観光スポット 一覧
-
か 川原毛地獄
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
湯沢市高松川原毛
山全体が山肌を露出し、あちこちから硫黄や水蒸気を噴き出す日本の3大霊山のひとつ。草木が一本も生えていない荒
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
横手市増田町増田新町285
「まんが」をテーマとした、全国初の本格的美術館
国内外100余人の漫画家の原画を所蔵する全国初のまんが美術館。「釣りキチ三平」で知られる旧増田町出身の矢口
-
や 役内川
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア | 釣り ]
-
湯沢市秋の宮
釣りの穴場的スポット。
栗駒西山麓雄物川の上流、虎毛山系の清流が流れる渓流。秋の宮温泉郷を流れる役内川周辺には大きく分けて3つの川
- [ 植物園 | 公園 | 花 ]
-
湯沢市字粟沢山1-1
世界各地で生まれた約400種4000株のダリアが咲き誇る。
燦ランド世界ダリア園は、ダリアに親しんでもらおうと、平成8年に設置。遊歩道をゆっくり散策しながら、華やかに
-
ま 真人公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
横手市亀田字上掵
真人山(標高391m)一帯を園域とする公園。
真人山を背景に、苑池の周りに桜、梅、アヤメ、ツツジ、リンゴが植えられており、県内屈指の桜の名所として日本さ
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
横手市平鹿町浅舞浅舞219
平鹿町のシンボル、浅舞のケヤキがイルミネーションに包まれる。
県指定天然記念物で町のシンボルでもある「槻の木」(浅舞のケヤキ)がイルミネーションで包まれる。槻の木は何本
-
か 川原毛大湯滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
湯沢市高松
天然の露天風呂!川原毛大湯滝
上流にある川原毛地獄から吹き出す熱湯が沢水と混じり、入浴に最適な湯温となって20mの断崖から流れ込む。滝壺
- [ 博物館・資料館 ]
-
横手市幸町2-10
横手は、作家石坂洋次郎のなりたちに、深いつながりを持つ町です。
青春小説で知られる石坂洋次郎は、昭和初期に横手で教員生活を送っていた。当時の町家と土蔵のような造りの記念館
-
こ 小町堂
- [ 歴史 ]
-
湯沢市小野字小町
小野小町生誕の地!秋田県湯沢市雄勝地区
小野小町が生まれた地といわれる場所に建立されたお堂。艶やかな朱塗りの堂が6月に咲き乱れるシャクヤクの花に彩
-
あ 秋田銘醸
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
湯沢市大工町4-23
『美酒爛漫』のブランドで全国に名をとどろかせた美酒の蔵
全国に「美酒爛漫」の名を広めた、秋田を代表する酒蔵。コンピューターできめ細かい温度管理をする近代化した御嶽
-
い 稲住温泉
- [ 温泉地 | 浸かる | 庭園 ]
-
湯沢市秋の宮山居野11
赤松樹林に囲まれた雄大な日本庭園の中にあるくつろぎの宿
秋田県南部、湯沢市秋の宮にある温泉。秋ノ宮温泉郷の一つで、雄物(おもの)川の支流役内(やくない)川東岸にあ
- [ 博物館・資料館 ]
-
横手市赤坂富ヶ沢62-46
秋田の食べ物、文化、芸術、手作り体験、おみやげ、周辺エリアのお祭り情報がもりだくさん。
手っ取り早く秋田を知るならココ。美術館やプラネタリウム、トリックアート、手づくり体験施設などがあり、ファミ
-
お 小安峡大噴湯
-
湯沢市皆瀬字新処
「大噴湯」は、岩から熱湯が吹き出ている、小安峡の名勝地。
約8kmにわたる渓谷、小安峡。高さ60mの渓谷の底、切り立った岩盤の間から熱湯が轟音とともに吹き出している
-
ゆ ゆきとぴあ七曲
-
雄勝郡羽後町
真冬の雪国の結婚式
1986(昭和61)年に始まった「ゆきとぴあ七曲」。ろうそくに照らされた雪の回廊を馬そりにゆられた花嫁道中
- [ 自然 | ホタル | キャンプ場 ]
-
雄勝郡東成瀬村田子内、岩井川、椿川
「ぽよよんの森オートキャンプ場」では、自然のほたるが見られる。観賞できる種類はゲンジボタル、ヘイケボタル。
-
い 院内銀山異人館
- [ 博物館・資料館 | 珍スポット ]
-
湯沢市上院内小沢115
院内駅に併設された資料館。
全国でも珍しい駅舎兼郷土史料館。かつて産出量日本一を誇った院内銀山の歴史をわかりやすく紹介している。また歴
