観光スポット 一覧

-
お 於大公園
- [ 公園 | 桜 | 梅 ]
-
知多郡東浦町緒川沙弥田2-1
12.1haの敷地を有する公園。丘陵地にあり、梅や桜、花菖蒲などの花見ができる。オニバス池・芝生広場や大型
-
や 山海海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
知多郡南知多町山海
-
か 香流川緑道
- [ 道・通り・街 | 自然 | 桜 ]
-
名古屋市名東区香流川両岸
約2キロに渡って香流川沿い両岸に桜並木が続く緑道。中島橋の周辺は特に桜の見どころで、毎年4月には桜まつりも
-
だ 大樹寺
- [ 寺院 ]
-
岡崎市鴨田町広元5-1
文明7年(1475年)、松平氏宗家当主の松平親忠が戦死者供養のため、勢誉愚底を開山として創建。松平・徳川家
- [ その他 ]
-
名古屋市中村区名駅4-27-1
笹島交差点の新ランドマーク
専門学校・モード学園の校舎ビル。3つの塔がらせん状にからみあった斬新なデザインはインパクト十分。地下1・2
-
あ 有松山車会館
- [ 博物館・資料館 ]
-
名古屋市緑区有松2338
精巧なカラクリ人形を乗せた山車三輌(布袋車・唐子車・神功皇后車)を1年交代で1台ずつ展示。三輌の山車はいず
-
ご ごんぎつねの湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
半田市平和町5-73
地下1500mから湧く温泉が楽しめる日帰り入浴施設。檜の香りが漂う純和風の内湯や源泉を落差3mほど落として
-
し 篠島海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
知多郡南知多町篠島前浜
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
津島市西愛宕町2-208
天王まつりで有名な天王川公園のほど近くに湧き出た温泉。大浴場は洞窟打たせ湯やアロマバスのある和風風呂と、フ
- [ 展望台 ]
-
豊橋市今橋町1
13階のロビーでは地上56.1mからの景色を展望できる。南には遠州灘まで続く市街地、西には三河湾が広がり、
-
ひ 東山スカイタワー
- [ 展望台 | 夜景 ]
-
名古屋市千種区田代町瓶杁1-8
名古屋市制100周年を記念して建てられた高さ134mのタワー。晴れた日は展望室から鈴鹿山脈からアルプス連峰
- [ グルメ ]
-
名古屋市中村区名駅1-2-1
六代続く伝統の杉桶のたまりをベースに、160年継ぎ足し続けられた秘伝のタレが味の秘訣。名鉄百貨店9F11:
-
み 宮崎海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
幡豆郡吉良町宮崎
- [ 寺院 | 観音 ]
-
名古屋市南区笠寺町上新町83
天平5年(733年)、僧・善光が浜辺に打ち上げられた流木を以て十一面観音像を彫り、その像を祀る天林山小松寺
-
あ 安祥城跡
- [ 城 ]
-
安城市安城町城堀30
徳川家康の祖先である松平氏の居城跡。松平氏はここで4代にわたり、勢力を伸ばした。現在は碑・塚・切岸・堀・一
-
あ 赤塚山公園
- [ 植物園 | 水族館 | 公園 ]
-
豊川市市田町東堤上1-30
豊川に生息する魚や世界の熱帯魚を観察できる水族館や、動物広場、水遊びのできる流水広場、花しょうぶ園や梅園な
-
お 大野極楽寺公園
- [ 寺院 | 公園 | 桜 | 体験施設 | アウトドア | バーベキュー ]
-
一宮市浅井町大野字小屋裏1400
園内はバーベキュー広場の他に、グラウンドやサイクリングロードもあり週末を中心に賑わう。春には、名勝・天然記
-
と 豊田市民芸館
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
豊田市平戸橋町波岩86-100
民芸の基本である「衣」「食」「住」をテーマに3つの館から構成される。民芸品を展示するほか、陶芸、染織、とん
- [ グルメ | ショッピング・モール ]
-
名古屋市中村区名駅1-1-2
普段のショッピングに便利
JRや地下鉄に直結した名古屋地下街のメインアベニュー。ショッピングにも食事にも気軽に立ち寄れる便利でおいし
-
お 岡崎市東公園
- [ 動物園 | 公園 | 花 | 紅葉 ]
-
岡崎市欠町大山田1
大小の池があり、自然と文化に富んだ公園。ゾウやラクダ、モルモット、珍しいミーアキャットやワラビーなどの動物
-
な 名古屋陶磁器会館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
名古屋市東区徳川1-10-3
芸術的陶磁器にうっとり
海外向け陶磁器の生産が盛んだったという東区。現在では、珍しい日本未流通の陶磁器が展示されている。陶磁器の上
-
な 名古屋パルコ
- [ ショッピング・モール ]
-
名古屋市中区栄3-29-1
名古屋のファッショントレンドの発信基地
約300のブランドショップやセレクトショップから、ランチやディナーも楽しめるレストラン&カフェも充実。H.
-
あ 旭高原元気村
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
豊田市旭八幡町根山68-1
森にすむ昆虫たちなど、豊かな自然にふれられる。日帰りバーベキューは林間にあるオープンデッキ型のバーベキュー
- [ 桜 ]
-
丹羽郡大口町五条川(堀尾跡公園~河北グラウンド)
五条川両岸に、7.8kmにもわたって延々と桜並木が続く。「日本さくら名所100選」にも選ばれ、大勢の花見客
-
か 川原神社
- [ 神社 ]
-
名古屋市昭和区川名本町4-4-11
創建は不明、平安時代の延喜式新名帳にその帳にその名が見られる。祭神は日神・埴山姫神・罔象女神。境内に「弁天
-
ご 牛頭山 長福寺
- [ 寺院 ]
-
稲沢市平和町下三宅郷内309
1300年前に牛頭天皇を祀り建立、千手観音で知られた寺。同年代の作といわれる寄木造りの仁王尊のほか、3体の
-
た 多加木公園
- [ 公園 | 庭園 ]
-
一宮市多加木5-5-2
アスレチック風の遊具や、小さな子どもでも遊べる浅い噴水などがあり、小高い山の斜面に造られたスライダーがある
-
ち 知立神社
- [ 神社 ]
-
知立市西町神田12
景行天皇の時代、日本武尊が東国平定の際に当地で皇祖の神々に平定の祈願を行い、皇祖神を祀ったのに始まると伝わ
-
み 三蔵温泉
- [ 温泉地 ]
-
名古屋市中区栄
ビジネスホテルが掘り当てた名古屋市内のオアシス的温泉
名古屋の中心地、栄に建つビジネスホテル「名古屋クラウンホテル」が約1年をかけて駐車場地下に掘り当てた温泉。
- [ 道の駅 ]
-
新城市作手清岳字ナガラミ10-2