旅案内 たびあん

神社・寺院・歴史 一覧

奥日向・椎葉
宮崎市周辺 (宮崎・青島・東諸県・国富・綾) 西都・日向灘沿岸 (日向・西都・鹿野田・児湯・高鍋・新富・西米良・木城・川南・都農) 日南海岸 (日南・北郷・星倉・串間・本城) 延岡・高千穂 (延岡・西臼杵・高千穂・日之影・五ヶ瀬) えびの高原・霧島 (小林・えびの・末永・向江・昌明寺・西諸県・高原) 奥日向・椎葉 (東臼杵・門川・諸塚・椎葉・美郷) 都城・北諸県 (都城・山之口・北諸県・三股) 熊本県鹿児島県
50音頭文字検索
1ページ 6件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 寺院 ]
  • 西の正倉院
  • 東臼杵郡美郷町南郷区神門62-1  

    南郷村に息づく百済伝説、それを物語る貴重な宝物の眠る博物館西の正倉院。

    西の正倉院は、校倉造[あぜくらづくり]の奈良・東大寺の正倉院を忠実に復元された博物館。内部には奈良正倉院と

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 東臼杵郡美郷町北郷区宇納間1  

    全長寺の仁王門を抜け、長い石段(365段)を上ると鉄城山頂。全長寺にに祀られている地蔵尊は防火のご利益があ

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 東臼杵郡椎葉村下福良1818  

    平家落人伝説のヒロインとして民謡「ひえつき節」に唄われる鶴富姫が住んでいた那須家住宅(なすけじゅうたく)。

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 東臼杵郡美郷町南郷区神門69-2  

    養老2年(718年)奈良時代の創建とされる神社。重文の本殿には8柱の神と百済国から亡命した偵嘉王を合祀。社

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 東臼杵郡美郷町西郷区山三ヶ鳥の巣  

    別名「鳥の巣古墳」と呼ばれ、県の文化財の指定を受けている。直径10m、高さ2mの円墳で、昭和4(1929)

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 東臼杵郡美郷町西郷区田代1431  

    大雄寺に伝わる銅製の宝具で、「明徳2年」(1391年)の銘が彫られている。修行僧の食事や起床などの合図に鳴

 
ページトップ