観光スポット 一覧
-
か 川棚のクスの森
- [ 自然 | パワースポット ]
-
下関市豊浦町川棚下小野
一本のクスの木だが、遠くからだと森のように見えるところから名づけられた。クスの木の日本三大樹の一つで、推定
-
む 室積海岸
- [ 海 | アウトドア ]
-
光市室積
虹ヶ浜と並び光市が誇る二大海水浴場で、日本の水浴場88選に選定されている。ヨット、ボードセーリングなどのマ
- [ 寺院 | 庭園 ]
-
宇部市小串210
宝亀8年(777年)唐より来朝した為光和尚が開き、松江山普済寺と名付けたのが創まりと伝わる。龍心庭(国の名
-
も 森田家住宅
- [ 歴史的建造物 ]
-
萩市黒川503
名字帯刀を許され、庄屋を務めていた吉見家浪人森田対馬の屋敷跡。国の重要文化財。
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
周南市大字鹿野上3516
環境省選定、平成の名水百選の潮音洞が取水する渋川の河川公園と豊かな自然に囲まれている。半露天風呂のケビンが
-
は 萩の町並み
- [ 歴史街道 ]
-
萩市江向510
今も江戸時代に絵地図で歩ける町萩
慶長9年(1604年)、毛利輝元が萩城を築いてから13代260年にわたって栄えた城下町。上級武士が屋敷を構
- [ 動物園 | デート ]
-
美祢市秋吉台
世界で約200頭しかいない珍品種ホワイトタイガーをはじめ、70種約700頭羽の動物が見られる動物園。放し飼
-
あ 秋吉台科学博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
美祢市秋吉台
時の流れをさかのぼり、秋吉台の真の姿を探求保全
秋吉台の生い立ちや洞窟の形成など、自然の資料を展示している博物館。秋吉台が太古、珊瑚礁であり、石灰岩の中か
-
ひ 火の山公園
- [ 公園 | 展望台 | 夜景 | 桜 ]
-
下関市みもすそ川町火の山山頂
瀬戸内海国立公園に含まれる火の山(標高268m)山頂にある公園。山頂からは関門海峡や関門橋、対岸の北九州の
-
あ 浅江神社
- [ 神社 ]
-
光市浅江1
しゃくなげの群生は県内でも珍しく、約800本あまりの木に大きな花が咲き誇る。
鳥居をくぐった参道脇には灯籠がずらりと並び壮観である。浅江神社の境内にあるシャクナゲ苑には、約45種、85
- [ 乗り物 ]
-
岩国市横山
岩国城までを結ぶ。
吉香公園前の城山山麓駅から、標高約200mの城山の山頂駅まで412mを定員30人のロープウエーが約3分で結
- [ 乗り物 ]
-
長門市仙崎漁港南4297-2
青海島は北長門海岸国定公園のメインの景勝地。島の外海側は波の浸食作用によってできた奇岩が立つ。「海上アルプ
- [ 公園 | 庭園 ]
-
光市戸仲
四季を通じて花木が楽しめる公園
広大な敷地内に30数種、約2000本の梅が咲く。平成14年に総合公園として整備。梅園の他、日本庭園などもあ
-
て 天神白蛇観覧所
- [ 見学 ]
-
岩国市今津町6-4-2
天然記念物「岩国のシロヘビ」の観覧所。放飼場には約30匹、観覧室には8匹の白ヘビがいる。大きいもので体長1
-
と ときわ公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
宇部市則貞3-4-1
人気者のモモイロペリカン「カッタ君」がいる潤いに満ちた憩いの公園
ときわ湖を中心に広がる緑と花と彫刻に彩られた総合レジャーランドときわ公園は、「日本の都市公園100選」や「
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
長門市仙埼
打ち上げ花火を中心に約3500発打ち上げられる。夏の夜空を彩る一大イベント。趣向を凝らし、次々と打ち上げら
-
か 片添ヶ浜海水浴場
- [ 夕日 | 海水浴場 ]
-
大島郡周防大島町大字平野
波静かで白い砂浜の海水浴場。浜辺一帯には、ワシントンヤシやフェニックスの植栽が立ち並ぶ。
-
ご 護国寺のショウブ
- [ 寺院 | 花 ]
-
防府市本橋町2-11
毎年シーズンになると、約2000本のショウブが咲く。
種田山頭火の墓所である護国寺では、毎年シーズンになると、約2000本のショウブが咲く。県指定の文化財、鎌倉
- [ 自然 | 桜 ]
-
山口市小郡柳井田 泉福寺
泉福寺の境内にある貴重な桜で、ヤマザクラが突然変異したもの。花は八重咲きで花弁は15枚前後、おしべは50本
-
に 二尊院(長門市)
- [ 寺院 B級スポット ]
-
長門市油谷向津具下3539
楊貴妃伝説のお寺。
楊貴妃伝説が語り継がれ、安産、子宝、縁結びの寺として多くの参拝がある。その昔、絶世の美女「楊貴妃」が難を逃
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
防府市松崎町14-1
御祭神・菅原道真公の御生誕日を祝うお祭りで、最終日の5日夜には約4000発の花火が打ち上げられる。3日間を
-
お 帯石観音
- [ 観音 ]
-
大島郡周防大島町日前帯石
嵩山中腹にある安産と縁結びの観音様。観音堂横の大岩中央の断層が帯を結んだように見える為この名がついた。
- [ 水族館 ]
-
下関市あるかぽーと6-1
クジラをモチーフにデザインされた水族館で、愛称は「海響館」。関門海峡を再現した巨大な関門海峡潮流水槽や10
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
萩市須佐787
周辺にはホルンフェルス大断層というみどころがあり、シュノーケリング(シュノーケリングセット・レンタル500
-
べ 別府弁天池
- [ 湖・沼・池 | 名水 | パワースポット ]
-
美祢市秋芳町別府水上
神秘と伝説の湧水池。清冷な水は、日本名水百選。
カルスト台地にしみ込んだ水が湧き出す池。環境省の「日本名水百選」に選定。水深が最深部で4m、面積310平方
- [ 歴史的建造物 ]
-
萩市椿東椎原
長州ファイブ旧千円札の顔伊藤博文の旧宅及び別邸
わが国の初代総理大臣・伊藤博文が、14歳の時に山口県東部の光市から移り住んだ家(史跡)。博文は約13年間を
-
ど 土井ヶ浜海水浴場
- [ 夕日 | 海水浴場 ]
-
下関市豊北町神田
県内屈指のビーチスポットとして、夏は多くの利用者でにぎわう。水平線が赤く染まる夕景も美しい。オートキャンプ
-
は 八田山公園の桜
- [ 公園 | 桜 ]
-
大島郡周防大島町久賀
瀬戸内海の豊かな自然に恵まれた桜の名所
八田山公園は、かつて京都から勧請したといわれる八田八幡宮境内にある。瀬戸内海の豊かな自然に恵まれた桜の名所
-
う 植松古墳公園
- [ 歴史的建造物 | 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
-
下関市菊川町吉賀
7つの古墳からなり、そのうち3つの古墳は古墳時代後期から奈良時代のもので、構造は横穴式石室と推定されている
- [ 公園 | 桜 ]
-
柳井市姫田
柳井市街地にほど近いサクラの名所
毎年4月上旬から中旬にかけて、公園内は満開のサクラで覆われる。開花シーズンには団体客や家族連れなど、多くの