阿波木偶人形会館 あわでこにんぎょうかいかん
博物館・資料館 見学 シネマ・劇場・ホール 特産
阿波木偶人形の人形師、人形健[にんぎょうけん]の作品約100体を展示。
基本情報
人形浄瑠璃の主役である木偶人形の制作を手がけて40年以上の作家、人形健(多田健二)氏の作品を展示している。多田氏が随時行うユーモアを交えた解説が好評。木偶人形の作り方や、表情が一変する仕掛け、人形を操る仕組みなどをユーモラスに解説してくれる。人形浄瑠璃のひとコマを再現したコーナーも見逃せない。
住所 | 徳島市川内町宮島本浦226-1 |
営業時間 | 9:00~17:00(閉館) |
料金 | 入館料 大人400円、中・高校生300円、小学生200円 (20名以上の団体は1割引) |
休業日 | 第1・3月曜(祝日の場合は開館、12月31日~翌1月3日休) |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR徳島駅から徳島市営バス富吉団地行きで20分、十郎兵衛屋敷前下車すぐ |
アクセス 車 | 神戸淡路鳴門道鳴門IC国道11・55号12km20分 最寄IC > 徳島IC(徳島自動車道) |
公開サイト | www3.tcn.ne.jp/~awadekoningyokk/top.html![]() |
問い合わせ | 阿波木偶人形会館 |
TEL | 088-665-5600 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。