横浜赤レンガ倉庫 よこはまあかれんがそうこ
2号倉庫が1911年(明治44年)、1号倉庫が1913年(大正2年)に竣工した。第2期築港工事は1914年(大正3年)までに完成し、ここに税関埠頭、現在の新港埠頭が生まれました。
全長約150メートル、背面に鉄骨造ベランダを持ち、日本初のエレベーターや避雷針、消火栓を備える赤レンガ倉庫は、国営保税倉庫建築の模範となるとともに、組積造技術の最高段階を示す建築とされいます。
歴史ある赤レンガ倉庫が平成14(2002)年に保存・活用されてショップやホールなどが入り、横浜観光で欠かせない名所。
住所 | 横浜市中区新港1-1-2 |
営業時間 | 店舗により異なる |
料金 | 店舗により異なる |
イルミネーション | 横浜赤レンガ倉庫のイルミネーション |
点灯期間 | 12月上旬~翌2月中旬 |
説明 | 赤レンガ倉庫の歴史を感じながら、ロマンチックなヨコハマの夜景を、心ゆくまで楽しめます。 |
休業日 | 無休 |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス 公共交通 | みなとみらい線馬車道駅から徒歩6分 最寄駅 > 日本大通り駅(横浜高速鉄道)~797m |
アクセス 車 | 最寄IC > 横浜公園IC(首都高速神奈川1号横羽線)~4.163km みなとみらいIC(首都高速神奈川1号横羽線) |
公開サイト | www.yokohama-akarenga.jp |
問い合わせ | 横浜赤レンガ倉庫2号館 |
TEL | 045-227-2002 |
レポート
散策ルート > 横浜中華街 > 山下公園 > 日本郵船氷川丸 > 横浜マリンタワー > 港の見える丘公園 > 横浜シーバス > 横浜赤レンガ倉庫 > 山下臨港線プロムナード > 横浜博覧館 > 横浜中華街(夕) > 山下公園夜景横浜赤レンガ倉庫に立ち寄りました。明治から大正にかけて立てられた横浜赤レンガ倉庫を飲食店、ショッピングのエリアとしてリニューアルして活用されています。 レトロな建物と海風がロマンチックなムードを作ります。
横浜シーバスの「ピア赤レンガ」から横浜赤レンガ倉庫に向かいます。左手が1号館倉庫で、奥に見えるのが2号館倉庫。
中央の写真は1号館倉庫のレンガ。2号館倉庫の海側。
1号館倉庫内の様子。1号館倉庫は文化施設として開館。1階の床下には瓦などが展示されています。2階、3階は「ホール&スペース」で、コンサートやギャラリーなどの貸出施設として、色々なイベントが開催されます。
2号館倉庫。赤レンガ倉庫1号館・2号館。
2号館倉庫は商業施設として開館し、1〜3階には40店舗を超えるテナントが入っています。2号館倉庫内の様子。
横浜赤レンガ倉庫から山下臨港線プロムナードを通り山下公園を経由し横浜中華街の中華街大通り沿いにある 横浜博覧館へ