観光スポット 一覧
-
と 土佐闘犬センター
-
高知市浦戸6
土佐に古くから伝わる闘犬の競技場。
幕末から明治にかけて行われていた闘犬が観戦できる施設。相撲と同様に、横綱などの番付が決められ土俵入りを行う
- [ 植物園 | デート ]
-
高知市五台山4200-6
園内には3000種近い植物が栽培されている。
日本で初めて植物の学名を発表した植物学者、牧野富太郎博士の偉業を記念して造られた。新温室や牧野富太郎記念館
-
か 桂浜
- [ 海 ]
-
高知市浦戸
浜辺を囲む青松が美しく月の名所で名高い。
高知市を代表する観光名所の一つである。坂本龍馬の銅像が太平洋を望んで立っている。この像は地元の青年会が寄付
- [ 温泉地 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
高岡郡中土佐町久礼8009-11
中土佐町にある「鰹乃國の湯宿黒潮本陣」でも、日帰り入浴を受け付けている。土佐湾の大海原を眺めながら入れる露
-
お 鳴無神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
須崎市浦ノ内東分字鳴無3579
奈良時代の創建ともいわれている古社。参道が海に向かって延びており、「土佐の宮島」とも称される。現在の社殿は
- [ 自然 | ホタル ]
-
南国市才谷・蛍が丘
坂本龍馬先塋の地である才谷に流れる才谷川とオフィスパーク内の蛍が丘1丁目で観賞できる。南国市と『南国市ほた
-
ひ ひろめ市場
- [ グルメ ]
-
高知市帯屋町2丁目3-1
活きのいい鮮魚店など、様々な個性・特長を持つ60以上の店舗が集まった屋台村。土佐藩家老の屋敷跡付近にあり、
- [ 橋 | 珍スポット ]
-
四万十市佐田
四万十川最長かつ最下流の沈下橋
沈下橋は大増水に流されることなく水中に沈む橋で、水の抵抗を少なくするため欄干がない。佐田沈下橋は佐田地区と
- [ 見学 ]
-
吾川郡いの町脇ノ山367-3
上池に水をくみ上げておき、ピーク時に約560mの落差を利用して発電する認可出力61.5万kWの揚水発電所
見学できるのは、水力発電の概要が学べるPR館「エネルギープラザ本川」と、トンネルの先にある巨大な地下発電所
-
し 四万十川
- [ 川・滝・渓谷 | 名水 ]
-
四万十市佐田
四国第二位の大河。
高知県の西部を流れる渡川水系の本川で、一級河川。全長196km、流域面積2270km²。四国内で
-
は はりまや橋
- [ 歴史的建造物 | 橋 ]
-
高知市はりまや町1-1
高知の代表的観光名所
高知市中心部にある道路橋で、長さ約20mの桁橋。よさこい節の中で、竹林寺の僧侶純信が鋳掛屋[いかけや]の娘
-
て 天狗高原
- [ 自然 | 紅葉 | ドライブ | デート | アウトドア | 遊歩道 ]
-
高岡郡津野町天狗高原
[ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]
多くの遊歩道が整備され、森林セラピーロードとして認定されています。
山口県の秋吉台、福岡県の平尾台と並ぶ日本三大カルストの一つ、四国カルストの東端に位置する。春は新緑、夏はハ
-
こ 高知城
- [ 城 | 歴史 ]
-
高知市丸の内1-2-1
土佐藩殿様気分
三層6階の天守閣をもつ平山城[ひらやまじろ]であり、現在の城跡は国の史跡に指定されている。初代土佐藩主・山
- [ 自然 | ホタル ]
-
四万十市高瀬
観賞できる種類はゲンジボタル。四万十川流域に架けられた沈下橋一帯で見ることができる。また、四万十川を遊覧す
-
り 龍河洞
- [ 自然 | パワースポット B級スポット ]
-
香南市土佐山田町逆川
自然と人のタイムアドベンチャー龍河洞へようこそ
鍾乳洞の総延長約4キロメートルのうち、約1キロメートルが通常ルートとなっている。このほかに、冒険コース(前
- [ 見学 | 複合施設 | 体験施設 | 特産 ]
-
吾川郡いの町鹿敷1226
伊野町の工芸や伝統文化にふれられる滞在型リゾート施設。
