綱敷天満宮 つなしきてんまんぐう
基本情報
979年(天元2年)この付近の住民が菅原道真の分霊を祀ったことに始まると伝わる。
菅原道真が左遷され、太宰府に向かう途中、須磨の浦で休憩した際、地元の漁師が網の綱を敷き円座を作ったことに由来する。
文芸上達、学問向上などの御利益があるといわれる。
住所 | 神戸市須磨区天神町2-1-11 |
営業時間 | 9:00~16:30(閉門) |
料金 | 無料 |
休業日 | 無休 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | 山陽電鉄本線須磨寺駅から徒歩3分 最寄駅 > 須磨海浜公園駅(JR) |
アクセス 車 | 最寄IC > 月見山IC(阪神高速3号神戸線) 若宮IC(阪神高速3号神戸線) |
公開サイト | www.tsunashikitenmangu.or.jp |
TEL | 078-734-0640 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。