観光スポット 一覧
-
庄内平野・出羽三山・鳥海山
- 観光スポット都道府県選択
- 山形県全て
- 山形・上山・蔵王 [40]
- 庄内平野・出羽三山・鳥海山 [79]
- 新庄・最上 [16]
- 天童・寒河江・尾花沢 [50]
- 米沢・赤湯・飯豊山 [65]
-
が 月山神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
東田川郡庄内町立谷沢本沢31
月山山頂(標高1984m)に立つ神社。約1000年前に編纂された「延喜式神名帳」にも記載があるほどの長い歴
- [ 神社 ]
-
酒田市日吉町1-7-19
日和山公園そばにある、桜の名所としても知られる神社
日枝神社の創建年は不明ですが、最上川の対岸にある宮野浦から450年ほど前に酒田に遷座され産土神になったと伝
-
ち 注連寺・森敦文庫
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
鶴岡市大網字中台92-1
即身仏を安置する寺
※森敦文庫は2012年10月16日閉鎖(収蔵品の一部は鶴岡市の郷土人物資料館「大宝館」へ移設された)ミシュ
- [ 公園 | 自然 | 海 | 夕日 | 桜 ]
-
酒田市南新町1-10
酒田港を眺める高台に広がる公園
文化10(1813)年、この地に北国廻船の航海安全を祈って常夜燈を建てたことに始まる。日本最古級の木造灯台
-
た 筍沢温泉
- [ 温泉地 ]
-
鶴岡市添川渡戸沢1-3
三方を山に囲まれた人気の湯治場
標高240m・羽黒山北麓に位置する湯治場。開湯は明治4(1871)年。切り傷、打ち身などに有効な硫黄泉で、
-
ゆ 由良海岸
- [ 海 ]
-
鶴岡市由良海岸
鶴岡市にある日本海に面した海岸。白山島は、噴火によってできたといわれる小島。島を周遊する散策路も用意されて
- [ 寺院 B級スポット ]
-
鶴岡市大網入道11
825年(天長2年)豪雪期にも湯殿山に参拝できるようにと開いた寺。当時としては珍しく女人でも参拝できたので
- [ 特産 | 体験施設 ]
-
鶴岡市馬場町8-36
ステンドグラスと日用雑貨
ハンキングパネルやライトなどのステンドグラス作り体験ができる。所要時間は2時間程度。小学生から体験可能。旅
-
ち 眺海の森
- [ 夜景 | 紅葉 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
酒田市土渕字大平1-59
[ 紅葉時期 10月中旬~11月中旬 ]
庄内を一望!自然豊かなレクリエーション基地「眺海の森」
丘の斜面に整備されたアウトドアフィールド。パターゴルフコースやフィールドアスレチック、キャンプ場、ケビンな
-
つ 鶴岡市宝谷地区
- [ 自然 | ホタル ]
-
鶴岡市宝谷字舞台170
ふるさとむら宝谷では、そばうち体験ができたり、宿泊施設を利用できる。この施設の周辺で自然のほたるが見られる
-
つ 鶴岡公園
- [ 公園 | 自然 | 桜 ]
-
鶴岡市馬場町4
鶴ヶ岡城跡に広がる城址公園。市民と水鳥たちの憩いの場
庄内藩・酒井家歴代藩主の鶴ヶ岡城の本丸、二の丸跡を活用した公園で、堀には今も水をたたえていて市民の憩いの場
- [ 自然 | ホタル ]
-
鶴岡市湯田川
温泉街から歩いて行けるホタル観賞スポットがあるのが魅力。湯田川温泉に宿泊の場合は手提げ提灯を貸出しているの
- [ 海水浴場 ]
-
鶴岡市鼠ケ関
ビーチには玉砂利を入れており、濁りが少なく波も穏やかなのが特徴。
-
う 上野御殿まり教室
- [ 体験施設特産 ]
-
鶴岡市本町1-5-36
鶴岡の郷土玩具の一つである御殿まりは、庄内藩の奥女中たちが手慰みに作ったのがはじまりといわれています。色と
-
ち 鳥海山
- [ 山・登山 | 紅葉 ]
-
飽海郡遊佐町吹浦字鳥海山1
[ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]
独立峰では東北一高山植物の宝庫鳥海山
鳥海山は、標高2236mの東北第2の高山。日本海の波打ち際からそびえる。秋田・山形県にまたがり、頂上は山形
