観光スポット 一覧
-
湘南エリア
-
し 湘南自然学校
- [ 自然 | アウトドア | 体験施設 ]
-
茅ヶ崎市ひばりが丘3-32
満4歳のお子様から中学3年生までの子どもたちを対象に、自然体験活動(キャンプ)を行っている。連休を利用した
-
さ 寒川神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
高座郡寒川町宮山3916
古来唯一、八方除(はっぽうよけ)の寒川神社。
古くから庶民の信仰を集めている、全国唯一の八方除の信仰で有名な神社。広大な境内は、歴史の重みが感じられる。
-
し 湘南平
- [ 展望台 | 夜景 | 桜 ]
-
平塚市万田790
平塚市と大磯町の境にある標高181mの丘陵。
桜の名所で、かながわ景勝50選にも選ばれている。高麗山公園内にはハイキングコースが整備されている。高麗山公
-
て 照ヶ崎海岸
- [ 自然 | 海 ]
-
中郡大磯町大磯
古くは小淘綾(こゆるぎ)の浜といわれた砂礫の美しい海岸。
1885年に日本初の海水浴場が開設されたのが、照ヶ崎海岸。「大磯照ヶ崎のアオバト集団海水吸飲飛来地」として
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
平塚市錦町1-18
※令和2年5月6日閉館2400万年前の地層から湧き出る湘南初の温泉が楽しめる。男女別の大浴場には、長湯が楽
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
-
茅ヶ崎市堤4318 浄見寺境内及び堤3882
旧三橋家住宅及び旧和田家住宅は、江戸末期に建てられた歴史のある建物で市の重要文化財にもなっている。江戸末期
-
あ 吾妻神社
- [ 神社 ]
-
中郡二宮町山西1117
吾妻山公園にある神社。
日本武尊の妻・弟橘姫命が、夫のために嵐おさめるため海へ入水した伝説にまつわる神社。良縁成就の御利益がある。
-
け 県立大磯城山公園
- [ 博物館・資料館 | 公園 ]
-
中郡大磯町国府本郷551-1
旧三井財閥別邸跡を利用した日本情緒あふれる公園。
戦国時代は山城、明治時代からは旧三井財閥本家の別荘だった場所に造られた公園。敷地内で発掘された縄文式土器や
-
か 川勾神社
- [ 神社 ]
-
中郡二宮町山西宮山2122
相模国二之宮として格式高い古社。
寛永19年(1642年)9月に書かれた『二宮川勾神社縁起書』によれば、垂仁天皇御世に余綾・足柄両郡の東西海
-
ろ 六所神社
- [ 神社 ]
-
中郡大磯町国府本郷935
相模国総社に定められ、治承4年(1180年)源頼朝も参拝した由緒ある神社。
養老2年(718年)元正天皇より国司に対し、勅を以って当社を相模国の神祇の中心として総社に定めるという宣下
-
え 烏帽子岩
- [ 自然地形 | 海 ]
-
茅ヶ崎市沖
茅ヶ崎市の沖合1,200m付近にある無人の岩礁群。
茅ヶ崎の海岸から約1km沖合に浮かぶ岩礁で、正式名称は姥島。最大の岩礁は烏帽子の形をしているため、一般に烏
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
平塚市千石河岸
豪華スターマインや尺玉の他に、皆の願いをだるま型の花火にこめて「願かけ花火」も打ち上げられる。願かけ花火参
-
き 旧島崎藤村邸
- [ 歴史的建造物 ]
-
中郡大磯町東小磯88-9
町屋園と呼ばれた藤村の旧宅。
島崎藤村(18​72~1943)が晩年を過ごした邸宅。大正末期に建てられたもので、ここで「東方
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
茅ヶ崎市中海岸
連続打上げ花火「スターマイン」と、孔雀が羽を広げたように海面から打ちあがる「水中孔雀」が同時に炸裂するのが
- [ ゴルフ場 ]
-
中郡大磯町黒岩169
湘南観光開発がパブリックとして建設。開場後昭和57年に法人会員制クラブに移行。平成16年8月、特別清算を申
-
さ 寒川神社参道の桜
- [ 神社 | 桜 ]
-
高座郡寒川町宮山3916
参道・境内馬場を中心にソメイヨシノなど約250本が咲く。
1kmにおよぶ参道の両側をトンネルのようにサクラが覆い、行きかう人々の目を楽しませてくれる。赤みの強い花の
-
あ 吾妻山公園
- [ 公園 | 花 ]
-
中郡二宮町二宮中里山西地区
JR二宮駅から近くの吾妻山にある町営の公園。
公園内は森林でおおわれており、山頂には子供が遊ぶための遊具(ローラー滑り台・T型ステップ・丸太すべり・丸太
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
平塚市大原3-50
敷地内地下1500mの地層から湧き出る源泉を、露天岩風呂で楽しめる。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉
-
お 大磯海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
中郡大磯町大磯1990番先
- [ 公園 ]
-
茅ヶ崎市芹沢1030
里山の風景を残す「柳谷」に開園した公園。
かつては「九十九谷戸」と呼ばれていた、自然環境が残された数少ない場所に開園。多目的広場、中の谷池、風の広場
-
た 高砂緑地
- [ 庭園 | 梅 ]
-
茅ヶ崎市東海岸北1-10293
松籟庵の庭園は市内随一の梅の名所。
大正8年(1919)、明治の俳優、川上音二郎の別荘あとに、原安三郎氏(元日本火薬・会長)の別荘となり、昭和
-
か 金目川桜並木
- [ 川・滝・渓谷 | 桜 ]
-
平塚市山下102~684
金目川の堤に並ぶ桜並木。
平塚市内南原から下流の国道1号の花水橋間の金目川沿いに桜並木が続く。土手から望む高麗山や丹沢の山々の眺めも
-
か 開高健記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
茅ヶ崎市東海岸南6-6-64
作家・開高健が晩年暮らした茅ヶ崎の邸宅を記念館として公開。「哲学者の小径」をもつ庭と書斎は往時のまま。
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
茅ヶ崎市茅ケ崎3-2-75
茅ケ崎市にある多彩な湯船が揃う日帰り温泉施設。血行や代謝を促進するという高濃度炭酸泉。天然炭酸泉の基準以上
-
ば 坂東七番光明寺
- [ 寺院 ]
-
平塚市南金目896
本堂は平塚市内最古の建築物。
大宝2(702)年、現在の大磯町子磯の浜で、海女の桶に七寸の小さな金像が入った。わが家に持ち帰ると、そこの
-
ひ 平塚八幡宮
- [ 神社 ]
-
平塚市浅間町1-6
仁徳天皇の代に創祀されたという由緒ある神社。
仁徳天皇68年(360年)、この地方を襲った大地震に際し、仁徳天皇の勅願により応神天皇を祭神として創建され
- [ 海水浴場 ]
-
茅ヶ崎市中海岸4-12968
正面に「えぼし岩」、「伊豆大島」、東に「江ノ島」、西に「富士山」が望める
-
い 市川園
- [ 果物狩り ]
-
茅ヶ崎市芹沢349
豊かな自然に囲まれた観光農園。もも、なし、ぶどう、栗、柿を栽培。全国各地への発送も行っている。
- [ ゴルフ場 ]
-
茅ヶ崎市中島1567
湘南シーサイド開発(株)で相模川に面して造られたシーサイドコース。
相模川の平坦な河口を利用して湘南海岸に面して造られている。フラットな地形ではあるが、フェアウェイにアンジュ