石神神社 いしがみじんじゃ
基本情報
1674年(延宝2)古記録には牛神大明神(ウシガミダイミョウジン)とあり、十社大明神(現高千穂神社)の使牛をお祀りしたのが創建のはじまり。
地元では牛神神社と呼ばれており、高千穂神社の御祭神である三毛入野命(みけいりのみこと、神武天皇の兄神)に仕えていた牛を社傍にお祀りして創建されたとの説もある。
住所 | 西臼杵郡高千穂町岩戸8463 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
観光・レジャー・パワースポット・B級スポットの情報を掲載
1674年(延宝2)古記録には牛神大明神(ウシガミダイミョウジン)とあり、十社大明神(現高千穂神社)の使牛をお祀りしたのが創建のはじまり。
地元では牛神神社と呼ばれており、高千穂神社の御祭神である三毛入野命(みけいりのみこと、神武天皇の兄神)に仕えていた牛を社傍にお祀りして創建されたとの説もある。
住所 | 西臼杵郡高千穂町岩戸8463 |