旅案内 たびあん

三熊野神社 みくまのじんじゃ

三熊野神社のMyリスト追加
基本情報

大宝元(701)年、文武天皇の皇后が子授け安産を祈り無事に皇子(後の聖 武天皇)が誕生し、熊野本宮大社の分霊を移したことに始まる。

祭神は伊邪那美命、速玉男命、事解男命の3柱であり、熊野三山から勧請。

文武天皇により同時に創建された御前崎市の高松神社、掛川市の小笠神社とともに「遠州の熊野三山」とも称される。

厄除け、子授け、安産、縁結びの神として親しまれる。

大祭は毎年四月第一土曜・日曜に、地固めの舞・田遊びの舞の奉納、神輿の渡御、山車(祢里)十三台の供奉が行われ、中祭では、十月八日、九日に神楽の奉納が行われる。

住所掛川市西大渕5631-1
休業日対象外(社務所は仏滅の日)
駐車場あり(無料)
アクセス
公共交通
JR東海道本線袋井駅からしずてつバス横須賀車庫前行きで28分、新横須賀下車、徒歩8分
公開サイトwww4.tokai.or.jp/mikuma
三熊野神社 URL
TEL0537-48-2739(夜間は0537-27-0336・大久保様)
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