観光スポット 一覧
- [ 神社 | 祭り・イベント ]
-
高山市城山156
高山城跡が残る城山公園の南側にある。1605年(慶長10年)、初代藩主の金森長近が築城の際、片野村から移し
-
ぎ 岐阜公園
- [ 公園 | 桜 | 花 | 紅葉 | デート | イルミネーション ]
-
岐阜市大宮町1地内
金華山山麓にある都市公園で春には桜、秋には紅葉と、四季折々の花が楽しめる。10月下旬から11月下旬まで開催
- [ 歴史 | 博物館・資料館 | 紅葉 ]
-
郡上市大和町牧912-1
[ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]
和歌をテーマとした野外博物館として開館。
名勝東氏館跡庭園や史跡篠脇城をはじめとする歴史遺産が東西約2kmに及ぶ広大な園内に点在する野外博物館。園内
- [ 寺院 | 紅葉 | 庭園 ]
-
郡上市八幡町島谷339
庭園は半山禅師の作庭で東殿山麓の岩をそのまま生かした室町様式の庭園
八幡城城主遠藤慶隆が開基となり慶長11(1606)年に創建された、臨済宗妙心寺派の寺院、慈恩禅寺の庭園。自
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
養老郡養老町押越1522-1
養老の滝で知られる養老町の健康増進施設。3コースのグランドゴルフ場をはじめ、ふるさと農園、天然温泉を利用し
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
下呂市湯之島894-2
飛騨川のせせらぎを聞く多彩な湯船の日帰り湯
下呂温泉の源泉地にある露天温泉保養館。眺めもよく、飛騨川のせせらぎを聞きながらのんびりできるのが魅力だ。打
-
し 深山荘
- [ 温泉地 | 宿泊 ]
-
高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
5つの露天風呂が楽しめる蒲田川沿いの宿
蒲田川沿いに建ち、計五つの露天風呂がそろう宿。イワナの骨酒やまれにしか味わえない熊汁など、その土地ならでは
-
も モレラ岐阜
- [ テーマパーク・遊園地 | デート | ショッピング・モール ]
-
本巣市三橋1100
日本最大級のショッピングモール
ファッションやグルメ、生活雑貨の店のほか、映画館、リラクセーション施設、スーパーマーケット、ホームセンター
-
あ 天生峠
- [ 紅葉 | 自然 | 峠 ]
-
飛騨市河合町天生
[ 紅葉時期 10月上旬~10月下旬 ]
飛騨の三大紅葉名所の一つ。
飛騨市と大野郡白川村の境界上に位置する標高1290mの峠。一帯の紅葉はすばらしい。平成10年天生県立自然公
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
-
大野郡白川村荻町185
明治中期を代表する合掌造り家屋。平成22年度40年ぶりの屋根の葺き替えと老朽化の修理を経て一般公開。家屋内
- [ テーマパーク・遊園地 | 特産 ]
-
養老郡養老町高林1298-2(養老公園内)
白い大型テントが目印
養老公園内にある食事とショッピングのエリア。濃尾平野をながめながら、季節料理や郷土料理、地ビールなどを楽し
- [ 道の駅 ]
-
揖斐郡揖斐川町谷汲名礼1766-27
- [ 祭り・イベント ]
-
美濃市大矢田2596
五穀豊穣を祈願する素朴な人形劇。
大矢田神社の祭礼日(4月第2土曜日の翌日の日曜日)と秋のもみじ祭期間中(11月23日)に演じられるもので、
-
ひ 飛騨大鍾乳洞
- [ 自然 | 自然地形 | パワースポット ]
-
高山市丹生川町日面1147
日本で一番標高が高い場所にある観光鍾乳洞として有名。
観光洞部分800m、未開発洞部分1,000mの鍾乳洞。2~3億年の時が創造した大自然の芸術、鍾乳洞。800
-
ま 真桑人形浄瑠璃
- [ テーマパーク・遊園地 ]
-
本巣市上真桑 物部神社
元禄年間に真桑用水を開発した福田源七郎を称えてはじめられた。浄瑠璃の語りと三味線に合わせて、一体の人形を3