-
さ 酒田夢の倶楽
- [ テーマパーク・遊園地 | 特産 ]
-
酒田市山居町1-1-20
酒田の文化を紹介する観光物産館
明治26(1893)年建造の米蔵、山居倉庫の中の第11棟がミュージアムの「華の館」で、第12棟の「幸の館」
-
ま 松ヶ岡開墾記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
鶴岡市羽黒町松ケ岡29
庄内藩士開墾の歴史
松ヶ岡開墾場は明治5(1872)年に庄内藩士3000人が鍬で開墾した。現存5棟の大蚕室の1棟を活用し、開墾
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
鶴岡市羽黒町手向羽黒山8
羽黒山のふもとにあるキャンプ場。場内には小川が流れる親水園地があり、夏場は気持ちよく遊べる。テント・寝具・
- [ テーマパーク・遊園地 | 美術館・ギャラリー | 海 ]
-
酒田市船場町2-5-15
港町酒田の「海の博物館」として親しまれている
海洋文化や歴史を紹介する博物館で、酒田港を目の前にして立つ。海運や海洋開発など6つのテーマで、わかりやすく
-
ゆ 湯野浜温泉
- [ 温泉地 | 浸かる | 夕日 ]
-
鶴岡市湯野浜
日本海に沈む夕陽が美しい海辺の温泉
白砂の庄内砂丘の南端に湧き、海のレジャーと温泉を同時に楽しめるとして人気がある。温泉の発見は天喜年間(10
- [ 歴史的建造物 ]
-
酒田市二番町12-13
贅を尽くした豪商の建造物
本間家三代目当主・光丘が、幕府の巡見使宿舎として建造した建物。旗本2千石の格式を持つ書院造りの武家屋敷と商
-
や 屋形船みづき
- [ 自然 | 海 | 川・滝・渓谷 | アウトドア | 乗り物 ]
-
酒田市入船町5-1
鳥海山や日和山公園を眺めながら酒田本港と新井田川を巡る。
酒田の風景を屋形船から眺めながら食事やお茶を楽しむことができる。山居倉庫前から発着している。70分~120
-
さ 山王くらぶ
- [ 博物館・資料館 ]
-
酒田市日吉町2-2-25
国登録文化財山王くらぶ
老舗料亭だった建物を改修。明治28年建築の料亭「山王くらぶ」が、110余年の時を経て、新たな観光拠点として
-
ち 致道博物館
- [ 博物館・資料館 | 庭園 ]
-
鶴岡市家中新町10-18
多くの文化財に見る城下町鶴岡の歴史
鶴ヶ岡城三の丸にあたり庄内藩の御用屋敷だった場所。旧藩主酒井氏の隠居所だった御隠殿、重文旧西田川郡役所、重
- [ 博物館・資料館 | 見学 | 特産 ]
-
酒田市十里塚村東山125-3
生もとづくりを用いた純米酒「初孫」を醸造する酒造蔵の資料館
工場見学や試飲、映写の見学もできる。原材料や醸造工程を写真やパネルでわかりやすく解説するほか、歴史ある看板
-
あ 赤川花火大会
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
鶴岡市伊勢原8-5
全国トップクラスの花火師が競い合う「全国デザイン花火競技大会」。日本の花火100選でベスト10入りし、全国
-
あ 温海温泉
- [ 温泉地 ]
-
鶴岡市湯温海甲
安らげる空間温海温泉
新潟県との県境近くに位置する温泉地。温海川を河口から2kmほど遡ったところに湧く温泉は、日本海の近くにあり
-
は 羽黒山参道杉並木
- [ 道・通り・街 | 自然 ]
-
鶴岡市羽黒町羽黒山地内
羽黒山随神門から山頂までの参道2446段の石段の両脇に、特別天然記念物の400本以上の大杉の並木が続く。樹
-
あ アマゾン民族館
- [ 博物館・資料館 ]
-
鶴岡市伊勢原町8-32
アマゾンの資料は日本一のものであり、世界でも有数のコレクション
※2014年3月31日閉館鶴岡出身の文化人類学研究者・山口吉彦氏が世界各地で収集した貴重な民族資料約1万点
- [ 水族館 ]
-
鶴岡市今泉大久保656
クラゲの展示数世界一を誇る水族館
県内唯一の水族館。アシカショーやラッコショーなどが人気で、クラゲの展示は世界一で常に35~40種類を見るこ