原の美肌の湯

    東京ドーム109個分の広大な敷地を有する高原の温泉。アルカリ性単純温泉で吸い付くような柔らかい温泉は美肌効

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 魚沼市青島2083-1  

    小出公園に隣接する立ち寄り湯。窓を大きくとった大浴場や露天風呂からは、越後の山並みや田園風景を望むことがで

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 魚沼市大湯温泉  

    越後駒ヶ岳の山麓に位置する一軒宿の温泉地。

    一帯が越後三山只見国定公園に指定され、自然環境が良い。駒の湯の歴史は永い。徳川の元禄年間(1700年頃)に

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 魚沼市大湯温泉ほか  

    奥只見・尾瀬への玄関口に位置する静かな温泉郷

    湯之谷温泉郷は、大湯、栃尾又、折立、芋川、駒の湯、銀山平、葎沢の温泉地からなり、10の源泉を持つ。福島県と

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南魚沼郡湯沢町三俣  

    目の温泉・自然豊かな山合の静かな一軒宿

    奥湯沢の秘湯を守りつづける庄屋造りの一軒宿に湧く。開湯700年の古湯で、眼病に効く湯、上杉謙信の隠し湯とし

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 萌木の里 栃の実館
  • 南魚沼郡津南町結東984-9  

    秋山郷の入口で国道405号沿いにある公設・民営の施設。「栃の実館」を中心にコテージ5棟が立ち並び、宿泊もで

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 魚沼市大湯温泉  

    開湯1300年の歴史を持つ、佐梨川の両岸に開けた温泉

    大湯温泉は、銀山道中にあった8ヶ所の宿場中、随一の湯量と泉質を誇っていたという。明治以降は、近郷農民の湯治

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 魚沼市銀山平温泉  

    釣りの聖地・銀山湖畔に湧く秘湯

    銀山湖(奥只見湖)の近くにある自然あふれる秘境の温泉。湯は、リウマチ、神経障害、胃腸病などに効果があるアル

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 魚沼市上折立  

    湯治客も多い天然ラジウム温泉

    栃尾又のラジウム泉は、「1週間入れば1年風邪をひかぬ」と言われたラジウム温泉の名湯。古くから子宝の湯として

 
ページトップ