成田山不動尊(明王院) なりたさんふどうそん
寺院 不動
1934年(昭和9)、全国的に知られる成田山新勝寺の別院として開創。
基本情報

日本で初めての交通安全祈願専用のお堂・祈祷殿があり、一度に100台の車の祈祷ができる根本道場として威容を誇っている。そのほか境内には、笑いの道の発展に力を尽くした関西芸能物故者の冥福と芸道の発展を祈る、笑魂塚という石碑がある。成田山明王院のある香里園は大阪の鬼門の方角にあたり、大阪守護の願いも込められている。
住所 | 寝屋川市成田西町10-1 |
営業時間 | 7~17時 |
料金 | 境内自由 |
アクセス 公共交通 | 京阪電気鉄道香里園駅→徒歩15分。または京阪バス三井団地方面行きで5分、バス停:成田山不動尊前下車、徒歩すぐ 最寄駅 > 香里園駅(京阪)~979m |
アクセス 車 | 阪神高速守口出入口15分 最寄IC > 摂津南IC(近畿自動車道)~8.983km 守口IC(阪神高速12号守口線) |
ご利益 | 学業成就 | 安産子育て | 家内安全 | 交通安全 | 商売繁盛 | 身体健全 |
問い合わせ | 成田山不動尊 |
TEL | 072-833-8881 |

このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。