公園・庭園 一覧
-
か 冠梅園
- [ 公園 | 梅 ]
-
光市室積村6288
瀬戸内海が一望できる丘陵に100種、約2000本の梅を植栽した冠山総合公園の梅の里
菅原道真にゆかりのある冠天満宮近くにある。まだ寒さが厳しい時期に30種、約2000本の白や赤い梅の花が咲き
-
い 今富ダム公園の桜
- [ 公園 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
宇部市万倉今富
今富ダムの湖畔に広がる公園。遊歩道が整備され、桜、ショウブ、紅葉と四季を通じて楽しめる。春は約500本のソ
-
き 吉香公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
岩国市横山
<aclass=
徳川幕府の一国一城の制度によって岩国城が取り壊されたのち、藩主吉川氏の居館などがあった場所。園内には旧目方
- [ 公園 | 桜 ]
-
下関市丸山町5丁目
大正天皇御即位の記念公園として造られた、市内で最も古い公園。丘陵地に位置し、関門海峡や響灘、九州の山並みを
-
ひ 光つつじ苑
- [ 公園 | 花 ]
-
光市光井9 光市文化センター周辺
平戸つつじや久留米つつじなどつつじが約1万本。
4月中旬から5月初旬にかけて、光市光井文化センター周辺のツツジ苑では約1万本の平戸ツツジや久留米ツツジが咲
-
え 江汐公園
- [ 公園 | 花 | アウトドア ]
-
山陽小野田市高畑西山根
江汐湖を中心に自然林が広がる公園で春には5万本のツツジが咲き誇る。あじさい園やバラ園、冒険の森、キャンプ場
- [ 城 | 歴史 | 公園 | 桜 ]
-
萩市堀内
幕末を偲ぶ萩城跡
慶長9年(1604年)に毛利輝元が指月山麓に築城したことから、別名指月城(しづきじょう)とも呼ばれていた萩
- [ 公園 | 海 | アウトドア ]
-
長門市油谷伊上
YUYAの2文字とわいわいがやがや集う場になるようにと名付けられたビーチ。白い貝殻のモニュメントが目印の伊
-
し 指月公園のサクラ
- [ 公園 | 桜 ]
-
萩市堀内二区城内1-1
公園内の支都岐神社参道にあるミドリヨシノ(花びらが真っ白でガクの部分が緑色の稀種)は県の天然記念物で、日本
- [ 公園 | 桜 ]
-
宇部市則貞3丁目4-1
巨大な人工池の周辺に整備された大きな都市公園。
「日本さくら名所100選」に選定されている常盤公園では、四季折々の花が楽しめ、3月下旬からはカンヒザクラ、
-
あ あじさい苑
- [ 庭園 | 花 ]
-
光市光井 光市スポーツ公園
6月中は、夜9時までアジサイがライトアップされ、神秘的な雰囲気に包まれる。
光市スポーツ公園丘陵に咲き乱れるあじさいが美しい。ローレライなど20種、15000株のアジサイが花を咲かせ
- [ 寺院 | 庭園 ]
-
宇部市小串210
宝亀8年(777年)唐より来朝した為光和尚が開き、松江山普済寺と名付けたのが創まりと伝わる。龍心庭(国の名
-
ひ 火の山公園
- [ 公園 | 展望台 | 夜景 | 桜 ]
-
下関市みもすそ川町火の山山頂
瀬戸内海国立公園に含まれる火の山(標高268m)山頂にある公園。山頂からは関門海峡や関門橋、対岸の北九州の
- [ 公園 | 庭園 ]
-
光市戸仲
四季を通じて花木が楽しめる公園
広大な敷地内に30数種、約2000本の梅が咲く。平成14年に総合公園として整備。梅園の他、日本庭園などもあ
-
と ときわ公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
宇部市則貞3-4-1
人気者のモモイロペリカン「カッタ君」がいる潤いに満ちた憩いの公園
ときわ湖を中心に広がる緑と花と彫刻に彩られた総合レジャーランドときわ公園は、「日本の都市公園100選」や「
-
は 八田山公園の桜
- [ 公園 | 桜 ]
-
大島郡周防大島町久賀