-
え 恵那峡
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
恵那市大井町恵那峡
[ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
日本観光地百選に選ばれた景勝地。
日本初の発電用ダムとして、木曽川に建設された大井ダム。このダム湖が造り出した、人工の景勝地が恵那峡だ。四季
-
ぎ 岐阜県こどもの国
- [ テーマパーク・遊園地 | 公園 ]
-
養老郡養老町高林1298-2(養老公園内)
養老公園の一角にある児童の遊び場。フィールドアスレチックを備えたぼうけんひろば、三輪車に乗って遊べるなかよ
-
こ 幸兵衛窯
- [ 博物館・資料館 | 特産 ]
-
多治見市市之倉町4-124
開窯200年超の伝統の技を今に伝える美濃焼の窯元
文化元(1804)年に、初代加藤幸兵衛によって開窯され、数々の秀作を生んできた名窯元。それらの作品群と、人
- [ 特産 ]
-
高山市上二之町63
磁器に色鮮やかな絵付けをする窯元
「飛騨九谷」と呼ばれる渋草焼は、陶石を使った真っ白な地肌と、色鮮やかな絵付けが特徴。江戸末期創業の芳国舎で
-
飛騨市古川町壱之町
瀬戸川は、武家屋敷と町人町の境界として作られた用水。瀬戸川に沿って白壁土蔵やお寺の石垣を背景に色とりどり豊
- [ 水族館 | デート ]
-
各務原市川島 笠田町1453
淡水の水族館としては世界最大級を誇る。
正式名称は岐阜県世界淡水魚園水族館(ぎふけんせかいたんすいぎょえんすいぞくかん、GifuWorldFres
-
こ 虎渓公園
- [ 公園 | 自然 | 桜 | 遊歩道 ]
-
多治見市弁天町3-40-1
多治見市中心部にほど近い虎渓山にある総合公園。岐阜県選定の「飛騨・美濃さくら三十三選」に選ばれる桜の名所。
-
び 美女高原
- [ 自然 | 花 | アウトドア | ハイキング | 釣り ]
-
高山市朝日町見座
北アルプスの眺望がすばらしい。美女高原のシンボルでもある美女ヶ池の周辺では、4月中旬から下旬に水芭蕉の花が
- [ テーマパーク・遊園地 | デート | ショッピング・モール | グルメ | 特産 ]
-
岐阜市西材木町41-2
5つの香り漂う大人の新スポット
香りをコンセプトにショップや陶芸教室などが入る「町」のような商業施設。和建築の中にベーカリー、カフェ、イン
- [ 博物館・資料館 B級スポット ]
-
加茂郡七宗町中麻生1160
日本最古である20億年前の石をはじめ、地球の誕生から現代までの地球の生い立ちをわかりやすく見られる大映像室
-
ひ 飛騨川川辺ダム湖
- [ 湖・沼・池 ]
-
加茂郡川辺町中川辺
四季折々に表情を変える飛騨川川辺ダム湖は水の楽園
川辺町では川辺ダム湖を町のシンボルとして「ボート王国かわべ」のキャッチフレーズのもと1989年(平成元年)
-
ひ 飛騨高山温泉
- [ 温泉地 ]
-
高山市西之一色町
平成元年に天然温泉が湧出。
飛騨の小京都ともいわれる。出格子の町屋が軒を連ね、しっとりとした風情を漂わせた町並みや、宮川沿いと陣屋前で
- [ テーマパーク・遊園地 | 特産 ]
-
大野郡白川村荻町2499
合掌造りの見学とそば打ち体験を楽しむ
合掌民家など約25棟が、広い園内に点在している。そのうち9棟は県の重要文化財にも指定されている。合掌造りの
-
よ 横谷峡(下呂市)
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
下呂市金山町金山
[ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
白滝・二見滝・紅葉滝・鶏鳴滝の4つの雄大な滝がある渓谷。
滝の落差は9mから33m。険しい岩肌を流れ落ちる滝を眺めながら自然の中を歩く約2kmの遊歩道がある。清流横
-
お 御嶽山
- [ 山・登山 ]
-
下呂市小坂町落合
長野県と岐阜県にまたがり、乗鞍火山帯の最南部に位置する標高3067mの複合成層火山。古くから信仰の山として