旅案内 たびあん

箸蔵寺 はしくらじ

箸蔵寺のMyリスト追加
標高約600mの箸蔵山頂に立つ寺。
基本情報

828年(天長5)、空海(弘法大師が四国行脚の途中、金毘羅大権現の神託を受けて創建したと伝わり、金毘羅奥の院ともいわれる。四国別格霊場札所として参詣者が多く、本坊から石段(600段弱)の参道に沿って護摩殿・鐘楼・薬師堂・本殿・観音堂などの諸堂が連なる。そのほとんどが国の重要文化財に指定されている。

四国別格二十霊場十五番札所、四国三十六不動尊霊場四番札所、四国三十三観音霊場二十八番札所、阿波西国三十三カ所二十三番札所。

住所三好市池田町州津蔵谷1006
紅葉の種類モミジ、サクラ
紅葉見ごろ紅葉 枯れ葉目立つ 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]
営業時間ロープウェイ運行8~17時(12~3月は9~17時)、15分毎に運転
料金箸蔵山ロープウェイ 料金:往復1500円
駐車場あり
アクセス
公共交通
JR阿波池田駅から四国交通バス野呂内線で15分、バス停:リフト前下車、登山口駅から箸蔵山ロープウェイで4分、箸蔵寺駅下車、徒歩すぐ
最寄駅 >  箸蔵駅(JR)~3.003km
アクセス 車徳島道井川池田IC国道32号5km10分
最寄IC > 井川池田IC(徳島自動車道)~64.252km 
公開サイトwww.hashikura.or.jp
箸蔵寺 URL
TEL0883-72-0812
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