瀬戸内海の豊かな自然に恵まれた桜の名所
八田山公園は、かつて京都から勧請したといわれる八田八幡宮境内にある。瀬戸内海の豊かな自然に恵まれた桜の名所
-
う 植松古墳公園
- [ 歴史的建造物 | 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
-
下関市菊川町吉賀
7つの古墳からなり、そのうち3つの古墳は古墳時代後期から奈良時代のもので、構造は横穴式石室と推定されている
- [ 公園 | 桜 ]
-
柳井市姫田
柳井市街地にほど近いサクラの名所
毎年4月上旬から中旬にかけて、公園内は満開のサクラで覆われる。開花シーズンには団体客や家族連れなど、多くの
-
お 王子山公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
長門市仙崎大泊
王子山で約100本の桜が咲く。
青海島の南端の小高い場所にある展望公園。深川湾や仙崎湾のほか、郷土出身の童謡詩人、金子みすヾが「龍宮みたい
-
り 竜王山公園
- [ 公園 | 展望台 | 夜景 | 桜 ]
-
山陽小野田市小野田番屋ヶ嶽1261
竜王山山頂に整備された公園。頂上からは周防灘、九州、四国連山が眺められ、夜景が美しい。
-
お 大平山山頂公園
- [ 公園 | 展望台 | 日の出 | 桜 | 花 | アウトドア ]
-
防府市牟礼大平山
大平山(標高631m)山頂にある公園。展望広場や大型複合遊具がある遊びの広場、芝生広場などが整う。4月には
-
せ 戦場ヶ原公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
下関市後田町5
花見のシーズンには、下関で最も賑わう公園。
園内には、400本のソメイヨシノが咲き誇る。満開の頃は公園全体が桜で包まれたようになり、とても美しい眺めが
-
き 木戸孝允旧宅
- [ 歴史的建造物 | 歴史 | 庭園 ]
-
萩市呉服町2
明治維新の三傑の一人、木戸孝允、別名・桂小五郎の生家。萩藩医・和田昌景の長男として生まれた家だったので、患
-
く 熊野山公園
- [ 公園 | 花 | 桜 ]
-
長門市俵山湯町
温泉街を一望できる高台にあり、ツツジと桜の名所。特にツツジは、約1万本が植栽され、4月下旬から6月末が見頃
-
す 水神公園
- [ 公園 | 紅葉 ]
-
美祢市於福町西寺
[ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]
水神川の渓流と滝が美しく映える自然公園
雁飛山の東の麓、美祢市於福町西寺にある山道に沿った渓流涼景の美しい自然公園。毎年7月の第1日曜日には同所に
-
は 萩往還梅林公園
- [ 公園 | 梅 | 遊歩道 ]
-
萩市椿
ウメの見頃は2月上旬。
約10種、250本の赤、白、ピンク色の梅の花が、寒さがまだ厳しい時期に可憐な花を咲かせる。萩往還梅林公園内
-
み みもすそ川公園
- [ 公園 ]
-
下関市みもすそ川町1
源義経、平知盛の像、長州砲のレプリカが展示されている。
-
も 毛利氏庭園
- [ 博物館・資料館 | 庭園 | 紅葉 | 花 ]
-
防府市多々良1-15-1
[ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
1916(大正5)年建造の旧長州藩主毛利家の庭園。邸宅は毛利博物館として国宝などを展示。約8万4000平方
-
ま 牧崎風の公園
- [ 公園 | 自然 | 遊歩道 ]
-
下関市豊北町角島
牛の牧草地で、牧歌的な風景を眺めながらのんびり過ごせる。遊歩道やあずまやが整備され、ダルマギクなどの草花が
-
は 蜂ヶ峯総合公園
- [ 公園 | 花 ]
-
玖珂郡和木町瀬田紺屋作260-1
園内には、ミニSL、ローラーすべり台、冒険の森、テニスコート、キャンプ場、子ども広場などがある。5月中旬に