温泉地・日帰り温泉 一覧
-
蓼科・八ヶ岳・諏訪
-
温泉地 [日帰り温泉]
- [ 浸かる | 川・滝・渓谷 ]
-
茅野市北山2977-1
”白樺湖から諏訪湖に注ぐ音無川渓流に佇む複合温浴施設。女性露天風呂は丸みを帯びたやわらかな石を配し、優しい
-
ひ 広原温泉
- [ 温泉地 ]
-
諏訪郡富士見町境広原
鹿が生息するほどの大自然が体感できる高原の温泉
八ヶ岳の裾野・標高1200m、富士見高原リゾート「ホテル八峯苑鹿の湯」に湧く。地下1700mから噴出する源
-
か 上諏訪温泉
- [ 温泉地 ]
-
諏訪市湖岸通りほか
花火大会で名高い諏訪湖畔の行楽温泉地
諏訪湖のほとりに湧く。市内のいたるところに湧出する湯を使い、宿のほか駅や学校、会社から一般家庭まで温泉を引
-
あ アクアランド茅野
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市ちの上原263-4
諏訪ICから車で5分と、アクセス便利な公共の温泉施設。男女別の大浴場とサウナがあり、湯は神経痛・冷え性・疲
-
か 片倉館
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
諏訪市湖岸通り4-1-9
日本最古のクア施設として知られる「片倉館」。一度に100人以上が入れる大浴場は、「千人風呂」と呼ばれ親しま
- [ 温泉地 ]
-
茅野市白樺湖
白樺湖畔の遊び心にあふれたリゾート温泉
白樺湖畔に建つ「白樺リゾート池の平ホテル」が引く温泉。広大な敷地内は、男女別の大浴場「大理石風呂ゾーン」、
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市北山3419-84
白樺湖のほとりに立つ日帰り温泉施設で、四季折々の変化に富む自然に包まれている。露天風呂はもちろん、内風呂か
-
ど 毒沢鉱泉
- [ 温泉地 ]
-
諏訪郡下諏訪町社ほか
450年前、武田信玄が怪我の治療に利用したと言われている。
大昔、治療に見放された人々がこの源泉を求めて集まるようになり湯治場となったのが「毒沢鉱泉神乃湯」神の湯・宮
-
ほ 本沢温泉
- [ 温泉地 ]
-
南佐久郡南牧村海尻
標高2150m・日本最高所にある雲の上の湯
八ヶ岳・硫黄岳爆裂火口の湯川に湧く。日本最高所野天風呂、標高2150mの秘湯「本沢温泉雲上の湯」。登山口か
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
諏訪郡下諏訪町
下諏訪温泉には、打たせ湯やかぶり湯もある「遊泉ハウス児湯[こゆ]」や、「湖畔の湯」など、中心街に8カ所の公
-
ゆ 遊泉ハウス児湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
諏訪郡下諏訪町3477
9カ所の共同浴場がある下諏訪温泉。中でもここは町内一の大きさと熱めのお湯で常連客から愛される公共浴場だ。豊
-
い 石遊の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市北山5490-5
周囲をカラマツ林で囲まれた静かな環境に湧く温泉浴場。東屋[あずまや]風の檜屋根の下に岩造りの露天風呂がある
-
お 奥蓼科温泉郷
- [ 温泉地 ]
-
茅野市豊平
湯道街道沿いの秘湯
北八ヶ岳を源に流れる渋川沿いに点在する温泉の総称。横谷温泉・明治温泉・渋川温泉・渋温泉などがあり、それぞれ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
諏訪郡原村原山17217-1729
サウナを備えた男女別の大浴場のほか、岩造りの露天風呂がある。ここの地下1300mから湧き出る原村八ケ岳温泉
-
し 下諏訪温泉
- [ 温泉地 ]
-
諏訪郡下諏訪町立町ほか
諏訪大社の門前町、温泉のある宿場町としても栄えた
中山道と甲州街道が合流する交通の要衝として、また諏訪大社下社の門前町として栄えた宿場町の温泉。町内20カ所
- [ 温泉地 ]
-
茅野市北山ほか
落ち着きのある高原リゾートに湧くいで湯
標高1200m、白樺やカラマツ林の中を走るメルヘン街道(国道299号)沿いに湧出する温泉。渓谷美が楽しめる
-
め 明治温泉
- [ 温泉地 ]
-
茅野市豊平東岳
明らかに治る湯でしみじみ温まる
八ヶ岳連峰の北西麓に位置し、豊かな自然を残す奥蓼科に湧く。明治温泉は鉄炭酸泉で、その名のとおり「明らかに治
-
し 渋温泉
- [ 温泉地 ]
-
茅野市豊平
老舗の和風旅館が多く、湯治場の風情が残る
名物は宿泊者なら無料で楽しめる湯巡りで、9つある共同湯のすべてに入ると苦(9)を流して厄除けになるといわれ
-
し 渋御殿湯温泉
- [ 温泉地 ]
-
茅野市北山
古くから湯治場として名高い温泉
標高1880m、北八ヶ岳西麓に湧く。開湯は2000年以上前とも伝えられ、霊泉として昔から親しまれ、信玄の隠
-
こ 湖畔の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
諏訪郡下諏訪町南四王6130-1
みずべ公園近くの柳並木通り沿いに立ち、気軽に利用できるコミュニティスペース。ジェットバス付きの大浴場のほか
-
た 蓼科温泉
- [ 温泉地 ]
-
茅野市北山ほか
日本有数の山岳リゾートの温泉
蓼科山山麓標高1200~2530mの高原に湧く。古くから健康保養地として賑わい武田信玄の隠し湯であったとの
-
こ 小斉の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市北山蓼科4035
蓼科温泉郷にある宿泊もできる温泉スポット。男女別の内風呂のほか、露天風呂は男性用と女性専用と混浴、貸切(4
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市北山鹿山4026-2
蓼科から白樺湖へと抜けるビーナスラインから、案内看板に導かれた東急リゾートタウン蓼科内にある温泉施設。ヨー
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
諏訪市豊田(上り)・岡谷市湊(下り)
中央自動車道の諏訪湖サービスエリアの上下線に設けられた温泉施設。上り線の諏訪市、下り線の岡谷市とで入湯税が
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
南佐久郡南相木村5633-1
南相木村役場前からさらに3km奥まった南相木川沿い、犬ころの滝を見下ろす地に立つ施設。2カ所の浴場はどちら
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
諏訪郡富士見町富士見9547
国道20号をはさんだ富士見高原の反対側、富士見パノラマスキー場入口に立つ温泉施設。硫黄臭が漂う湯は、pH9
-
か 河童の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市北山湯川1263
大門街道(国道152号)沿いの湯川地区にある素朴な雰囲気の温泉施設。男女別の大浴場は清潔なタイル貼りで、湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市豊平4734-7821
縄文中期の遺跡で国の特別史跡に指定されている尖石遺跡のすぐ近く、周囲をカラマツ林が包み、八ケ岳を望む地にあ
-
た 蓼科温泉共同浴場
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市北山プール平
誰でも気軽に入浴できる、ビーナスライン沿いのプール平にある銭湯風の共同浴場。広々とした男女別浴場で、すこし
-
き 金鶏の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅野市金沢2316-1
武田信玄が開発した、金鶏金山一帯を流れる金川の扇状地に湧出した温泉を利用。外観はかつての宿場町を想像させる