美術館・博物館・科学館 一覧
-
常総・古河
-
美術館・博物館・科学館
-
し しもだて美術館
- [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 | 見学 ]
-
筑西市丙372
地元出身の陶芸家・板谷波山や洋画家の森田茂の作品を中心に、地域にゆかりのある作家の作品を収集展示。
しもだて地域交流センター・アルテリオの3階にある美術館。板谷波山など郷土ゆかりの芸術家の作品を中心に展示し
-
た 鷹見泉石記念館
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 | 見学 ]
-
古河市中央町3-11-2
幕末の蘭学者で古河藩家老、鷹見泉石が晩年過ごした住居を公開。
1785(天明5)年古河で生まれた鷹見泉石は、古河藩の家老を務め、蘭学者としても著名だった。蘭学者、渡辺華
-
い 板谷波山記念館
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
筑西市田町甲866-1
陶芸家で初めて文化勲章を受章した、筑西市出身の板谷波山の記念館。
陶芸家として初めて1953年に文化勲章を受章した下館出身の天才陶芸家、板谷波山の記念館。東京の工房にあった
-
つ 紬の里
- [ 博物館・資料館 | 特産 ]
-
結城市本町2515
結城紬は、わが国最古の歴史を有する高級絹織物
結城紬の糸はとても細くて切れやすいが、ここでは扱いやすい太糸を使う。コースターやテーブルセンターなどを作る
- [ 博物館・資料館 | 特産 ]
-
結城市浦町116
結城紬ができるまでの工程を展示、実演。1階には機織りや八丁撚糸機なども展示されている。2階は織り上げられた
-
て 篆刻美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
古河市中央町2-4-18
平成3年春に開館した日本で初めての篆刻専門の美術館
日本で唯一の篆刻専門の美術館。篆刻とは、古代の漢詩などから言葉を選び、それを印にして鑑賞するもの。古くから
-
こ 古河歴史博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
古河市中央町3-10-56
古河の歴史紹介と文化遺産を展示する博物館
古河の歴史紹介を中心に、文化遺産を展示している。古河藩家老で蘭学者でもあった鷹見泉石の業績や、古河藩主の土
-
こ 古河文学館
- [ 博物館・資料館 ]
-
古河市中央町3-10-21
古河ゆかりの作家を紹介
歴史文学の第一人者で古河市出身の永井路子をはじめ、小林久三、佐江衆一など同市ゆかりの作家を中心に肉筆原稿な
- [ 博物館・資料館 ]
-
坂東市山2726
図書館、資料館、視聴覚ホールや天体観測室を備えた複合施設。
郷土の歴史や文化を常設展示している他、企画展示や郷土出身の画家二世五姓田芳柳の作品を中心に美術展示なども行
-
こ 古河街角美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
古河市中央町2-6-60
名前の通りの小さな美術館。みんなが利用できる美術館
市民のための美術館で、2階は市民ギャラリーとして貸し出している(市外の人も利用可)。1階は古河ゆかりの作家
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 | 庭園 | 見学 ]
-
常総市大生郷町2037
明治23年の銅版画に描かれた姿が再現された「水海道風土博物館」になった。
江戸中期の豪農の暮らしを今に伝える古民家。主屋、書院、庭園、表門の保存修理が完成し、内部の見学もできるよう
-
つ つむぎの館
- [ 博物館・資料館 | 特産 ]
-
結城市結城12-2
二千年の歴史を持つわが国最古の絹織物、結城紬。
明治40年創業という老舗が営む、結城紬の総合施設。資料館や展示館をはじめ体験施設、小物売り場など、多種の設
- [ 博物館・資料館 | 自然 ]
-
坂東市大崎700
自然の神秘とロマンに感動
「茨城の風土に根ざした自然に関する総合的な社会教育機関」として開館した。宇宙の進化と地球の生い立ちから自然
-
ぎ 牛乳博物館
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
古河市下辺見1955
世界各国の酪農文化に関する資料・収集品、約5,000点が展示されている。
トモヱ乳業が運営する博物館では、世界各国の酪農文化に関する5000点を超える資料を展示。そのほとんどは社長