千年の歴史を誇る土佐和紙発祥地、いの町にあるカルチャー&リゾートゾーン。手漉きやはた織り体験(要予約)がで
-
な 中追渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 橋 | 紅葉 ]
-
吾川郡いの町中追
「四国の自然百景」にも選ばれている自然豊かな渓谷
勝賀瀬川の上流にある美しい渓谷。「四国の自然百景」、「高知の見どころ十景」に選ばれている。秘境の雰囲気が漂
-
か 観音岩
- [ 自然地形 | 展望台 | ドライブ | 遊歩道 ]
-
大月町大堂海岸
県道柏島線から約30メートル離れた所から直ぐに横向きで立像の「観音岩」が見られます。本当にすばらしい像です
-
ち 竹林寺
- [ 寺院 | 初詣スポット | 庭園 | パワースポット ]
-
高知市五台山3577
四国霊場第31番札所。
神亀元(724)年に行基が開基した真言宗の寺。本尊は文殊菩薩。切戸文殊、安倍文殊とともに日本三文殊の一つに
-
み 見残し海岸
- [ 自然 | 海 | 珍スポット B級スポット ]
-
土佐清水市見残し
日本を代表する美しい岩礁海岸。
立ち入ることが困難だったため、弘法大師空海も見残したことに由来する。一周約60分の散策道を進めば、天然記念
-
お 大谷のクスノキ
- [ 自然 ]
-
須崎市大谷
推定樹齢2000年のクスノキ
須賀神社の境内にあり全国の巨木百選にランクされているクスノキ。樹高は約25m、推定樹齢は2000年。境内で
-
か 桂浜水族館
- [ 水族館 ]
-
高知市浦戸788
70有余年の歴史を活かしたローカル色豊かな水族館。
知県の名勝・桂浜にある、小さな水族館。約210種、約6500点の海や川の生き物が展示されている。黒潮で獲れ
- [ 博物館・資料館 ]
-
高知市九反田2-1
高知市生まれの漫画家、横山隆一を記念して造られたまんが館。代表作<フクちゃん>をテーマに、楽しい仕掛けが施
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
高知市帯屋町
約3万球のLEDが彩る高さ17mのホワイトツリーが彩る。
地元の人や観光客でにぎわう商店街を約4万個の光で彩る。隣接する中央公園は、ホワイトツリーとイルミネーション
-
さ 坂本龍馬像
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
高知市浦戸
龍馬の功績を永く後世に伝えようと建てられた像。
和服姿にブーツをはき、右手を懐に入れて、はるか太平洋の彼方を見据えて立つ姿は、維新の志士らしい凛々しさを感
-
と 土佐神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
高知市一宮2499
一の宮境内に樹齢200年を超えるひのきや杉が茂り入りとんぼ様式の幣殿や拝殿がある。
社伝では雄略天皇の時代の創建と伝わる古社で広大な境内をもち、県道脇の楼門から長い参道が続く。幣殿・拝殿は、
- [ 博物館・資料館 ]
-
高知市上町2-6-33
龍馬誕生地近くの記念館。
龍馬の生い立ち、半生や当時の町の様子を映像、音声、模型を交えてわかりやすく紹介。一角には坂本家の離れをイメ
-
ぎ ギャラリーコパ
- [ 美術館・ギャラリー | 複合施設 | 体験施設 ]
-
吾川郡いの町大国町145
日本一の紙による福俵や、重要文化財等の展示、いの町の文化・歴史等を紹介
いの町内外の作家の作品などを展示。1階にはいの町観光協会・仁淀川地域観光協議会の事務所があり、観光情報を収
-
く 薫的神社
- [ 神社 ]
-
高知市洞ヶ島町5-7
薫的神社は、お坊さんがご祭神の全国的にも珍しい神社。
かつての土佐藩の領主長宗我部氏の菩提寺として16世紀に創建。山内氏との確執で憂き目にあった当時の僧侶が祭神
- [ テーマパーク・遊園地 | 博物館・資料館 ]
-
香美市香北町美良布1224-2
アンパンマンの原作者、やなせたかしの故郷にある美術館。
漫画家やなせたかしの記念館。アンパンマンの原画などを展示するアンパンマンミュージアムと、アンパンマン以外の