山梨宝石博物館 やまなしほうせきはくぶつかん
国内唯一の宝石専門博物館。
基本情報

宝石貴金属加工日本一の歴史を持つ山梨。
原石、カット石、装身具や宝石に関する資料を網羅し、約3000点のコレクションを収集している。
ミュージアムショップではミニ水晶の原石、丸玉からオリジナルペンダント、ブライダルリング商品などを販売。
住所 | 南都留郡富士河口湖町船津6713 |
営業時間 | 9:00~17:30(閉館・3月~10月)、9:30~17:00(閉館・11月~2月) |
料金 | 大人600円、小・中学生300円(8名以上で団体割引あり 大人500円、小・中学生250円) |
休業日 | 水曜(祝日の場合は開館)、年末 ※GW、夏季(7月~8月)、年始は無休 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖・西湖・青木ヶ原周遊レトロバスで約10分、山梨宝石博物館・河口湖下車すぐ 最寄駅 > 河口湖駅(富士急行)~1.238km |
アクセス 車 | 最寄IC > 河口湖IC(中央自動車道)~35.931km 富士吉田IC(東富士五湖道路) |
公開サイト | www.gemmuseum.jp |
TEL | 0555-73-3246 |

このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。