-
ち 力水
- [ 自然 ]
-
湯沢市佐竹町
秋田県湯沢市にある湧き水の名称。日本名水百選に選ばれている。
日本名水百選に選ばれた力水。水の湧き出る湯沢城跡古舘山に住む佐竹南家の御用水に使われていたが、やがて「この
-
あ 秋の宮温泉郷
- [ 温泉地 | 浸かる | 紅葉 ]
-
湯沢市秋ノ宮
[ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]
森の中に湧く県内最古の温泉地
秋田県の最南端に位置し、平安時代に活躍した小野小町の故郷でもある旧雄勝町。秋の宮山荘、稲住温泉、宝寿温泉、
-
よ 横手公園
- [ 城 | 植物園 | 公園 | 自然 | アウトドア ]
-
横手市城山町29-1
模擬天守である横手城展望台は町のシンボルでもあり、園内には桜が数多く植えられている。
天文23(1554)年に小野寺輝道によって築かれた朝倉城(横手城)二の丸跡を活用した公園。難攻不落と謳われ
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 | 祭り・イベント ]
-
雄勝郡羽後町西馬音内本町108-1
西馬音内盆踊りをいつでも体感できる
国の重要無形民俗文化財に指定されている「西馬音内盆踊り」を体感できる施設。端縫いや藍染めの衣装が展示され、
-
り 両関酒造
- [ グルメ ]
-
湯沢市前森4-3-18
「米の秋田は酒の国」美酒王国秋田県は数多くの銘醸蔵で芳醇な酒が醸されている。
湯沢市の良質の米と水に恵まれた立地を活かし、明治7(1874)年に創業。明治から大正時代に建てられたという
-
ど 泥湯温泉
- [ 温泉地 | 浸かる | 紅葉 ]
-
湯沢市高松字泥湯沢
[ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]
宮城と秋田の県境に湧く、ひなびたムードが漂う山懐の秘湯。
透明な湯に入るのをためらっていた乙女の前に天狗が現れ、湯を白く濁したという伝説が残る。泥湯の名の通り白濁し
-
び 備前酒造
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
横手市大森町大森169
昔ながらの和釜を使った丁寧な酒造り
山内産の酒米を使用しており、仕込水は山内南郷岳より湧き出る天然の湧水。昔ながらの和釜を使った丁寧な酒造りを
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
横手市中央町、蛇の崎町
江戸時代に始まった御霊祭りで、270年以上の伝統をもつ。8月16日には男衆がわらでできた重さ700キロを超
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
横手市赤坂富ヶ沢62-46
美術館周辺には「彫刻広場」「彫刻の小道」「彫刻の丘」があり、屋外でも彫刻を楽しめる。
秋田ふるさと村内にある美術館。江戸時代の中期から後期に秋田藩主や家臣によって盛んに描かれた洋風画「秋田蘭画
-
お 小安峡
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
湯沢市皆瀬新処
[ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]
栗駒国定公園の入口に位置する景勝地
皆瀬川上流、約4kmに渡る深いV字谷の渓谷美を見せる栗駒山麓の景勝地。最大の見どころは断崖の裂け目から轟音
-
き 木村酒造
- [ グルメ ]
-
湯沢市田町2-1-11
湯沢は「東北の灘」といわれる酒どころ
元和元年(1615)年創業で酒造り一筋で歴史を刻んできた、「福小町」で有名な蔵元。大切に守られてきた風格あ
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
横手市蛇の崎町
国産線香花火をテーマにしたユニークな花火大会。横手川の蛇の崎川原を会場に、見物客に配られた線香花火に火が灯
- [ アウトドア ]
-
雄勝郡東成瀬村椿川字柳沢39-7
上質なパウダースノーと初級者でもトップからの滑降が楽しめるゲレンデ構成が自慢。滑降距離2.5kmと裾広がり
-
て 天馬美術舘
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
羽後町野中字水無19-1
白亜の建物が印象的な個人美術館
天馬を描く台湾の水墨画家、葉醉白[ようすいはく]氏の作品を集めた美術館。馬を描いた作品を中心に約260点を