温泉地・日帰り温泉 一覧
-
温泉地 [日帰り温泉]

-
お 小川温泉
- [ 温泉地 ]
-
下新川郡朝日町湯ノ瀬
洞窟風呂は天然記念物指定
開湯はおよそ400年前、明治中期から愛された湯治場。瀬音が届く自然豊かな川岸の温泉。泉質は炭酸水素塩泉で一
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
魚津市天神野新6000
全国から集めた奇石、銘石を配して立山連峰をイメージし組み上げた大浴場「日本最大級屋内岩風呂」が自慢の温泉施
-
み みのわ温泉
- [ 温泉地 ]
-
滑川市蓑輪
アウトドアで疲れた身体を
滑川駅から10kmほど山手に向かった早月川沿いのテニス村にある入浴施設で、宿泊もできる。源泉温度45度のナ
-
や 八尾ゆめの森温泉
- [ 温泉地 ]
-
富山市八尾町下笹原
二つの源泉をミックスした肌にいい温泉
越中八尾の山あいにある公共の宿「八尾ゆめの森ゆうゆう館」の温泉。湯は「八尾ゆめの森温泉」と「角間温泉」のミ
- [ 温泉地 ]
-
富山市窪新町
市街地に湯量豊富な天然温泉
「アパホテル富山」に隣接する温泉施設「スパックス」の温泉。館内には男女別に露天風呂のある浴場にサウナ、リラ
-
め 名剣温泉
- [ 温泉地 | 日帰り温泉 ]
-
黒部市宇奈月町奥山欅平
黒部峡谷鉄道の終点・欅平から奥鐘橋を渡り、人喰岩をくぐり抜けたところにある名剣温泉で、日中は日帰り入浴を受
-
ひ 氷見温泉郷
- [ 温泉地 ]
-
氷見市阿尾ほか
”キトキト”の海の幸と温泉が楽しめる
能登半島の玄関口・富山県北西部にある。九殿浜、岩井戸、氷見灘浦、氷見有磯、ひみ阿尾の浦、栄和、ひみ松田江と
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
富山市山田赤目谷31-28
牛岳山麓に湧く、湯上がり肌がすべすべになるという温泉施設。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で、神経痛
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
下新川郡朝日町湯ノ瀬1
富山県の人気宿「ホテルおがわ」で、日帰り入浴を受け付けている。森を見渡せる大浴場をはじめ岩風呂や檜桶風呂、
-
じ 神通峡春日温泉
- [ 温泉地 ]
-
富山市春日
景勝地・神通峡の近くに湧く名泉の一つ
深く切り立った断崖が特徴的な神通峡近くに湧く。大正時代に地元の豪農の主人が、菩薩様の夢のお告げで掘った地に
- [ 温泉地 ]
-
氷見市加納443-5
塩分と鉄分を多く含んだ良泉
茶褐色で鉄分が多く含まれた温泉。海水の成分に似た食塩を含んでいて入浴後、肌についた食塩が汗の蒸発を防ぐため
-
か 春日温泉郷
- [ 温泉地 ]
-
富山市春日
神通峡の四季を堪能できる効能豊かな温泉
神通峡沿いに湧くいで湯。神通峡の四季を堪能できる絶好のロケーション。宿泊施設が2つ、クア設備充実の日帰り施