旅案内 たびあん

勝興寺 しょうこうじ

勝興寺のMyリスト追加
基本情報

戦国時代、瑞泉寺と並んで一向一揆の中心勢力として猛威を振るったが、天正9年(1581年)、石黒成綱に焼き討ちされた。天正12年(1584年)、佐々成政が古国府城の土地を越中一向一揆に寄進、顕幸が移った地が現在の勝興寺。

本尊は阿弥陀如来。境内には万葉集の代表的歌人・大伴家持が、ここで政治をつかさどっていた越中国庁跡の碑がある。

住所高岡市伏木古国府17-1
営業時間9:00~16:00(閉門)
料金文化財協力金:大人500円、中・高校生200円、小学生100円(20名以上で団体割引あり 大人400円、中・高校生150円、小学生70円)
休業日無休
駐車場あり(無料) 伏木駅前観光駐車場利用、大型4台、普通25台、勝興寺まで徒歩5分
アクセス
公共交通
JR氷見線伏木駅から徒歩4分
最寄駅 >  伏木駅(JR)~867m
アクセス 車最寄IC > 高岡北IC(能越自動車道)~17.103km 
TEL0766-44-0037
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