草津市立水生植物公園みずの森 くさつしりつすいせいしょくぶつこうえんみずのもり
基本情報
四季を彩る草花やさまざまな水生植物が楽しめるが、とくにスイレンの種類は日本最多。
温室では年中スイレンが楽しめる。
隣接する琵琶湖のハスの群生地は、花蓮としては日本でも指折りのスケール。開花期は7月から8月にかけて、最盛期は7月下旬~8月上旬。
住所 | 草津市下物町1091 |
営業時間 | 9:00~16:30(閉園17:00、7月中旬~8月20日は7:00~) |
料金 | 大人300円、高・大学生250円、65歳以上50円、中学生無料(20名以上で団体割引あり 大人250円、高・大学生200) |
休業日 | 月曜(祝日の場合は翌平日休、12月28日~1月4日休) |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR琵琶湖線草津駅から近江鉄道バスからすま半島行きで25分、水生植物公園みずの森下車すぐ |
公開サイト | www.seibu-la.co.jp/mizunomori![]() |
TEL | 077-568-2332 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。