観光スポット 一覧
-
ら 来教寺
- [ 寺院 ]
-
金沢市東山2-14-22
金沢の卯辰山山麓寺院群にある天台真盛宗の寺院。本堂内陣の様式は珍しい神仏混淆で、左側内陣に金比羅宮、右側内
-
ノ 能登空港 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
輪島市三井町洲衛10部11-1
-
あ 荒俣峡
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
小松市赤瀬町
[ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
清流大杉谷川がつくる峡谷。
大杉谷川の中流で最も谷間の狭まった所にあり、「加能八景」の一つに数えられる景勝地。河畔には奇岩が連なり、清
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
河北郡津幡町下河合ム123
富山県との境に近い丘陵地、杉やケヤキ、コナラなどの雑木におおわれた林間キャンプ場。随所に潅漑用地沼が点在し
-
お 大野灯台
- [ 灯台 ]
-
金沢市大野町4
明治11(1878)年、大野町の舟問屋の浅勘七が私財を投じて灯竿を建て、大野港の目印としたのが始まり。日本
- [ ゴルフ場 ]
-
加賀市熊坂町辰19-5
自然の地形を十分に活かし、各ホールは松・杉などの樹木で完全にセパレートされている。フェアウェイはうねりがあ
-
か かに場
- [ グルメ ]
-
金沢市昭和町9-11
年がら年じゅうかにを楽しめる。金沢駅から徒歩5分のお店。17:00~23:00(L.O.22:00)定休日
-
き 希望の丘公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
七尾市万行町43-188
ナイター照明のあるテニスコート、四季の草花、森の散策、花見やイベント、フィールドアスレチックなどオールシー
- [ ゴルフ場 ]
-
金沢市粟崎浜町1-2
スコットランドのリンクスに日本風の味つけをした感じのコース。まったくフラットな地形に点在する大きなマウンド
-
し 心蓮社
- [ 寺院 | 庭園 ]
-
金沢市山の上町4-11
慶長17年(1612)旧塩屋町に建立、後の寛永14年(1637)現在地に移転。庭園は金沢市の名勝に指定され
-
は 白山スーパー林道
- [ 紅葉 | ドライブ | ツーリング ]
-
白山市中宮
[ 紅葉時期 9月下旬~10月下旬 ]
石川県吉野谷地区と岐阜県の白川村を結ぶ山岳道路。
石川県と岐阜県を結ぶ標高600m~1450m、全長33.3Km、巾員6.6mの完全舗装された美しい有料道路
-
ひ 東山菅原神社
- [ 神社 ]
-
金沢市東山1-27-8
東茶屋街の鎮守
学問の神様と呼ばれる菅原道真を祀り、芸妓たちの守り神、ひがし茶屋街の鎮守社として創建隣接する宇多須神社の末
-
あ 浅野川大橋
- [ 橋 ]
-
金沢市橋場町先
大正11(1922)年にかけられた歴史ある橋(浅野川にかかる)で、国の登録有形文化財に指定されている。全長
-
か 鶴仙渓
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
加賀市山中温泉
[ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
こおろぎ橋から黒谷橋にかけて1.3kmにわたる渓谷。
砂岩の浸食によって数多くの奇岩が見られる景勝地。季節ごとのあざやかな自然が素晴らしい。渓流沿いには、散策を
-
か 河北潟
- [ 自然 ]
-
かほく市
金沢市北部、かほく市、津幡町、内灘町にまたがる潟。釣りやボート遊び、冬は渡り鳥の飛来地としても知られている
-
か 主計町茶屋街
-
金沢市主計町
1869年(明治2)に開かれた茶屋街。ひがし・にしともに、大店の旦那衆の社交の場として栄えた。国の重要伝統
-
ぎ ギャラリー三田
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
金沢市尾張町1-8-5
昭和5(1930)年に建築された建物(文化庁登録有形文化財)をギャラリーとして建物の1階が開放されている。
-
こ 黄門杉
- [ 自然 ]
-
小松市粟津町ワ46
老舗旅館「法師」の正面に立つ樹齢約400年の巨木。3代加賀藩主・前田利常によって植えられてから、粟津温泉の
-
し 白峰温泉
- [ 温泉地 ]
-
白山市白峰ほか
全国でも珍しい泉質を持つ温泉
霊峰白山を望む大自然豊かな白峰地区に湧出。天然温泉100%の源泉の泉質は、全国でも希少な「純重曹泉」。湯上
-
じ 寿経寺
- [ 寺院 ]
-
金沢市東山1-31-5
金沢の卯辰山山麓寺院群にある浄土宗の寺。安政5年(1858)の飢餓で米が高騰した時、民衆らが入山禁止の卯辰
- [ グルメ ]
-
金沢市駅西新町3-3-16
マネーの虎でおなじみの川原ひろしのラーメン店。本格派豚骨ラーメン専門店。11:30~23:30(日曜は~2
-
に 西俣キャンプ場
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
小松市西俣町二217
小松ICから車で30分の山間。場内を流れる西俣川をはさんでサイトが開かれており、水遊びや釣りなどが楽しめる
-
う 梅ノ橋
- [ 橋 ]
-
金沢市東山
犀川の桜橋に対してその名がついたともいわれている梅ノ橋。付近は泉鏡花の出世作「義血侠血」の舞台にもなってお
-
お 大島キャンプ場
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
羽咋郡志賀町大島1字1−40
大島海水浴場に隣接し、広大なフリーサイトをもつキャンプ場。最低限の設備が備えられた上級者向けのキャンプ場。
-
お 尾山神社
- [ 神社 | 初詣スポット ]
-
金沢市尾山町11-1
加賀藩祖の前田利家公と、正室お松の方を祀る神社。前田家代々の世嗣が住んだ金谷御殿の跡で、ギヤマンをはめ込ん
-
さ 更科藤井
- [ グルメ ]
-
金沢市片町1-7-15
主人が毎日打つそばは、そばの実の芯の部分を挽いた粉で打つ、真っ白な更科蕎麦をはじめ、甘皮からひき込んだ荒挽
- [ 科学館 ]
-
加賀市潮津町イ106
世界ではじめて人工的に雪の結晶をつくることに成功した片山津温泉出身の学者、中谷宇吉郎にちなんで作られた科学
-
じ 樹木公園
- [ 公園 | 桜 | 花 ]
-
白山市三宮町ホ1
石川県林業試験場内の公園で800種、1万5000本あまりの樹木が植えられていている。なかでもサクラは約13
- [ ゴルフ場 ]
-
羽咋郡宝達志水町宿2甲36-1番地
各ホールとも松林で完全にセパレートされている。1番はフラットなミドルホールでのびのびとスタートできる。5番
-
ひ 瓢池[兼六園]
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
金沢市兼六町
瓢池周辺はかつて蓮池庭(れんちてい)と呼ばれ、兼六園の作庭はこの辺りからはじまったと言われている。そのユニ